SNSでも話題 本屋に訪れる習慣づくりを目指すプロジェクト「#木曜日は本曜日」第5弾ゲストは佐久間宣行さんに決定!

本屋に訪れる習慣づくりを目指すプロジェクト「#木曜日は本曜日」第5弾ゲストは佐久間宣行さんに決定!

佐久間さんの「人生を変えた本」を紹介するインタビュー動画を11月3日(木)より公開開始 加盟店約180店舗にて佐久間さん選書本の特設棚を設置

東京都書店商業組合(所在地:東京都千代田区、 理事長:矢幡 秀治)は、

本屋へ足を運ぶ習慣づくりを目指して始動したプロジェクト「#木曜日は本曜日」の第5弾としてテレビプロデューサーの佐久間宣行さんをゲストとして起用し、

佐久間さんに出演いただいたインタビュー動画を特設サイトおよび東京都書店商業組合公式YouTubeチャンネル「東京の本屋さん~街に本屋があるということ~」にて本日11月3日(木)より公開いたします。

さらに、 「人生を変えた本」をテーマに佐久間さんに選書いただいた本を東京都書店商業組合に加盟する約180の書店にて販売し、

購入特典の限定しおりを配布いたします。

特設ページURL:

https://honyoubi.com/

近年激減している本屋の現状を打破するため、 東京都書店商業組合では、 お客様の忙しい日々の中でゆっくり本と向き合う時間として、

週の真ん中に位置する“木曜日”に本屋へ足を運ぶ習慣づくりを目指した「#木曜日は本曜日」プロジェクトを10月6日(木)より始動しております。

「本屋のピンチを救いたい!」との思いに共感いただいた、 本屋と本を愛する著名人・インフルエンサー・作家十数名に「人生を変えた本」を選書していただき、

本屋での本との出会い・エピソードを語っていただくインタビュー動画を順次公開しています。

「#木曜日は本曜日」プロジェクト第5弾では、 テレビプロデューサーとして活躍されている佐久間宣行さんにご協力いただきました。 動画前半では、

佐久間さんが「人生を変えた本」として選書いただいた10冊の中から、 佐久間さんが小さなころから何度も買い直して読み続けている本や、

ご自身がプロデュースされている番組にも出演中のオードリー 若林正恭さんのエッセイの魅力などについてお話しいただきました。

動画後半では佐久間さんがAD時代から通っていたという崇文堂書店(東京都港区)を訪れ、 街の人々から愛される老舗の本屋の魅力などをお話しいただきました。

本動画は特設サイトおよび東京都書店商業組合公式YouTubeチャンネル「東京の本屋さん~街に本屋があるということ~」にて本日11月3日(木)より公開いたします。

さらに、 東京都書店商業組合に加盟する約180の書店にて佐久間さんの選書本を紹介・販売してまいります。 店頭ポスターやのぼりを各店舗に設置するほか、

購入特典として本棚をイメージした「#木曜日は本曜日 限定しおり」の店頭配布など、 様々な取り組みを通じて本屋を盛り上げてまいります。

「#木曜日は本曜日」特設棚設置・販売店舗:

https://honyoubi.com/assets/data/present_shoplist.pdf

※上記店舗では限定しおりも配布しております。

■佐久間宣行さん出演スペシャルムービー「僕が知らない世界を固めてくれる本」

動画URL:

https://youtu.be/SBZ1eH0ldtQ

【概要】

本屋を愛する著名人や作家、 インフルエンサーの方々が「人生を変えた本」を紹介する動画シリーズ。 第5弾では、 テレビプロデューサー:佐久間宣行さんが登場。

佐久間さんにとって「本屋さん」とは?などについて語っていただきました。

■ロケ地となった本屋はこちら

崇文堂書店

住所 :東京都港区麻布十番1丁目11-11

公式Twitter:

https://twitter.com/toiro10ban

■佐久間宣行さんコメント

日ごろから本をよく読んでいる一人として、 このプロジェクトに参加できることをとても光栄に思います。

漫画・小説・絵本など様々なジャンルの本に出会いに行く場所として、 これからも本屋さんには通い続けたいなと思いますし、 皆さんもぜひ足を運んでいただけたらな、

と感じています。

■「#木曜日は本曜日」プロジェクトについて

近年、 電子書籍の台頭・書籍のネット購入率の増加などを受け、

全国の本屋の数が激減(2000年には21495店舗存在した本屋が2020年には11024店舗※と約半数に)しています。 こうした苦境を受け当組合では、

週に一回本屋へ足を運ぶ習慣づくりを目指して「#木曜日は本曜日」プロジェクトを10月6日(木)より始動いたしました。 「#木曜日は本曜日」プロジェクトでは、

本屋と本を愛する十数名に「人生を変えた本」を選書していただき、 本屋での本との出会い・エピソードを語っていただく動画を順次公開、

当組合加盟約180の書店にて選書本を販売してまいります。 店頭ポスターやのぼりの設置、 購入特典「#木曜日は本曜日 限定しおり」の店頭配布など、

様々な取り組みを通じて本屋を盛り上げてまいります。

※アルメディア調査

(画像左から)第一弾店舗設置の様子、 店頭ポスターイメージ、 店頭配布しおりイメージ

「#木曜日は本曜日」公式Twitter:

https://twitter.com/honyoubi

東京都書店商業組合公式YouTube「東京の本屋さん~街に本屋があるということ~」:

https://www.youtube.com/c/tokyo-shoten

■第4弾:ラランドニシダさん動画も公開中!

「#木曜日は本曜日」プロジェクト第4弾では、 お笑いコンビ ラランドのニシダさんにご協力いただきました。 選書いただいた10冊の中から、

海外文学の面白さに気づかせてくれた本などについてお話しいただき、 動画後半ではニシダさんが日ごろから通っているというジュンク堂書店 池袋本店を訪れ、

ニシダさん流の本屋の楽しみ方をお話しいただきました。 POP作成に挑むニシダさんは必見です。

動画URL:

https://www.youtube.com/watch?v=PwocsiQ4nI0

■佐久間宣行さんプロフィール

1999年テレビ東京に入社。 『TVチャンピオン』などで経験を積みながら、 入社3年目に異例の早さでプロデューサーとして抜擢される。

『ゴッドタン』『あちこちオードリー』のプロデュース・演出をつとめるほか、 『ピラメキーノ』『キングちゃん』『ウレロ☆未確認少女』。

テレビ東京開局50周年記念企画『トーキョーライブ24時~ジャニーズが生で悩み解決できるの!?』などのプロデュースを担当。 2021年3月にテレビ東京を退社、

フリーランスに。 Netflix「トークサバイバー」ビジネス書「佐久間宣行のずるい仕事術」。 オールナイトニッポン0水曜日のパーソナリティなど幅広く活躍。

■東京都書店商業組合について

東京都書店商業組合は、 東京都にある中小書店(街の本屋)が中心となって組織されています。 明治20年に発足した「東京書籍商組合」が元となり、 現在に至ります。

当組合は、 街の本屋が生き残っていくために、 読書推進・増売運動・共同購買・取引条件改善等に取り組んでいます。

多くの良書をお客様に直接手渡すことができる街の本屋を存続させることが、 社会への大きな貢献であるという自負を持ち、 今後も活動してまいります。

http://tokyo-shoten.or.jp/

東京都中小企業団体中央会 特別支援『デジタル技術活用による業界活性化プロジェクト』

本事業は東京都中小企業団体中央会より委託を受け、 東京都書店商業組合が運営しています。