カマドブリュワリー×しまなみブルワリーの地域を超えた連携(コラボ・タッグ)が実現!! 尾道の地でレジェンド醸造家・丹羽 智氏と造った限定ベルジャンホワイト「しまなみニワジャンホワイト」が5/8発売開始

智氏と造った限定ベルジャンホワイト「しまなみニワジャンホワイト」が5/8発売開始

株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、カマドブリュワリー(岐阜県瑞浪市釜戸町)とコラボレーションした限定商品「しまなみニワジャンホワイト」の販売を2024年5月8日より開始いたします。

今回のコラボレーションは、しまなみブルワリーの醸造家・松岡風人(まつおか かざと)が、カマドブリュワリーの醸造長を務める丹羽智(にわ

さとし)氏の手がけるベルジャンホワイトがとにかく好きで実現しました。

限定商品「しまなみニワジャンホワイト」は、ベルギー発祥のエールビール「ベルジャンホワイト」。小麦を使ったことによる酸味、酵母由来の果実のような風味、オレンジピールやコンアンダーシードのハーブのような香りが相まって、フルーティーな飲み心地を実現しています。麦芽由来のほのかな甘みがありながら、しまなみブルワリーらしくあと味はすっきりしているので、スパイシーな肉料理と相性抜群!

パッケージやネーミングは丹羽智 氏がモチーフとなっています。

醸造方法について松岡風人にアドバイスをしている丹羽智 氏

ともに仕込みをする丹羽智 氏と松岡風人

左:松岡風人 右:丹羽智 氏

【カマドブリュワリー醸造長・丹羽智 氏コメント】

懐かしい山梨時代のブルワーと一緒に仕込みができました。松岡さんが培った感性豊かでバランスの良いクラフトビールができました。この芳醇なアロマは彼の繊細でバランスのよい熟成管理から生まれたものです。皆さんゆっくりとご堪能ください!

【しまなみブルワリー醸造家・松岡風人コメント】

心から尊敬する丹羽さんとのコラボしたクラフトビールが実現しました!

とにかく丹羽さんのベルジャンホワイトが大好きで、今回しまなみブルワリーバージョンを造りました。僕自身、初のベルジャンスタイルですが、丹羽さんに教えてもらいながら、しまなみブルワリーらしさも出せたと思います!

ベルジャンスタイルらしいフルーティな味わい、そして心地いい飲み口の良さを楽しんでください!

アルコール6%ですが、スイスイ飲めるので、飲み過ぎ注意です(笑)

【新商品はオンラインショップで販売中】

しまなみブルワリーオンラインショップ(おすすめ商品):

https://shimanami-brewery.com/collections/popular

しまなみニワジャンホワイト

スタイル:ベルジャンホワイト

アルコール:6.0%

内容量:370ml

原材料:大麦麦芽(カナダ製造)、小麦麦芽、フレークドウィート、水あめ、ホップ、オレンジピール、コリアンダーシード

麦芽使用量90%以上

賞味期限:4ヶ月

価格:オープン価格

要冷蔵

【カマドブリュワリーについて】

カマドブリュワリーは、クラフトビール界の匠である丹羽智 氏と、地域を思う2人のビール好きとの出会いによって、岐阜県瑞浪市釜戸町で産声をあげました。

「カマド」という名前の由来は、東濃地方が「美濃焼」に代表される日本屈指の窯業地であり、「窯・カマド」が、その地の陶芸家にとって心のシンボルのような存在であることから。「カマド」の火を絶やさぬよう、ビールを通して、地域に貢献し続けています。レジェンドとも呼ばれた醸造家の創造性を、東濃地方の窯業、風土、文化と掛け合わせ新たなビール文化を生み出し中!

カルチャーミックスで、懐かしくも未来を感じさせる一杯を、東濃地方のストーリーと共にお楽しめます。工場併設のビアバー「HAKOFUNE

ハコフネ」、出来立ての樽生6TAPを提供しています。

カマドブリュワリーWebサイト:

https://camado.jp/

カマドブリュワリー所在地:岐阜県瑞浪市釜戸町3154-3

【醸造家・丹羽智 氏について】

ビール醸造歴29年。飲食店&酒販店のプロが選ぶビールの総選挙「ビアワングランプリ」では、2015年から史上初の3連覇を達成しました。国内初のハイアルコールビール、並びに自然酵母を使用したビールづくりの創始者です。「酵母の魔術師」の異名をとる丹羽

智氏は、一つのスタイルにこだわらず、イングリッシュ、ベルジャン、アメリカンなど多種多様なビールを造り続けています。カマドブリュワリーでは、故郷である東濃地方の文化を活かしつつ、独創的で革新的な1杯を追求しています。

【しまなみブルワリーのクラフトビールの特徴】

しまなみブルワリーのクラフトビールの特徴は、職人の経験と徹底的な温度管理によって実現する「雑味のないビール本来のうまさ」です。飲みやすく、あまりにスルスルと喉に入るので、「いつの間にかなくなっていた」という声も。

【しまなみブルワリーの定番商品】

しまなみブルワリーの定番商品は、ラガーのど真ん中というコンセプトの「ストライクピルスナー」と1杯目専用というコンセプトで生まれた「ファーストラガー」。どちらもビール職人松岡が培ってきたすべての経験を詰め込んだピルスナーです。ネーミングは松岡が大のカープファンで野球好きなことから、「ストライク」「ファースト」など野球で使われる言葉が入っています。

定番商品2種に使用されているモルトは、ドイツ産とカナダ産を混ぜて使います。麦のうまみの強いドイツ産モルトと、酵素力が強くすっきり仕上がるカナダ産モルトを、経験的にベストな分量で配合しています。

【ビール職人・松岡風人について】

広島県府中市出身。東京農業大学の応用生物科学部醸造科学科(旧農学部醸造学科)を卒業後、ビール職人・山田一巳氏に憧れて、当時山田一巳氏が醸造長を勤めていた萌木の村株式会社の八ヶ岳ブルワリーに入社。2015年からは、同ブルワリーで醸造長を務める。2020年に、英国パラグラフ・パブリッシング社が主催する

世界的なビール審査会「ワールド・ビア・アワード」で、3つのビールが最優秀賞に

選ばれたことをきっかけに、「しまなみブルワリー」の設立を決意しました。2021年12月に株式会社しまなみブルワリー設立。ラガースタイルのクラフトビールを特に得意とします。

【株式会社しまなみブルワリーについて】

しまなみブルワリーのオーナーブルワー・松岡風人は、日本のビール文化を支えたビール職人・山田一巳氏に憧れて弟子入り。そこからクラフトラガーにこだわって15年。2020年に

世界的なビール審査会「ワールド・ビア・アワード」で3部門での最優秀賞を獲得

したことをきっかけに、大好きな故郷の広島に戻ることを決意して、瀬戸内海や美しい島々を望む広島県尾道市にしなまみブルワリーを立ち上げました。

マイクロブルワリーでは珍しく、ラガースタイルのクラフトビールを主軸としています。2021年12月に設立され、2023年3月に醸造をスタート。

しまなみブルワリーWEBサイトURL:https://shimanami-brewery.com/

https://shimanami-brewery.com/

【AI広報「シマナミ ムギ」がクラフトビールや尾道についてのあれこれを発信中!】

しまなみブルワリーの広報は、AI広報の「シマナミ ムギ」。しまなみブルワリー公式ブログでは、シマナミ ムギが情報発信しています。

シマナミ ムギ ブログ:

https://shimanami-brewery.com/blogs/mugi

Posted by owner