文化の香りある高齢者福祉施設を増やそう。アクティビティ・ケア全国大会 開催間近!
スローエアロビック、 手工芸など高齢者福祉施設で行われる専門家による心のケアの最前線。 宣言施設オンラインツアー、
全国の施設をオンラインでつないだ遊び対抗戦など、 高齢者も支援者も、 一緒に心と身体を活性化させる全国大会が今年も始まります。
今年も全国の施設から生中継。
利用者も一緒に心と身体を活性化
機能訓練と生きがいにつながるアクティビティケアを学べる2日間プログラム
今年も施設対抗戦など、利用者さんと一緒に参加可能!
■開催に向けての代表メッセージ■
withコロナの時代と言われながらも、介護関係者にとっては未だ研修にでることもままならない状況が続き、丸3年が経とうとしております。そのような状況でも全国の仲間たちは、より一人ひとりのご利用者さんに目を向け、また一方ではスタッフの特技を活かし、アクティビティ・ケアの充実を図っています。
オンラインでの全国大会も3回目になりますが、1回目より2回目の方が、あきらかにご利用者さんたちがオンラインに慣れてきていることが驚きであり、人はいくつになっても進化できるのだとあらためて感じた瞬間でした。今回はより一層楽しんでもらえるように計画しておりますので、この全国大会を通して相互に情報を交換しあい、アクティビティ
ディレクターの知恵と工夫を結集しましょう。お会いできることを楽しみにしています。
(高齢者アクティビティ開発センター 代表 多田 千尋)
■概要■
第13回 アクティビティ・ケア 全国大会 ~オンライン開催~
開催日:2023年1月21日(土)、28日(土)
(各開催日の2日後~2月28日(火)まで録画視聴可能です)
参加費:
《一般》 個人:4,000円 団体:6,000円
《学生》 個人:2,000円
《会員》 個人:3,000円 団体:5,000円
主催:高齢者アクティビティ開発センター・芸術と遊び創造協会
単位付与:アクティビティ・ケア全国大会は、専門資格の更新単位付与対象になっています。
日本認知症ケア学会「認知症ケア専門士」、日本作業療法士協会 SIG認定「基礎ポイント」、日本認知症予防学会「認知症予防専門士」
■プログラム■
●1日目 午前 10:00~12:00 <スキルアップセミナー>
<開会あいさつ>
・多田千尋(高齢者アクティビティ開発センター 代表)
<特別企画>団塊世代にも好評!椅子タップダンスに挑戦!
椅子に座ったまま誰でも安全に参加できる「椅子タップダンス」は、転倒予防や動脈硬化の予防、認知機能改善、ADLの向上にも効果的。NHKあさイチ等でも大人気の「椅子タップダンス」を、プロのタップアーティストであり発案者のLily先生から学びます!
・Lily(Tap Dance Company Freiheit 主宰・社会貢献活動 Freiheit Tap Contribution Project
発起人・タップアーティスト/東京・New York)
<お楽しみ企画> アクティビティ・ケア宣言施設 オンラインツアー
みなさんの「見学に行ってみたい!」の声にお応えして、熊本の施設から生中継。施設やアクティビティの様子を臨場感たっぷりにご紹介いただきます。
・吉本 洋((社福)恵寿会 老人総合福祉施設 グリーンヒルみふね 統括施設長/アクティビティ ディレクター /熊本)
・野田拓司((社福)恵寿会 認知症高齢者グループホーム グリーンヒルましき ホーム長/アクティビティ ディレクター /熊本)
<活動実践報告>機能訓練アクティビティの実践施設から学ぶ
機能訓練としてアクティビティ・ケアを実践する2つのアクティビティ・ケア宣言施設から、心と身体を活性化する機能訓練アクティビティの取り入れ方を、事例と共にご発表いただきます。
報告(1)看護師の視点から考える個別アクティビティ
機能訓練指導員としてメイクやネイルなどの美容アクティビティや手工芸を実践してきた本多さん。
ご利用者さん一人ひとりに合わせた機能訓練としてアクティビティ・ケアを取り入れるポイントを、看護師の視点からもお話しいただきます。
・本多陽子((社福)白寿会 地域密着型特別養護老人ホーム アメニティいわど 看護師/アクティビティ ディレクター/長崎)
報告(2)スタッフの特技を活かした、選べるアクティビティ・プログラム
スタッフの特技を活かして「一人一アクティビティ」を目標に掲げる福寿苑。
デイサービスで当日行われている様々なアクティビティの様子や、どのように計画し機能訓練に繋げているのかをご紹介いただきます。
・四本 剛((特)ひだまり デイサービス 福寿苑 介護福祉士/アクティビティ ディレクター/茨城)
<受賞記念講演> アクティビティ・トイを使用した機能訓練の試み
全道老人福祉施設研究大会での発表で最優秀賞を受賞された、アクティビティ・トイを用いた効果的なリハビリに繋げる秘訣をお話しいただきます。
・桂 裕二((社福)扶躬会 特別養護老人ホーム 鶴の園 作業療法士/アクティビティ ディレクター講師 /北海道)
●1日目 午後 13:30~15:30 <実践1 リハビリ>誰もが主役!のアクティビティプログラム
利用者さんと一緒に「スローエアロビック」を楽しんだ後、体験プログラム立案の過程と、寝たきりの患者さんが職業歴を生かしたアクティビティにより自宅生活ができるようになった事例から、ケアをする人・される人、双方が主体的にかかわれるプログラムについて、リハビリの専門家とともに考えます。
〈実践者〉 利用者さんの「したい」をかなえるプログラムの考え方
・川辺大樹((社医)孝仁会 釧路孝仁会記念病院 リハビリテーション部 理学療法士/アクティビティ インストラクター/北海道)
〈実践者〉 利用者さんもスタッフも一緒に楽しむ「スローエアロビック」
・宮下綾子((社福)釧路創生会 介護老人保健施設 老健たいよう 作業療法士/アクティビティ ディレクター/北海道)
〈進行〉
・桂 裕二((社福)扶躬会 特別養護老人ホーム 鶴の園 作業療法士/アクティビティ ディレクター講師 /北海道)
●1日目 終了後 16:00~ オンライン交流会
職種や興味などに合わせ、いくつかのグループに分かれてオンラインで交流します!
●2日目 午前 9:00~12:00
<実践2 手工芸>身近な素材で季節を楽しむ作品づくり
今回もアレンジが楽しい作品をご紹介!素材選びから作品の活用法までを一つのアクティビティとして考えます。創造力をふくらませて、利用者さんと一緒に素材を集めるところから作品づくりを楽しみましょう。
〈実践者〉 ちぎって貼るだけ!ペットボトルキャップの花モチーフ
・合津智美(デイサービスセンター グッディ 施設長・介護福祉士/アクティビティ ディレクター/神奈川)
〈実践者〉 捨てる前に考えよう!身近な素材で今日からあなたもアーティスト
・有田昌代(桜美林大学老年学総合研究所 連携研究員/アクティビティ ディレクター/神奈川)
〈進行〉
・木崎美江(特別養護老人ホーム さくら苑 看護師/アクティビティ インストラクター講師/東京)
〈アドバイザー〉
・ 山口裕美子(障害者支援施設 東京都八王子福祉園 非常勤講師/アクティビティ ディレクター講師/東京)
●2日目 午後 13:30~15:30
<実践3 おもちゃ>施設対抗! アクティビティ・トイオリンピック
楽しく心と身体を活性化!昨年大好評だったアクティビティ・トイオリンピックの第3回大会を開催します。オンラインで全国の施設と共に楽しみながら競い合いましょう!
施設内で予選会を行ったり、飾りつけや応援団結成など、施設の雰囲気も盛り上げて本番に臨めばより一層楽しめます。
各競技の優勝者には記念の盾が贈られますので、優勝を目指してがんばりましょう!
<競技種目>
「マグネットダーツ」「ワードスナイパーキッズ」「カラーコード」「スティッキー」
〈進行〉
・小平有紀(ナチュラルセラピーインテグレート 代表・アロマセラピスト/アクティビティ インストラクター講師/東京)
・磯 忍(高齢者アクティビティ開発センター 主任研究員・認知症予防専門士指導者/千葉)
〈アドバイザー〉
・松田 均(一般社団法人 アクティビティいわて 理事長・作業療法士/岩手)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません