東京の山々でこの春、新サービス・新イベント・新商品がずらりと登場!

TOKYO(事務局:グッドライフ多摩)」は2024年3月1日、参加事業者による今年の春に提供する新サービスやイベント情報などを発表しました。

(WILDERNESS TOKYOとは)

東京山間地域で活動する観光事業者のネットワーク「WILDERNESS

TOKYO(ウィルダネス東京)」。WILDERNESSとは、国立公園を始めとする豊かな自然を有するエリアのこと。またそのエリアを聖域として大切に思う、物理的、精神的に豊かな人の集まりという想いを込めています。主に奥多摩町、檜原村、あきる野市、日の出町、青梅市、八王子市(高尾)の6つの市町村で、参加する事業者と新しい観光事業を創出しています。

* 【あきる野市・青梅市】日本アウトドアのリーダー達が6月、西多摩に集結!!

2024年6月18,19,20日の3日間、西多摩では初開催となる「ジャパンアウトドアリーダーシップカンファレンス」があきる野市と青梅市で開催されます。これまで全国様々な場所で開催されてきた本イベントは今回が12回目。全国から野外指導者、アウトドアメーカー、大学関係者などアウトドアに携わる多岐に渡る分野の最前線で活動をされる方々が一堂に関して、「西多摩から発信する日本のアウトドアビジネスの未来」というテーマに即した、基調講演やトークセッション、ワークショプが開催されます。

昨年、自治体としては他のエリアに先駆けてLeave No Trace

Japanと連携協定を結んだ青梅市、あきる野市ならびに西多摩の取り組みは、全国的に注目を集めています。今回の大きな取り組みは、このカンファレンスを野外指導者や一部のアウトドア関係者のみで行うものではなく、市民の方々にも参加していただけるイベントにすること。カンファレンス最終日には、西多摩4市町村の首長を交えてのシンポジウムも開催予定。さあ、西多摩の豊かな自然について一緒に考えましょう。

事業者/詳細

一般社団法人Wilderness Education Association Japan

カンファレンス事務局 東京都青梅市御岳本町359″

https://weaj.jp/12jolc/

問い合わせ先:0428-74-9453

* 【檜原村】サウナワーケーションがスタート!

檜原村にある公設民営の会員制コワーキングスペース「Village

Hinohara」で、本格的なアウトドアサウナを楽しめるワーケーションプランが2月よりスタートしました。

施設内に新たに設置されたアウトドアサウナ「Village SAUNA」は、Village

Hinohara会員企業で既に檜原村内でアウトドアサウナの運用実績もある「HINOKO

TOKYO」がプロデュース。フィンランド製薪ストーブを使用、地域資源である薪を使って火をおこし、スギやヒノキのアロマウォーターを使ったロウリュも楽しめます。日中にサウナを貸切利用できるワーケーションプランと、アフターファイブ利用のプランを用意。どちらも会員限定、ワークスペースの利用が前提となります。

「Village

Hinohara」はワークスペースだけでなく、小規模なイベントが開催できる多目的ホールや、宿泊可能なベッドルーム、火を囲んで寛げる円形暖炉、リバーサイトのテラスなどがあり、自然の中でワーケーションを楽しめます。

予約について

「Village Hinohara」の内覧および会員登録が必要です。

内覧のお申し込みはこちらから。

https://villagehinohara.tokyo/plan

事業者/詳細

Village Hinohara

東京都西多摩郡檜原村本宿790-2

https://hinoko.jp/work-sauna/

問い合わせ先:090-4423-8027(清田)

* 【奥多摩町】春のいぶきをさがすカヤック体験&焚き火ツアー

奥多摩町白丸湖で、カヤック初心者も安心して楽しめる春の体験が始まります。

このツアーでは、湖面で心地よい風を感じながら、芽吹き始めた木々、活動しはじめた鳥の声、水の感触などを楽しむ自然とのふれあいを堪能できます。カヤック体験後は、湖畔のプライベートな敷地で焚き火を囲みながら、春の訪れを感じるひとときを過ごすことができます。

事業者/詳細

グラビティ奥多摩ベース

奥多摩町白丸48-2

https://kayakokutama.blogspot.com/2024/02/blog-post.html

問い合わせ先:[email protected]

* 【檜原村】お茶づくり&檜原村の自然満喫ツアー

5月はお茶づくりのシーズンです。東京の奥座敷檜原村で、自分だけの手摘み・手作りのお茶体験をしてみませんか。かつて山の暮らしの中にはお茶畑がありました。どこかへ売るためにいっぱい作るのではなくて、自分たちの飲む分を自分たちで作っていました。

1日コースでは、釜炒り緑茶を作ります。日本では、緑茶=煎茶というイメージが定着していますが、煎茶だけが緑茶というわけではありません。釜炒りは、煎茶よりも古い歴史を持つ製法です。釜香と呼ばれる香りが特徴です。自分で摘んだ茶葉を釜で炒ってお茶に仕上げて頂き、お茶摘みから製茶まで、一貫して体験することができます。出来上がったお茶は、お持ち帰りいただけます。

2日コースでは、釜炒り緑茶に加え、和紅茶作りにチャレンジ。日本の茶葉で作る紅茶を、和紅茶と呼びます。一晩寝かせた茶葉で作ります。作っていると、香りと色がどんどん変化します。同じ葉なのに、摘んだあとの仕上げの違いで様々な表情を見せるお茶の奥深さを体感してください。

詳しくはHPまで。

事業者/詳細

森のお仕事株式会社

東京都あきる野市戸倉117

https://workinthewoods.jp

問い合わせ先:[email protected]

* 【奥多摩町】奥多摩温泉もえぎの湯が2024年4月中旬、リニューアルオープン!!

奥多摩のもえぎの湯は25周年を迎え、リニューアルに向けて現在改装しております。オープンは4月中旬を予定。

2024年春は、リニューアルしたもえぎの湯を是非ご堪能下さい。お客様の思い出の新たな1ページに加えてみては?改装後は特典をご用意してお待ちしております

※オープン日は決まり次第HPにてお知らせいたします

事業者/詳細

奥多摩総合開発株式会社

東京都西多摩郡奥多摩町氷川702

https://www.okutamas.co.jp/sogo/

問い合わせ先:現在改装中の為、詳しくはHPをご覧いただきます様お願い致します

* 【檜原村】入学・進級祝いに!6歳になったら机を作ろうin東京・檜原村

檜原村で林業を行う株式会社東京チェンソーズは、檜原村の山できこり体験&学習机作りイベント「6歳になったら机を作ろうin東京・檜原村(各回4組限定)」を実施します。午前中は本物のきこりが隊長となり、参加者で協力しながら間伐作業。チェーンソーのエンジン音、木が倒れたときの“ドーン!”という地響き、伐りたての木の匂いなど、他では味わえない迫力と感動を体験できます。⽚道20分ほどの山頂までの道中では、様々な動植物との出会いも。

午後は檜原村おもちゃ工房で机作り。木工職人が先生となって「すみつけ」「ほぞぐみ」といった昔ながらの工法や、のこぎり、電動ドリルなど本物の道具で一通りの木工作業を体験。5歳児でも飽きないよう工夫された専門プログラムでものづくりの楽しさを味わい、最後に学習机が出来上がった時には、全工程をやり遂げた達成感を味わうことができます。

これまで70組以上が参加。親子での参加の他、祖⽗母が入学祝い・進級祝いとして一緒に参加することも。都心からのアクセスがよく、東京と思えない豊かな自然が広がる檜原村で、森づくりから製品ができるまでの一連の流れを身体で感じる、唯一無⼆の体験が楽しめます。

詳細

〇6歳になったら机を作ろうin東京・檜原村

日時:毎月第⼆土曜(3/9、4/13、5/11、6/8、7/13)10:30~16:30

会場:檜原村おもちゃ工房(東京都西多摩郡檜原村小沢3789-1)

料金:99,000円(消費税込み、送料別)/台

定員:4組(最低催行組数:2組)

対象:5歳以上のお子様と同伴者

事業者/詳細

株式会社東京チェンソーズ

東京都西多摩郡檜原村3789-1

https://tokyo-chainsaws.jp/events/make-desk/

問い合わせ先:080-5226-2125

* 【青梅市】JR石神前駅すぐ。BBQ施設・B-YARD meatingで「石神夜祭」

JR 青梅線、石神前駅から徒歩3分の場所にある、B-YARD meatingにて「石神夜祭」を開催します。2023

年より「石神朝市」や「石神“大”朝市」を開催して好評を得てきていましたが、今回は昼から夜にかけて時間もスペースもボリュームアップして開催します。

青梅在住シンガーソングライターのMaico さんをはじめ、ウクレレシンガー宮 武弘さん、SAX

奏者の加藤雄一郎さん他、アーティストのステージも大きく拡大し、青梅の地で様々なジャンルの音楽をお楽しみ頂けます。

前回の大朝市でも大好評だった、日本には数台しかない大型スモーカートレーラーを使用したスペアリブのデモンストレーションも行い、お祭りの雰囲気を最高に盛り上げるエンターテイメントもさらに充実させていきます。もちろん、地元で取れた新鮮野菜やパン、お菓子、昭島のクラフトビールを醸造しているイサナブルーイングのビール、祭りを彩るビールやグルメのキッチンカーも並びます。

春の訪れを感じながら、心躍る音楽と食のエンターテイメントによる共演を、一緒に楽しみましょう。

イベント詳細

「石神夜祭」

開催日:2024年4月20日(土) 11:00~18:00

事業者/詳細

B-YARD

住所:東京都青梅市二俣尾1-249-3

https://meating-bbq.com/

問い合わせ先:050-5372-8491

* 【あきる野市】新会社「株式会社東京山側DMC」 国際基準のアドベンチャートラベルガイド育成スタート

株式会社東京山側DMCは、一般社団法人フォースウエルネスメンバーで全株を保有し地方創再生に取り組みます。核となるアドベンチャートラベル事業では、富裕層訪日観光客における日本の最重要課題である国際基準のガイド不足に取り組み、東京から世界の富裕層を受け入れるプロフェッショナルガイド育成事業をスタートします。既存観光事業者、全国の地方自治体、新たなる観光事業参入者からの受け入れ準備も進めています。

そして、年間約2万人の探究型自然体験学習を開催している実績をもとに、地域のジオ資源や伝統文化を本質的に捉えたアドべンチャートラベルツアー造成を全国で行っています。東京都青梅市では武蔵御嶽神社の御師文化や山岳信仰を奉戴したツアー造成をし観光庁採択助成事業となりました。昨年12月には北海道のAT旅行会社8社を北海道庁事業の一環で青梅市あきる野市にて商談会を行い、高評価を頂きました。

今後、日本の豊かな自然、歴史、伝統文化を舞台にしたアドベンチャートラベルツアーを提供し、地域の人々と直接交流できる機会や訪日旅行者にとって体験したことのない新たな体験サービスを届けます。訪日旅行者の皆様に、日本の本質的魅力を体験していただきます。そして日本の旅行業界の課題である国際基準レベルのガイド不足を解決すべく、ガイド育成を行い日本のガイド基準の底上げをしていきます。その先にここ『東京山側』から日本の新たな地方再創生が始まります。

事業者/詳細

株式会社東京山側DMC

問い合わせ先:[email protected]

* 【青梅市】澤乃井 春の限定酒「蒼天無濾過生原酒」出荷を開始

清酒「澤乃井」醸造元の小澤酒造株式会社では、春の限定酒「純米吟醸蒼天無濾過生原酒」を3月14日(木)より出荷します。「純米吟醸蒼天」の無調整の生酒で、ピンク色のパッケージの数量限定酒。フルーティーで清楚な香りと米の旨味、搾ったままの濃厚で瑞々しい味わいが魅力です。

温度帯によって味わいのバランスも変化し、良く冷やすと爽やかに、常温では飲みごたえもあり、やわらかな甘味と程よい酸味が広がります。

春のお酒らしい、すっきりフレッシュなテイストがお楽しみいただけます。澤乃井取扱店にてお求めください。

●澤乃井 蒼天無濾過生原酒 720ml 1,980円 1800ml 3,960円 ともに税込価格

事業者/詳細

小澤酒造株式会社

東京都青梅市沢井2-770

https://www.sawanoi-sake.com/item/item-1145/

問い合わせ先:0428-78-8215

* 【昭島市】アウトドア専門大型商業施設で東京の自然を体感!「東京森の楽校」開催

モリパーク アウトドアヴィレッジ(運営:昭和飛行機都市開発株式会社)は、2024年3月13日に9周年を迎えます。これを記念し3月2日から3月31日まで、「9th

Anniversary」として、毎週末様々なイベントを開催いたします。期間中、3月23日・24日には親子で学ぶ!あそぶ!2日間の自然体感ワークショップをお届けします。

自然素材を使ったクラフト体験や、和紙すくい、東京の森を感じるデリバリー、たき火体験など、15のブースが出店。東京山間地域の玄関口・モリパーク

アウトドアヴィレッジで、東京の山・森の魅力を、ぜひご体感ください。

イベント概要

【日 時】2024年3月23日(土)・24日(日)

11:00~17:00(体験受付は16:30まで)

【場 所】屋内広場

【参加費】各種ワークショップによる

事業者/詳細

モリパーク アウトドアヴィレッジ

東京都昭島市田中町610-4

https://outdoorvillage.tokyo/event/5704/

問い合わせ先:042-541-0700

* 東京マウンテンツアーズから、春の“私にあうたび”をお届け

◆春ツアーvol.1 春爛漫!35万本のチューリップ畑と多摩川のジャンクション「羽村取水堰」

春の陽気に誘われて花と水の町「羽村」を歩きませんか?玉川上水の起点であり、多摩川のジャンクション「羽村取水堰」や「まいまいず井戸」など水にまつわるスポットを「カワマミコ」さんのガイドで「江戸から現代に続く、川と人のつながり」を学びながら楽しくめぐります。

川散歩の後は、関東最大級の35万本が咲く「チューリップまつり」へご案内。「中車水車小屋」でランチの後は、地域のシンボル「水車」を受け継ぎ人が集うカフェとなった物語をオーナー夫婦の廣若さんに伺います。

ツアー概要※3月上旬発売開始。詳しくはHPをご覧ください

開催日:2024/4/6(土)

大人(13歳以上)8,500円/小学生(6歳~12歳)7,500円※全て税込

ツアー発売日:3月上旬

定員:10/最少催行人員:5名

(行程)

10:05 JR青梅線・羽村駅 東口集合

10:20 まいまいず井戸(自己紹介・すり鉢状の井戸を見学30分)

10:50 徒歩にて多摩川に移動(約15分)

11:05 羽村取水堰・玉川兄弟像(多摩川の水の分かれ道を見学30分)

11:35 玉川上水起点・羽村堰下橋(散策55分)

12:30 玉川水神社(玉川上水の水神様を参拝10分)

12:40 多摩川沿いを徒歩移動・屋台でお買い物(30分)

13:10 チューリップまつり(見学20分)

13:30 のんびりカフェ「中車水車小屋」(ランチ・水車の話60分)

14:30 チューリップまつり会場にて解散

(終了後にもチューリップ畑やお祭りをお楽しみいただけます)

◆春ツアーVol.2 美味しく食べて竹林保全 東京の里山でメンマづくり

竹は昔から日本の暮らしを支えてきましたが、竹製品はプラスチックに置き換わり、タケノコは安価な輸入が増えた結果、日本各地で管理の行き届かない「放置竹林」が拡大しています。

当ツアーでは、里山保全活動に携わる山田修一さんと一緒にあきる野市の竹林で「放置竹林」が生物多様性や人々の生活に与える影響について楽しく学び、切り出した幼竹で国産メンマづくりを体験します。メンマは約3カ月発酵させ、後日ご自宅にお送りします。ランチは、地元人気店「kitchen

CANVAS」のタケノコ弁当をお召し上がりください。

ツアー概要※3月中旬発売開始。詳しくはHPをご覧ください

開催日:2024年4月末~5月上旬

大人(13歳以上)12,900円(予定)/子ども(6歳~12歳)6,500円(予定)/幼児(3歳~5歳)1,600円(予定)※全て税込

ツアー発売日:3月中旬

(行程予定)

9:30 JR五日市線 武蔵五日市駅改札口集合

※タクシー移動

10:00 竹林にて竹の切り出し(竹害について学びます)

※タクシー移動

11:00 地元ワイナリー「ヴィンヤード多摩」でメンマづくり開始(皮むき、カット)

12:00 たけのこ弁当の昼食(各自払いでワインも楽しめます)

13:00 メンマづくりの続き(茹で上げ、塩漬け)

14:30 片付け

14:45 ヴィンヤード多摩にて現地解散

事業者/詳細

東京マウンテンツアーズ

東京都立川市錦町2-6-12メゾンブロケード立川302

https://tokyomountain-tours.jp/

問い合わせ先:[email protected]

* WILDERNESS TOKYO 事務局

WILDERNESS TOKYO

運営事務局:株式会社グッドライフ多摩

東京都立川市錦町2-6-12 メゾンブロケード立川302

TEL.042-519-3976 FAX.042-519-3978

MAIL:[email protected]

Posted by owner