ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版に筒井康隆氏による書き下ろし解説の収録が決定。装画はAppleやGucci、「虎に翼」で知られる三宅瑠人氏!

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社新潮社 プレスリリース:2024年06月06日 報道関係者各位

ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版に筒井康隆氏による書き下ろし解説の収録が決定。装画はAppleやGucci、「虎に翼」で知られる三宅瑠人氏!

株式会社新潮社は6月26日、ガブリエル・ガルシア=マルケスの代表作『百年の孤独』を新潮文庫より刊行します。文庫化発表から大きな注目を集めてきた本作ですが、解説者や装幀・造本の詳細を発表いたします。

■筒井康隆氏による書き下ろし解説を収録

本書巻末には小説家、筒井康隆氏に解説をご寄稿いただきました。筒井氏はSF同人誌「NULL」を創刊し、江戸川乱歩に認められて小説家として出発。中央公論社が発行していた伝説の文芸誌「海」の編集長・塙嘉彦氏と出会い、「もっと前衛的なものを書いてくれ」と求められました。同誌の海外文学特集に触発されながら、『虚人たち』『虚航船団』『残像に口紅を』『モナドの領域』といった傑作を次々と発表。60年以上の作家人生でフィクションの限界を突破し続けています。

筒井氏にとってガルシア=マルケスは特別な存在で、本書解説では〈「ラテン・アメリカの土俗性が喜ばれるのは日本の後進性を示している」などと嘯いていた〉文壇の老大家に〈まず鳩尾(みぞおち)に十七回突きを入れ、六十九回両ビンタを食わしてやりたいね〉と書いています。舌鋒鋭い解説をお楽しみに。そのほか本書の翻訳者の故・鼓直氏による訳者あとがきも収録しています。

■世界的イラストレーター三宅瑠人氏が装画を担当装画はイラストレーターの三宅瑠人氏が担当。三宅氏はAppleやGucci、Birkenstock、Bottega

VenetaやTOYOTAなどに作品を提供し、世界的な注目を集めるイラストレーターです。NHKの朝ドラ「虎に翼」のロゴ&メインビジュアルを制作したことでも話題になりました。

本作では「ブエンディア一族の年代記」をテーマとした作品を提供していただきました。

ガブリエル・ガルシア=マルケス『百年の孤独』(新潮文庫版)書影■初回出荷分限定の特別仕様も

さらに、新潮文庫の大きな特徴であるスピン(紐しおり)も本作だけの特別仕様に。通常こげ茶色であるスピンですが、『百年の孤独』文庫版では煌びやかな金色の特別なものを採用しています。

こちらは初回出荷分限定仕様となっておりますので、お早めにお買い求めください。

『百年の孤独』(新潮文庫版)は鮮やかな金色のスピンを採用した特別仕様■『百年の孤独』とは

1967年にアルゼンチンのスダメリカナ社から刊行され、現在まで46言語に翻訳されて5000万部を売り上げている世界的ベストセラー。NETFLIXが映像化の権利獲得を発表、大きな話題を呼んでいる。世界の名だたる作家たちが賛辞を惜しまず、その影響下にあることを公言している世界文学屈指の名著。

■ガブリエル・ガルシア=マルケスについて

1927年コロンビア生まれ。ボゴタ大学法学部中退。新聞記者として欧州各地を転々としたのち、55年に処女作『落葉』でデビュー。67年に『百年の孤独』を刊行すると、一躍世界的な注目を集める作家となる。『族長の秋』『予告された殺人の記録』『コレラの時代の愛』『迷宮の将軍』など次々と歴史的傑作を発表し、82年にはノーベル文学賞を受賞した。

■書誌情報【書名】百年の孤独(新潮文庫刊)【著者】ガブリエル・ガルシア=マルケス【訳者】鼓直【発売日】2024年6月26日【定価】1375円(税込)

【ISBN】978-4-10- 205212-5 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001504.000047877.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001504.000047877.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。