025年 花観光スケジュール《世羅高原農場グループ》
世羅高原から感動の花絶景をお届けします
2025年3月22日(土) さくら祭りからスタート
世羅高原農場グループは2025年も感動の花風景をお届けします。2024年に好評だった初のイベントを含め、何度でもお楽しみいただけるよう毎年アップデートして皆様をお待ちしております。
世羅高原農場グループの農園は4つあります。花や季節によって会場が異なりますので、ご確認の上お越しください。いずれも車で移動する距離にあります。
1.さくら祭り/世羅高原農場
並木道はまるでのれんのように降り注ぐしだれ桜がお迎えします
降り注ぐようなしだれ桜と菜の花の丘が広がります。桜、菜の花、雪柳などの春色と、さわやかな春の青空の共演をお楽しみください。イベント概要
【会場】世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)【期間】3月22日(土)~4月6日(日)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)
【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します。2.芝桜とネモフィラの丘/Flower
village 花夢の里
丘一面をネモフィラや芝桜など春色が覆います
芝桜とネモフィラが広がるピンクとブルーの花の丘。じゅうたんのように丘一面を覆い尽くす花々と吹き抜ける風で心地よい一日をお過ごしください。イベント概要
【会場】Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)【期間】3月29日(土)~5月11日(日)
【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円
※開花状況に応じて変動します。3.チューリップ祭/世羅高原農場
色彩であふれるチューリップ畑色とりどりで形もさまざまなチューリップが春の訪れを祝うように開花します。チューリップが咲くと浮かび上がるデザインは毎年変わります。
イベント概要【会場】世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)【期間】4月5日(土)~5月8日(木)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間
16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します。4.ふじとルピナスまつり/せらふじ園
敷き詰められた白石とふじ色のコントラスト、ルピナスの鮮やかさをお楽しみください
天から降り注ぐふじと、別名「昇り藤」とも言われる空を仰いで咲くルピナスの共演をお楽しみください。2024年に新たに登場した「紫式部の庭」には、万葉集や源氏物語に登場する植物や山野草を植栽しています。
イベント概要【会場】せらふじ園(広島県世羅郡世羅町安田478-82)【期間】4月26日(土)~5月25日(日)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間
16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します
5.ローズ&フラワーガーデン(夏)/そらの花畑世羅高原花の森
大規模なイングリッシュローズの列植と豊かな香りが広がります。
中四国発のイングリッシュローズの森へようこそ。世羅町で最も標高の高い540mに位置する花の森では、ばらと宿根草を長期鑑賞することができます。イベント概要
【会場】そらの花畑世羅高原花の森(広島県世羅郡世羅町戸張空口1405)【期間】5月10日(土)~6月29日(日)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間
16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します6.あじさいとタチアオイの丘/Flower
village 花夢の里
アナベルの森は一面純白で埋め尽くされます西日本初あじさいとタチアオイが同時に楽しめる丘。様々な種類のあじさいとタチアオイが高原を色づけます。イベント概要
【会場】Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)【期間】6月7日(土)~7月13日(日)
【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)【入園料】大人500円~1,000円/小人(4歳~小学生)200円~500円
※開花状況に応じて変動します7.ひまわりまつり/世羅高原農場
一面を埋め尽くすほどに咲くひまわり畑は圧巻です。王道のひまわりから白ひまわり、1株から100輪もの花が咲く珍しい品種まで、様々なひまわりを植栽しています。
イベント概要【会場】世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)【期間】7月26日(土)~8月24日(日)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間
16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します8.ヘブンリーブルーの丘/Flower
village 花夢の里
ヘブンリーブルーとマリーゴールド、コキアが創り出す夏色の丘
ヘブンリーブルー(西洋アサガオ)とマリーゴールド、コキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を元気に爽やかに彩ります。イベント概要【会場】Flower village
花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)【期間】8月9日(土)~9月15日(月祝)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)
【入園料】大人500円~1,000円/小人(4歳~小学生)200円~500円 ※開花状況に応じて変動します9.ダリアとガーデンマム祭/世羅高原農場
秋空の下に咲きあふれる絶景の花畑豪華絢爛・多種多様なダリアと、色鮮やかで可愛らしい花姿のガーデンマムの、秋の絶景をご堪能ください。イベント概要
【会場】世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)【期間】9月13日(土)~11月3日(月祝)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間
16:30)【入園料】大人700円~1,200円/小人(4歳~小学生)300円~600円 ※開花状況に応じて変動します
10.ローズ&フラワーガーデン(秋)/そらの花畑世羅高原花の森
秋のさわやかな一日を天空の花畑でお過ごしください
標高約540mに位置する花の森には一足早い秋が訪れます。イングリッシュローズと宿根草が、秋風が吹き抜ける丘を彩ります。イベント概要
【会場】そらの花畑世羅高原花の森(広島県世羅郡世羅町戸張空口1405)【期間】9月13日(土)~10月26日(日)、11月1日(土)~11月3日(月祝)
【休園期間】10月27日(月)~10月31日(金)【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)
【入園料】大人500円~1,000円/小人(4歳~小学生)200円~500円 ※開花状況に応じて変動します11.コキアとコスモスの丘/Flower
village 花夢の里
2024年初登場、人気の秋色花畑
夏色から秋色に変化するコキアを植栽します。赤く色づいていくコキアとコスモス、色とりどりの花々をパッチワークのように組み合わせた花畑をお楽しみください。
イベント概要【会場】Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)【期間】9月20日(土)~10月19日(日)
【開園時間】9:00~17:00(最終入園時間 16:30)【入園料】大人500円~1,000円/小人(4歳~小学生)200円~500円
※開花状況に応じて変動します12.世羅高原キャンドルナイト/そらの花畑世羅高原花の森
キャンドルのやわらかな光が雄大な自然に溶け込みます
キャンドルを使用して園内にさまざまなスポットが登場する、冬のライトアップイベントです。優しくゆらぐキャンドルが照らし出す幻想的な冬の夜を大切な人と一緒にお楽しみください。
イベント概要【会場】そらの花畑世羅高原花の森(広島県世羅郡世羅町戸張空口1405)【期間】11月1日(土)~12月21日(日)の金・土・日・祝日開催
【開園時間】17:00~21:00(最終入園時間 20:30)※11月1日(土)~3日(月祝)は17:30開園【入園料】大人1,200円、小人600円
年間パスポート/スプリングパスポート販売中お得に花観光農園めぐりをしていただけるパスポートを販売中です。【販売終了日】 2025年3月10日(月)午後23:59
年間パスポート上記1~12の全てのイベントにご入園いただけます。【新規会員】大人9,500円/小人(4歳~小学生)4,500円
【前年からの継続会員】大人8,000円/小人(4歳~小学生)3,800円【U30割(中学生から30歳以下の新規購入者限定)】大人8,000円スプリングパスポート
上記1~4の春のイベント(さくら祭り・チューリップ祭・芝桜とネモフィラの丘・ふじとルピナスまつり)にご入園いただけます。※以降のイベントにはご利用できません。
【価格】大人3,700円/小人(4歳~小学生)1,700円パスポートお渡し期間【期間】3月22日(土)~4月6日(日) さくら祭り開園期間中
【場所】世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)※さくら祭りの受付チケット売場(または特設テント)で手渡しとなります。
詳しくは下記サイトをご覧ください。年間パスポート・スプリングパスポート詳細
[] 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000112057.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません