女性のカラダのしくみを知ることは「男性にもプラス」になるという新しい視点。男性の「女性の健康への理解」と「男性更年期」に対する協同での啓蒙活動。
ブラウザで見る
株式会社多田 プレスリリース:2025年01月08日 報道関係者各位
女性のカラダのしくみを知ることは「男性にもプラス」になるという新しい視点。男性の「女性の健康への理解」と「男性更年期」に対する協同での啓蒙活動。
株式会社三井住友銀行の男性社員を中心に「女性の健康と男性の健康」に関するセミナーを実施。
女性の健康を知るオンラインセミナー
美容ディーラー・メーカーとして各種の美容商材を提供し、美容に携わる企業として「女性がより健康でいきいきと輝ける様に、そして外面からも内面からも美しくなっていただけますように」という目標を掲げてフェムテックに取り組んでいる株式会社多田(本社:神戸市中央区/代表取締役:多田猛)は2024年12月に株式会社三井住友銀行(本店:東京都千代田区/頭取CEO:福留朗裕)の神戸法人営業本部の管理職を中心とした社員に対し、男女それぞれの健康をテーマとしたオンラインセミナーを開催いたしました。
■協同での取り組みのきっかけ株式会社多田は 第1回となる『WOMAN’s VALUE AWARD 2024~Femtech ~』
https://wva-femtech-2024.net []
/(主催:一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会内 WOMAN’s VALUE AWARD事務局/
LiLi株式会社)のジェンダードイノベーション部門において、同社のフェムケアブランドrepoge fem(ルポージュ
フェム)が「優秀賞」を受賞したことをきっかけに、既存のお取引先様に限らずより多くの企業様などにむけて「フェムテック」や「女性の健康」についての興味や理解を深めて頂くための活動をはじめました。
株式会社多田は「女性活躍推進」には女性のみならず男性の「女性の健康」に関する理解が欠かせないものであると考えています。そして女性の健康やカラダのしくみについて知ることは、男性自身にも意義のあることだと知ってもらうために、男性目線からの「女性の健康」というテーマでセミナーを企画いたしました。これは、すでに「女性の健康」についての取り組みをされている株式会社三井住友銀行からのご要望に基づくもので、女性は自分自身の健康に対しての学ぶ機会や基礎知識があるのに対し、男性は「女性の健康」はもちろんのこと「男性の健康」について学ぶ機会が少なく、まだまだ認知度の低い「男性更年期」についても社内で啓蒙が必要という問題意識への協同の取り組みとなりました。
■セミナー内容について
セミナーではフェムテック資格を保有した株式会社多田の女性社員が講師を務め、フェムテックや女性特有の健康課題(月経・妊娠・更年期など)についての基礎的な知識をお話するとともに、それに伴う女性の不調や気分の波のようなものに対して、男性がどのように接していくべきかという具体的な例を挙げながらご説明させていただきました。
女性への理解を深めることは、職場やご家庭での関係性の改善に繋がるものであり、男性自身のメンタルコントロールにも良い
という視点には、多くの男性からご共感が得られる結果となりました。また、理解しづらい女性の不調のメカニズムが、男性の不調のメカニズムにも通じる部分があり、理解しておくことで「うつ」と間違われやすい「男性更年期」への対策が可能という点も、弊社ならではの
男性目線からの「女性の健康」を知るセミナー
の特徴です。その他にも、AGA(男性型脱毛症)や男性ホルモンについてなど、男性も興味を持ちやすい内容でのセミナーとなりました。■セミナー参加後のアンケートから
62名が参加した(うち男性は58名)セミナー終了後のアンケートでは、93.2%の方がセミナーについて満足した・とても満足した(5段階評価で4が27.3%・5が65.9%)とご回答いただきました。
また「仕事に役立つ部分はあったか」という問いに関しては93.1%、「生活に役立つ部分はあったか」に関しては95.5%が4以上を選択されました。
セミナーで修得したことについては「『生理などのときに体調不良やイライラする』というのは、会話などでは良く知った事実だが『体調辛いときは誰にでもある。心の甘えもあるのでは』と何となく考えてしまっていた。そういうものではない、ということが構造的にも理解できた。」という意見や「妻のイライラによりこちらもイライラすることがあったのですが、発想を変えて考えることが、人生を豊かにするものだと思えた。
」「女性特有の事情を仕事現場でフランクに会話できる社会の実現に向けて自分が何をできるのか?を考えるきっかけになった。」という前向きな意見が男性から得られ、「男性更年期」については、多くの男性が「知らなかった」「参考になった」というご回答をしており、啓蒙活動においても、非常に有意義な機会となりました。
photo by PIXTA []男女の相互理解による関係改善■今後の取り組みついて
社会や企業で「フェムテック」や「女性活躍」についての取り組みがで広がる中、そこには「男性からの理解」が必ず必要であり、取り組むべき課題の1つである
と伝えることに株式会社多田は注力していきます。同時に、男性にも「健康課題」があり、お互いの理解が「思いやり」や「働きやすい社会」に繋がるということをご理解いただけるよう努めます。
「『女性活躍推進』や『女性の健康』に取り組みをはじめたけれど、男性が多い職場でどのように進め
れば良いかわからない。」「男性上司が女性部下の『健康課題』への関わり方に悩んでいる。」といった企業様は、セミナーなど協同での取り組みについて、ぜひお気軽にお問合せ下さい。
WOMAN’s VALUE AWARD 2024~Femtech ~
repoge fem ロゴURL :
https://www.repoge.com/Instagram :
https://www.instagram.com/repoge_official/online shop :
https://repoge.base.shop/■会社概要会社名: 株式会社多田 TADA
Co.,Ltd.本社所在地: 兵庫県神戸市中央区京町 70 番地 松岡ビル 9FTEL : 078-392-3581FAX : 078-392-5001
代表取締役社長: 多田 猛創立 :1979 年 4 月事業所 :神戸・姫路・徳島・東京従業員数 : 67 名 (2024.10現在 )URL:
http://www.tada-beauty.co.jp/ 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000026461.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000026461.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません