アサヒペン「水性コンクリート トーン」新発売 屋内・屋外での使用が可能な、意匠仕上げ塗材を発売します。
「水性コンクリート トーン」で自分だけのおしゃれな空間をDIYで- 花崗岩に含まれる自然由来の鉱物を配合し自然なコンクリートの風合いを演出します
株式会社アサヒペン(本社:大阪市鶴見区、代表取締役社長:澤田耕吾)は、新製品「水性コンクリート トーン」を発売いたします。
「水性コンクリート トーン」は、屋内の壁紙や天井への使用はもちろん、屋外のコリート、スレート、ブロックにも使用可能な商品です。
家庭用としては希少な意匠仕上げ塗材であり、例えば屋内壁に施工する際は、全面に塗るのではなく、壁の一面を塗ることで空間の雰囲気を手軽に変えることができます。これにより、自分だけのおしゃれな空間を演出可能です。
施工はハケ、コテバケ、左官ゴテ、ローラーバケなどで行え、さらに手で塗ることもできるため、簡単に無機質感やコンクリートの風合いを表現できます。「水性コンクリート
トーン」には、コンクリートの風合いを出すために花崗岩などに含まれる天然の鉱物が配合されており、防カビ剤・防藻剤の配合により、長期間にわたってカビや藻の発生を防ぎ、清潔で美しい仕上がりを保ちます。
乾燥時間は夏期で約2時間、冬期で約4時間となっており、塗り重ねも容易です。
カラーバリエーションは5色(コンクリートライトグレー、コンクリートグレー、ナチュラルブルー、ナチュラルグリーン、ナチュラルベージュ)からお選びいただけます。
「水性コンクリート トーン」で、スタイリッシュな空間づくりをDIYでお楽しみください。
【製品概要】・商品名:水性コンクリート トーン・標準塗り面積(2回塗り)
1L:1.8~2.5m²(タタミ1.1~1.5枚分)3L:6~8m²(タタミ4~5枚分)5L:9~13m²(タタミ5~8枚分)・乾燥時間:夏期:約2時間
冬期:約4時間・塗り重ね時間の目安:夏期:2時間以上 冬期:4時間以上 ※乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です
・色数:5色(コンクリートライトグレー、コンクリートグレー、ナチュラルブルー、ナチュラルグリーン、ナチュラルベージュ)【特長】1.
簡単施工:無機質感やコンクリート風の風合いを簡単に出せます。2. 多用途使用:屋内・屋外で使用可能、優れた耐候性があります。3.
長期防護:防カビ剤・防藻剤配合で長期間カビや藻、コケの発生を防ぎます。4. 多様な施工方法:ハケ、コテバケ、左官ゴテ、ローラーバケで施工可能、手でも塗れます。
【使用方法のポイント】ハケ・コテバケ・左官ゴテ・ハケで施工する場合:無機質感やコンクリート風の風合いを簡単に出すことができます。
ローラーバケで塗装する場合:塗り広げた後、すぐにコテバケなどで塗膜表面を押さえると意匠性が高まります。【用途】
室内・屋外のコンクリート、スレート、ブロック、木部などの壁・天井・へい、カベ紙、ビニールカベ紙、せんい壁など、多岐にわたる用途に対応しています。
https://www.asahipen.jp/products/view/31503 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000002409.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません