1月20日 DO FOR FISH食育ツアー開催
1月20日 DO FOR FISH食育ツアー開催
1月20日10:00~札幌市中央卸売市場にて親子対象の食育イベントを開催いたします。 定員30名に対して170名を超える応募を頂きました。
「魚がいる未来を、選べ。」をビジョンに掲げる一般社団法人DO FOR
FISHが1月20日(土)に札幌市中央卸売市場にて、小学生とその保護者を対象にした食育イベントを開催いたします。
〇DO FOR FISH食育ツアーin札幌市中央卸売市場の概要
いつも私たちが食べているお魚がどこから来るのでしょうか。海の現場で働く人たちと一緒に、海の世界を美味しく楽しく学べるツアーをご用意。今回は市場の見学だけでなく実際に買い取る「仕入れ」も体験。特別に普段入れない場所も見れちゃいます。お昼は保護者の方も必見!札幌でも有名なシハチ鮮魚店が北海道の魚のおいしい食べ方をレクチャー。最後は魚屋さんと海の未来についてお話します。実はどんどん魚が減っていって、このままだと美味しい魚が食べられなくなるかも・・・海のピンチをどうしたら変えられるか、みんなで考える盛り沢山な1日です。
タイムスケジュール10:00~ 札幌市中央卸売市場 管理センター前集合10:15~11:30 普段は入れない場所も潜入!札幌市中央卸売市場見学
11:40~14:00 シハチ鮮魚店が直々に伝授!北海道の魚について学びながらみんなでお魚ランチタイム14:00~15:00
みんなで話そう!「魚がいる未来を選ぶためには」
※応募者多数のためご応募は既に締め切らせていただいております。
〇DO FOR FISHとは
ビジョン「魚がいる未来を、選べ。」に共感した漁師や卸などの水産業に携わるメンバーだけではなく、IT企業の社員・デザイナー・学生・選書家など多種多様なメンバーが事務局となり、北海道各地で新しいチャレンジをしている漁師(YouTube・TikTokで発信している漁師、獲るだけではなく加工を行う漁師、漁の傍らゲストハウスやヴィラを運営している漁師)や魚屋と連携して、漁業・水産業だけでなく、海洋環境の保全など様々な海の課題に立ち向かっていきます。
〇「DO FOR FISH」発足の背景
世界では、魚の水揚げ量や消費量は年々増えています。しかし、日本の水揚げ量は40年前から大幅に減り続けています。「今、行動を起こさないと、日本の漁業は崩壊する。そして近い未来、魚を食べることも見ることもできなくなってしまうかもしれない。」
そういう思いから、札幌の水産仲卸会社の本間は2022年にクラウドファンディング等で資金を集め、札幌で「学びと実践の2048プロジェクト」を立ち上げ、2022年11月5日に多くの参加者を集めてイベントを開催しました。
イベントでは様々な意見交換が行われ、札幌を中心とした北海道で暮らす人たちが海への関心が強く、学びたいという気持ちがあり、そして海に課題があればみんなで力を合わせてそれを解決していきたいという思いがあることも分かりました。
そこで、プロジェクトの中心メンバーで議論した結果、札幌を中心に北海道全域に「海を次世代に美しく・正しく残していくための学びと実践」を広げていくための法人を設立することを決め、DO
FOR FISHが立ち上がりました。
団体名には北海道(hokkaiDO)から魚のため、海のためのアクションをしていく(DO)という意味も込められており、子どもたちやその次の世代のためにも、様々な人を巻き込み、魚がいる未来に寄与する活動を行っていきます。
【団体概要】団体名:一般社団法人DO FOR FISH代表理事:本間雅広所在地:北海道札幌市設立:2023年6月19日<本件に関する問い合わせ>一般社団法人DO
FOR FISH MAIL:info@dofor.fishinstagram:
https://instagram.com/doforfish団体資料:
https://prtimes.jp/a/?f=d130223-1-c9eedf33f7849d04d858310939ab53cf.pdf
当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000130223.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません