4月2日世界自閉症啓発デー『自閉症キッズの特性を理解して将来の自立へ導く方法』特集公開~自閉症に関する記事アクセストップ3発表も~

発達障害やグレーゾーンの子どもたちが生きやすい時代をつくるきっかけづくりをする専門サイト「パステル総研」を運営する株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役:吉野加容子)は、4月2日世界自閉症啓発デー特集として、『自閉症キッズの特性を理解して将来の自立へ導く方法】を本日公開します。

はじめまして。発達障害やグレーゾーンの子どもたちが生きやすい時代をつくるきっかけづくりをする専門サイト「パステル総研」です。

発達障害という言葉は、以前に比べ広く浸透してきていると感じますが、その内容や、発達障害の人たちが、どんなことに困っているのか、つまづくポイントなどまで理解している人はまだまだ少なく、まして、その正しい対応策についてまで知っている人は極わずかなのが現状です。

そこで、パステル総研では、世界的な取り組みである4月2日の世界自閉症啓発デーに際し、『自閉症キッズの特性を理解して将来の自立へ導く方法』について特集を組みました。

自閉症について広く知るきっかけとして、自閉症キッズに関わる大人が対応策を学ぶきっかけとして欲しく、ぜひ多くの方にご覧いただきたく存じます。

パステル総研ならではの、親子のコミュニケーションを中心に、家庭ですぐに実践いただける対応策が掲載されています。自閉症のお子さん、親御さんがよりよく生きやすい世の中になるお役に立てると幸いです。

<特集内容> https://desc-lab.com/89154/?prt

https://desc-lab.com/89154/?prt

▼発達科学コミュニケーショントレーナーが解説!自閉症スペクトラム(ASD)って何?▼動画

▼自閉症に関する記事 アクセストップランキング▼

1位:自閉症スペクトラムの怒りっぽい子どもはなぜ怒る?怒り爆発スイッチを押さない効果的な対処法

2位:お母さんが楽になる!発達障害・自閉症スペクトラムアスペルガータイプの子どもの「こだわり」と付き合い方

3位:空気が読めない子どもが一転!「空気が読める子」に変身させる親子のコミュニケーション実践法!

【世界自閉症啓発デー特集】

自閉症キッズの特性を理解して将来の自立へ導く方法

・こだわりの強さ

・コミュニケーション

・自立

・言葉の発達・記憶

・お友達関係

・学習・習いごと

*世界自閉症啓発デーとは

国連総会(H19.12.18開催)において、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness

Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。

わが国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。<世界自閉症啓発デー日本実行委員会公式サイトより>

https://www.worldautismawarenessday.jp/introduction/

■パステル総研とは?

https://desc-lab.com/pastel/?prt

子どもの発達に関するグレーゾーンの悩みごとを、大人に持ち越さないことを目指すリサーチ機関です。発達障害やグレーゾーンの正しい理解と対応を伝える事で、子どもたちが生きやすい時代を作るきっかけづくりをしています。パステルのお子さんを抱えるママが楽しく子育てできる情報を発信します。ママが困った時はいつでも、頼れるアイデアが湧き出てくる「4次元ポケット」になりたい!という想いで、日々のリサーチと情報発信を行っております。

■代表 吉野加容子プロフィール

雄大な自然の離島、島根県隠岐郡出身。慶応義塾大学大学院(博士課程修了)卒業後、企業との脳科学研究、医療機関での発達支援に15年間従事、発達に悩む親子へのカウンセリング、発達支援を行ってきた実績から得た「家庭で365日の発達支援が1番!」という考えのもと、脳科学、教育学、心理学のメソッドを合わせた独自の発達支援プログラム「発達科学コミュニケーション」を確立。自身が医療過疎の地域で育った経験から、すべての子どもに発達支援を届けたい!という想いで始めたオンラインを活用した発達相談や講座は日本全国・海外からも利用されています。

会社概要

社名:株式会社パステルコミュニケーション

代表者:吉野加容子

所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階

事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/起業支援事業

URL:https://desc-lab.com/

https://desc-lab.com/

Posted by owner