Y’s、「COLORS WITH SUMIRE」を公開
SUMIREの描く色彩のスタイル
COLORS WITH SUMIRE
SUMIREの描く色彩のスタイル。色彩のレイヤードが表現されたY’s × JOHN
SMEDLEYのコラボレートを含む、ニットウェアのカプセルコレクション。「明るい紫」「ライトブルー」など、自身が描くペインティングワークとリンクするようなカラーを持つコレクションをSUMIREのスタイリングで表現。
黒に象徴されるY’s、「普段は黒が多くなる」というSUMIRE。共に「黒」の中にあるスタイルに、色彩が差し込み、新鮮なワードローブが描き出されます。
「明るい紫だったりライトブルーだったり、自分が普段使う絵の具と同じような色合いが多くて、普段服として着ない色でも、着心地と色が親近感があります──」Y’s表参道で行われた創造的なセッションは、写真と映像で収められました。
COLORS WITH SUMIRE
COLORS WITH SUMIRE #1
グレーの色合いと、首元のベージュが最低限のアクセサリーになるシックな表情。「チェック柄のシャツと同柄同素材のパンツのセットアップ、Y’s × JOHN
SMEDLEYの黒のタートルネックセーターを組み合わせ、靴は革のブーツを合わせました。Y’sのシックなイメージと、自分もそういうスタイルに目がいくことが多いので、一つ目にこのコーディネートを組みました」
COLORS WITH SUMIRE #2
ボリュームのある暖かで、気負わないスタイルに、洗練された色彩のバランスが、強い表情をつくる。「紫のニットマフラーと、Y’s × JOHN
SMEDLEYのブルーのタートルネックを2枚重ね着し、その下にフリンジの付いたニットスカートを、靴はブルーのレザーブーツを合わせました
。暖かさを重視しつつ、お洒落で動きやすく、色を沢山使って、カジュアルだけど大人なイメージで組みました」
COLORS WITH SUMIRE #3
SUMIREの描く色彩のスタイル。「3つ目のルックは、ジャカードのスカートに、カーキのニットスカートを組み合わせ、1つ目と同じ黒の革ブーツ、’のライトブルーのタートルと、白のニット帽も組み合わせました。インナーにタートルネックニットを重ねています。普段は着ないような白やライトブルーを使い、自分の力量を測ったスタイルです。こんなコーディネートもあるんだなとか、こういう服の組み合わせ、使い方をすると良いんだ、と自分も勉強になりました」
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/collection/capsules-ys/colors-with-sumire/
COLORS WITH SUMIRE
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/collection/capsules-ys/colors-with-sumire/
Y’s表参道
2018年に誕生した「Y’s表参道」は、ワイズの様々なアクティビティを発信する「ショーケース」がコンセプトの1つになった空間です。隅々まではっきりしたホワイトキューブで制作の裏側を覗かせるフォトスタジオのような「創造の現場」を彷彿とさせるガラス張りの1F、地下へ誘導するFLIP-DOTSが常設された吹き抜けの階段、光が浮遊し「素」と構成される地階──Y’s表参道を通じた表現を新たな創造として提案するスペースです。Y’s表参道は、表参道ヒルズの1Fに位置し、B1Fにもそのスペースを有します。
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo-detail/?id=6550Y’s
ワイズは、1972年に山本耀司が手掛けた最初のブランドであり、それとともに、山本の服作りへの思想と哲学です。原点は、男性の服を女性が着るというコンセプトのもと時代に流されることのない価値観を持つ、自立した女性たちへの服作り。機能的で品位ある日常着。「ワイズ」という独自のカテゴリーの中、普遍的な価値観とユニークなパターンメイキングで形づくられるクリエイション。
カッティングとシルエットに拘り、素材の風合いを生かし、着ることによって生まれる人の体と服の間にある空気感、分量感、バランスを大切に行われる服創り。哲学を受け継ぐ現在のアトリエチームの表現により、ブランドのアイデンティティ、機能的で質の高いプレタポルテを提案するコレクションを体現しています。
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys/
Y’s、SUMIRE、東京
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/news/detail/ys-sumire-tokyo/ 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000728.000034350.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません