「千葉のちから『中小企業・小規模企業表彰』」を受賞しました!

この表彰は、千葉県内の中小企業・小規模企業が地域経済や社会に貢献する取り組みを評価し、その発展を後押しすることを目的に千葉県が主催するものです。

https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/genkist/hyoushou/

当社は千葉県野田市桐ケ作にランドセルの生産拠点を置く鞄メーカーとして「元気の出るかばん」づくりをめざしております。

さらに、「子どもファーストの設計」のランドセル開発、業界では唯一、障がい児向けランドセルを開発するなど、子どもたちの多様なニーズに応える製品づくりを積極的に行っています。

また、「会社は社員の成長、幸せを第一とする」という企業理念のもと、出産・育児・子育て応援や、積極的な高齢者雇用、障がい者雇用に力を入れており、これらの取り組みが地域社会に大きな貢献を与えたとして、今回の受賞理由として高く評価していただきました。

授賞式では、熊谷俊人千葉県知事から表彰状が授与されました。

今回の受賞を糧に、これからも社員とともに企業の発展、そして地域への貢献に取り組んでまいります。

令和6年度 千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰」

「千葉のちから『中小企業・小規模企業表彰』」は、地域経済や社会の発展に貢献した千葉県内の中小企業や従業員に贈られます。今回、当社の事業活動ならびに取り組みに注目してくださった、千葉県野田商工会議所より千葉県への推薦をいただき、受賞につながりました。

https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/genkist/hyoushou/index.html受賞理由

「子どもファーストの設計」を掲げ、ランドセルの本体と 背板を縫い合わせる際、独自の製法により、耐久性の向上、

軽量化、大容量化を実現し、さらに肢体不自由児にも背負い やすいランドセルを開発するなど、子ども視点に立った製品 開発に積極的に取り組んでいる。

「会社が第一に大切にすることは社員」という経営理念を 掲げ、社員の子どもの誕生や入学時に支援を行う「子育て

支援100万円プラン」の導入や、社員のライフステージに 応じた働き方を推進することで「仕事と生活の両立」を サポートするなど、社員の福祉の向上に努めている。

会社概要会社名 : 株式会社協和所在地 : 東京都千代田区東神田2-10-16代表者 : 古田嶋 徹設 立 : 1951年資本金 : 9,800万円URL :

https://www.kyowa-bag.co.jp/company/summary/

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000088048.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。