ことなり京都 in 梨木神社「第一回京都やおよろず文学賞」8月22日(木)~10月13日(日)まで一般公募にて800文字迄の短編作品募集 11月9日イベントにて受賞作品発表と巨大萩のトンネルをお披露目

梨木神社「第一回京都やおよろず文学賞」8月22日(木)~10月13日(日)まで一般公募にて800文字迄の短編作品募集

11月9日イベントにて受賞作品発表と巨大萩のトンネルをお披露目 公募開始「第一回やおよろず文学賞」プロの作家による講評や優秀作品には懸賞授与予定

イベント会場@梨木神社

氏子や檀家、後継者不足に悩む神社仏閣をエンタメやイベントを通して身近に感じるきっかけづくりに取り組む「神社仏閣をもっと身近に」(所在地:京都市上京区お衣裳さわらぎ方、代表:椹木

秀明)はクリエイターの卵や文筆活動に取り組む方々に設定した4つのテーマから1つを選び800文字までの短編作品の募集を2024年8月22日(木)から10月13日(日)まで公募いたします。

【Webページ】

開催趣旨1.神社仏閣の魅力を伝える

神社仏閣の魅力や価値を見つめなおし、現代アートやエンタメと紐づけたイベントを通して、その地域や場所の魅力をより高めることで、次の世代に伝え新たなファンの創出を目指す。

2.文芸・学問の聖地へ

「文芸・学問」に由緒のある梨木神社で文学コンテストを行い、文化的豊かさを表す地域の象徴となることを目指す。文学作品の公募により、プロ・アマ問わない発表と交流の場を提供し、クリエイターや文学界の発展に寄与する。

3.萩の名所としてシンボルを作る梨木神社に萩のトンネルを制作して、500株以上の萩で彩られる境内の新たなシンボルとなることを目指す。

【第一回京都やおよろず文学賞公募概要】募集期間:2024年8月22日(木)~10月13日(日)

応募したいテーマを選ぶ「京都と神頼み」「京都と愛」「京都と幕末」「京都と雅」条件:応募は未発表作品(SNS等含む公表されていないもの)に限ります。

盗作や他者引用・コピペなど疑義が生じた場合は選考から除外致します。1人につき、1テーマに1作品のみのご応募と致します。参加費 :無料応募方法:

https://forms.gle/rKayd2Z4vAa9yv13A

Xアカウント:@mottomijikaniFacebookページ :https://www.facebook.com/mottomijikani.jp

https://www.facebook.com/mottomijikani.jp1.最優秀賞・佳作受賞作品には懸賞授与2.最終候補作品は冊子掲載いたします

3.プロの作家による審査と講評があります〈審査員予定〉円居挽ミステリ作家

1983年7月25日生まれ。奈良県出身。2009年に『丸太町ルヴォワール』で単著デビュー。

小説の他にも漫画原作やゲームシナリオを手がける等、媒体やジャンルに縛られない活動をしている。三宅香帆文芸評論家

1994年高知県生まれ。京都大学人間・環境学研究科博士前期課程修了。小説や古典文学やエンタメなど幅広い分野で、批評や解説を手がける。著書『文芸オタクの私が教える

バズる文章教室』『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』等多数。

大滝瓶大作家

兵庫県淡路市出身。京都大学大学院工学研究科博士後期課程満期退学。『たべるのがおそいvol.6』(書肆侃侃房)にて短編デビュー後、SFマガジン(早川書房)など文芸誌を中心に短編・文芸批評を発表。著書『その謎を解いてはいけない』(実業之日本社)。

【作家によるスペシャルトークイベントも開催予定】

作品つくりや作家業のリアルなお話を現役作家から伺います。クリエイターの卵や作家志望、芸術大学の学生さん向けに参考になるテーマを予定しております。

※予定変更になる場合はFacebookやXにて情報をお知らせします。

トンネル制作中

【萩のトンネル】可憐な小花と可愛らしい小葉の萩に、京都の竹を活用してトンネルを制作します。

制作には、京都の建築学科の大学生をはじめ、竹の魅力を伝え続ける「長岡銘竹株式会社」にご協力いただいております。 “萩×竹"

が調和した自然豊かな神社の特別なスポットを目指して、鋭意制作中です。ことなり京都 in 梨木神社 文学フリマやキッチンカーも同時開催「ことなり京都 in

梨木神社

」文学コンテスト以外にも地域の方々にご参加いただけるよう飲食中心のキッチンカーの出店や文学フリマ等を行う予定です。神社にあまり足を運んだことがない方にもイベントを通して神社で手を合わせる習慣を思い出し神社の魅力を再発見していただければと思います。

神社仏閣をもっと身近に2018年から活動する

氏子や檀家減少、後継者不足に悩む神社仏閣をその場所が持つ魅力を活用したイベントを行い

足を運ぶきっかけを作り神社仏閣が地域のハブとなることを目指して活動する団体。過去に

「大原野神社紅葉ライトアップイベント」、「ことなり京都in上賀茂神社チックタック光る絵本展」を開催。

【代表 椹木秀明 コメント】

「今回は文学と学問の神様を祀り別名(萩の宮と呼ばれる梨木神社)を舞台に第一回やおよろず文学賞を開催します。プロの作家の皆様にご協力をいただきクリエイターの卵や学生さんなど広く作品を公募して神社が文学の発展の場として定着していくことを目指しています。」

【問い合わせ先】X:@mottomijikaniFacebookページ :https://www.facebook.com/mottomijikani.jp

https://www.facebook.com/mottomijikani.jpMAIL:[email protected]

【会社概要】団体名:神社仏閣をもっと身近に所在地:京都市上京区中之町507−6(お衣裳さわらぎ方)代表:椹木 秀明

事業内容:神社仏閣でイベント開催を通して地域活性につなげる取り組み設立:2018年11月 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000148315.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner