企業の採用担当者等に向けたオンラインセミナーを12月2日(水)に開催 登壇者として総務省 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 箕浦氏を新たに追加!

大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 箕浦氏を新たに追加! LUX Social Damage Care Project「#性別知ってどうするの」

別に関係なく誰もが輝ける社会を目指し国内最大級の就活サイト「レクミー」と共に賛同企業を募集

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(本社:東京都目黒区、 代表取締役

社長:サンジェイ・サチュデヴァ)が展開するトータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」は、 2020年3月に無意識に生じる性別への先入観について、

社会に気づきを発信しながら、 それを実際に取り除くアクションを起こしていく「LUX Social Damage Care Project(ラックス

ソーシャルダメージケア プロジェクト)」を発表しました。

今回は、 この取り組みに賛同いただける企業・組織を募集するために「LUX Social Damage Care Project LUX×レクミー

採用担当者・ダイバーシティ&インクルージョン担当者向けセミナー」を12月2日(水)にオンラインにて開催します。 当日は、 LUXブランドマネージャーをはじめ、

ユニリーバ・ジャパンの人事部、 国内最大級の就活サイト「レクミー」取締役に加え、 スペシャルゲストとして総務省 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官、

箕浦氏が登壇。 LUXが推進している、 履歴書から顔写真と性別に関する一切の項目を排除する活動をはじめ、 無意識に生じるジェンダーギャップをテーマに、

パネルディスカッションを展開します。

箕浦氏には「履歴書から顔写真と性別に関する一切の項目の排除について。 履歴書から性別を取り除くことで、 自分の会社・社会でどのような変化を起こせると思うか。

どのように性別への固定観念にとらわれない採用を実現できるか。 」等、 働き方改革を進める第一人者として、

これまでの経験や知見に基づいたお話をしていただく予定です。

参加無料のセミナーですので、 本取り組みにご関心のある方はぜひご参加ください。

<ラックス ソーシャルダメージケア プロジェクトについて>

LUXは、 社会で無意識に生じる性別や容姿への先入観を取り払うべく、 2020年3月から、 性別に関する一切の項目や顔写真の提出を排除した採用選考をスタート。

性別に関わらず、 誰もが自分らしく輝く社会を目指して、 LUXはこの取り組みを社会全体のムーブメントとして力強く推進していくため、

性別に対する固定観念について考えるきっかけを社会へ発信してまいります。

■ オンラインセミナー開催概要

イベント名:LUX Social Damage Care Project LUX×レクミー

採用担当者・ダイバーシティ&インクルージョン担当者向けセミナー

日時:2020年12月2日(水)15:30-18:00

登壇者:ユニリーバ・ジャパン ブランドマネージャー ラックス コア 高野美欧

ユニリーバ・ジャパン 取締役人事総務本部長 島田由香

ユニリーバ・ジャパン ヒューマンリソースHRスペシャリスト-新卒採用担当- 秋山真梨奈

リーディングマーク 取締役 戸田武志

総務省 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 箕浦龍一(今回より新たに登壇者として追加)

参加方法:参加のお申し込みは、 下記申込フォームに必要事項をご記入ください。

後日メールにて視聴URLをご案内させていただきます。

URL:

https://zoom.us/webinar/register/WN_06An5RJITlO5O16Wmsw5eA

タイムテーブル:

・LUXがSocial Damage Care Projectに取り組む背景や想い

・株式会社リーディングマークが本プロジェクトに協力した理由・日本の就活生の変化

・採用活動で履歴書から顔写真と性別を除くオペレーションのご紹介

・パネルディスカッション

履歴書から顔写真と性別に関する一切の項目の排除について

履歴書から性別を取り除くことで、 自分の会社・社会でどのような変化を起こせると思うか

どのように性別への固定観念にとらわれない採用を実現できるか

・Q&A

注意事項:

本イベントはメディア取材が入る可能性がございます。

箕浦様の意見は政府の公式見解ではなく、 あくまでも個人の見解でございます。

予めご了承のほど宜しくお願いいたします。

■登壇者のご紹介

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社

マーケティング – ホーム&パーソナルケア ブランドマネージャー ラックス コア

高野美欧

2012年にユニリーバ・ジャパンにマーケティングとして入社。

ダヴ スキンクレンジングのリージョナルチーム、 グローバルチームを経て、

ヘアカテゴリーへ異動。

会社の主軸であるラックスヘアのコア、 プレミアムを担当後、 本社のロンドンへ。

新規ブランド立ち上げ、 ダヴヘアのイノベーションを担当。

2020年ラックスコアのブランドマネージャーとして帰国。

ブランド全体の戦略やPurposeの活動、 および基盤のシリーズとなる

スーパーリッチシャインシリーズの戦略、 イノベーション、 PL管理等を担当。

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社

取締役人事総務本部長

島田由香

1996年慶応義塾大学卒業後、 株式会社パソナ入社。

2002年米国ニューヨーク州コロンビア大学大学院にて

組織心理学修士取得、 日本GEにて人事マネジャーを経験。

2008年ユニリーバ入社後、 R&D、 マーケティング、 営業部門のHRパートナー、

リーダーシップ開発マネジャー、 HRダイレクターを経て2013年4月取締役人事本部長就任。

その後2014年4月取締役人事総務本部長就任、 現在に至る。

学生時代からモチベーションに興味を持ち、 キャリアは一貫して人・組織にかかわる。

日本の人事部「HRアワード2016」個人の部・最優秀賞、

「国際女性デー|HAPPY WOMAN AWARD 2019 for SDGs」受賞。

米国NLP協会マスタープラクティショナー、 マインドフルネスNLP(R)トレーナー。

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社

ヒューマンリソースHRスペシャリスト-新卒採用担当

秋山真梨奈

新卒では、 日本オラクル株式会社に営業職として入社。

その後、 ユニリーバに新卒採用に人事として入社。

採用戦略の策定、 告知を始め、

ユニリーバの魅力を学生に伝えながらインターンの企画・運営や、

新入社員のトレーニング、 育成プログラムまでを担当。

株式会社リーディングマーク

取締役

戸田武志

P&Gで、 日本と韓国の採用/研修マネジャーとして活躍後、

2011年に当社に参画。 P&G入社前は、

ヤマハ発動機でカンボジア・ラオス地域でのバイク販売事業を立上げ。

1979年生まれ、 関西学院大学法学部卒。

総務省

大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官

箕浦龍一

行政管理局時代(2016~2018)に取り組んだオフィス改革を中心とする

働き方改革の取組は、 人事院総裁賞を受賞(両陛下に拝謁)。

2017年の日本行政学会では、

「機動力の高いナポレオン型管理職」として紹介される。

2018年には、 中央省庁初となる中央省庁と基礎自治体との短期交換留学も

実現するなど若手人材育成にも取り組んでいる。

ほかに、 一般社団法人軽井沢リゾート・テレワーク協会顧問

(2018年7月~)、 一般社団法人官民共創未来コンソーシアム理事(2020年10月~)も務める。

2020年11月、 「公務部門ワークスタイル研究会」(一般財団法人行政管理研究センター)を

立ち上げ、 その研究主幹に就任。 そのほか、 金沢在住の若手経営者等から構成される

「金沢イノベーション・ハブ研究会」(アドバイザー)、 食を通じて健康と医療を考える

「フードメディシンネットワーク」(アドバイザー)など、

様々なプロジェクト・コミュニティにも参画している。

■LUX Social Damage Care Project概要

LUXが、 採用の書類審査を担当することがある会社員、 会社経営者424名にアンケート調査*1を実施したところ、 約4人に1人が、 「採用過程において、

男性と女性が平等に扱われていない」と感じていることがわかりました。 さらに、 採用時において、 性別への先入観が無意識に存在することや、

履歴書のスクリーニングにおいて、 履歴書に貼る写真が合否に影響している事実も判明しました。

この調査を受け、 LUXはこの活動に賛同いただいた人材会社のパートナー企業と共に、 2020年3月6日から、

性別に関する一切の項目や顔写真の提出を排除した採用選考をスタート。 SNSを中心に社会に大きな影響を与えました。

■「ハフポスト日本版」、 「The UPDATE」との取り組みについて

LUXは、 社会に対するオピニオンやメッセージを発信するメディア「ハフポスト日本版」やライブ経済情報番組「The UPDATE」と共に、

女性が感じてきた“見えない壁“に対する気づきを発信。

▼ハフポスト日本版

「職業と性別」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/luxsdc-1_jp_5e58ac3ec5b6450a30bc7f25?utm_hp_ref=jp-lux

「見た目から、 自由になろう」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/luxsdc-2_jp_5e7c59e1c5b6cb9dc19a8904?utm_hp_ref=jp-lux

「年齢に、 「当たり前」なんてない。 」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/luxsdc-3_jp_5ec1e5d9c5b6c5eb547e845c?utm_hp_ref=jp-lux

「良妻賢母って、 なに?」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/luxsdc-4_jp_5e95a00dc5b606109f6009e8?utm_hp_ref=jp-lux

ハフポスト日本版と「LUX Social Damage Care Project」が、 ライブ番組を配信します。

視聴は下記ハフポスト日本版Twitterアカウントから(視聴は無料です。 時間になったら始まります)

Twitter:

https://twitter.com/HuffPostJapan

【第一回】

日時:12月4日(金)午後8時00分~(45分間を予定)

テーマ:壊そう、 就活の「見えない壁」~みんなで一緒に「10年後の履歴書」を作ります~

【第二回】

日時:12月21日(月)午後8時00分~(45分間を予定)

テーマ:「バリキャリ」という言葉から考える、 キャリアと性別

▼The UPDATE

「性別はキャリアプランを描く武器か?障壁か?」

https://newspicks.com/movie-series/10?movieId=604

「良妻賢母はロールモデルか?」

https://newspicks.com/movie-series/10?movieId=722

■LUXについて

ラックス・ヘアは1989年の「ラックス スーパーリッチ」の発売から今年で31周年を迎えます。 多くの国や地域で販売され、 日本でもヘアケア市場で5年連続、

売上No.1*3を達成しています。 日本上陸以降、 LUXは常に日本人の“女性らしい美しさ”を追求し、 移り変わる時代ごとのヘアケアニーズに応え、

髪や肌を美しく輝かせることをサポートしてきました。 また、 “SHINE WITH NO LIMITS-女性の輝きに、

限界なんてない-”というメッセージを掲げ、 現代社会を生きる女性が、 より生きやすく、 より自分らしく輝ける未来を目指しています。

*1 【調査概要】

【調査地域】 全国

【対象者条件】現在、 企業における従業員もしくは自身の所属部署の採用において、

書類審査を担当することがある会社員、 会社経営者

【調査手法】インターネット調査

【実査期間】2020年1月24日~28日

【サンプル数】424人

*2 Talkwalker「ディスカバリークイック」分析結果により

*3 INTAGE SRI シャンプー・コンディショナー市場2014年10月~2020年9月金額

LUX新情報

Posted by owner