株式会社イノベーションパートナーズが小松島市に進出!包括連携協定を締結し、一次産業や観光業の高付加価値化を展開
ブラウザで見る
株式会社イノベーションパートナーズ プレスリリース:2025年02月05日 報道関係者各位
株式会社イノベーションパートナーズが小松島市に進出!包括連携協定を締結し、一次産業や観光業の高付加価値化を展開
小松島市を起点に徳島県・四国地方全域に新たな地方創生モデルを推進!
写真左から:小松島市市長 中山 俊雄、株式会社イノベーションパートナーズ代表取締役社長 本田 晋一郎
地域創生事業・プロモーション事業・メディア事業等を手掛ける、株式会社イノベーションパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:本田晋一郎
以下「当社」)は、2025年2月4日(火)に徳島県小松島市と『地方創生に関する包括連携協定』
および、株式会社徳島大正銀行(所在地:徳島県徳島市、代表取締役頭取:板東
豊彦、以下徳島大正銀行)、とくぎんトモニリンクアップ株式会社(所在地:徳島県徳島市、代表取締役:代表取締役社長:天野
嘉彦)、株式会社サーキュレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福田 悠、以下サーキュレーション)の5者による
『地域経済の好循環に向けた共創推進に関する連携協定」を締結しました。
この連携協定においては、小松島市が持つ環境や資源と、各社の事業特性、特長を活かし、相乗効果を図り、小松島市の次世代の産業を支える新産業や新ビジネス創出ためのエコシステム形成を目的としています。
『地方創生に関する包括連携協定』協力事項・シティプロモーション・シティブランディング・地域資源を活用した産業振興・経済活性化・移住定住促進・観光振興
・交流人口・関係人口の創出・拡大・その他、地方創生の推進『地域経済の好循環に向けた共創推進に関する連携協定」協力事項・一次産業など地域産業の振興・担い手支援
・起業/創業活動の支援、人材育成・事業者の新規事業創出支援・企業誘致のサポート・企業間の事業連携・その他地域経済活性に資する連携
締結式では中山市長より「小松島市では、急速に進行する人口減少や長期化する物価高騰などの影響により、地域経済は非常に厳しい状況におかれています。人口減少の問題、地域経済の課題は、行政だけで解決できるものではありません。民間企業の皆様と連携し、新たな市の魅力を共に創り上げていくことが大事であると考えております。」とコメントいただき、当社代表の本田より「小松島市の持つ地域資源・一次産業の魅力を市場に合った形で高付加価値化していくことで、新しい市場を開拓、地域経済の活性化に寄与出来るよう尽力してまいります。」と意気込みを語りました。
写真左から:株式会社イノベーションパートナーズ代表取締役社長 本田 晋一郎、とくぎんトモニリンクアップ株式会社代表取締役社長 天野 嘉彦氏、小松島市市長 中山
俊雄氏、株式会社徳島大正銀行代表取締役頭取 板東 豊彦氏、株式会社サーキュレーション代表取締役社長 福田 悠氏
当社のおよび小松島市と連携した地域創生事業展開を引き続きご支援くださいますようお願い申し上げます。■株式会社イノベーションパートナーズ 会社概要代表取締役社長:
本田 晋一郎会社設立 : 2018年12月5日事業内容 : Webプロモーション事業、地域創生事業、メディア事業所在地 : 本社グローバルヘッドオフィス
〒106-0047 東京都港区南麻布1-6-30嬉野温泉アジアヘッドオフィス〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738 和多屋別荘内
ARITAクリエーターハウス〒844-0004 佐賀県西松浦郡有田町大樽1-5-6多久インキュベーションセンター〒846-0002
佐賀県多久市北多久町大字小侍4644-1 TAQUA内新潟ウェルビーングステージ〒944-0062 新潟県妙高市両善寺1966
ロッテアライリゾート内ネスト棟3F蒲郡ネイバーワークス〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町南山1-21 三谷温泉 平野屋内
【全ての「コト・モノ・ヒト」にイノベーションを。】
関係人口の創出・拡大、地域の高付加価値化をミッションとして地域創生に特化した事業を展開。観光目線での「交流人口」を長期滞在や企業誘致などの切り口によって「関係人口」に変えていく取り組み等を実施。自治体や事業者に対して、プロモーションやブランディングなどを手掛ける。2023年度地方創生テレワークアワードにて地方創生大臣賞を受賞。
URL:
https://innovation-partners.jp/
当リリースの詳細について https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000086910.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000086910.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません