/20 (木・祝) に開催いたします

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る [] []

公益財団法人日本健康スポーツ連盟 プレスリリース:2025年02月10日 メディア関係者各位 「第3回厚生労働大臣認定 健康増進施設 学術大会」を3/20

(木・祝)に開催いたします。【フィットネスクラブ・その他運動施設・医療従事者など対象】

日本のフィットネス業界の新たな戦略として注目される指定運動療法施設制度(健康増進施設認定制度)~運動施設の利用料金が「医療費控除」の対象となる制度~

公益財団法人日本健康スポーツ連盟は、3月20日(木・祝)に健康増進施設・指定運動療法施設のさらなる普及を目指し「第3回厚生労働大臣認定 健康増進施設学術大会

」を、早稲田大学大隈記念講堂小講堂にて開催いたします。「厚生労働大臣認定 健康増進施設」、運動施設の利用料金が医療費控除対象となる「指定運動療法施設

」の認定基準緩和により、現在は幅広い運動施設が認定対象となっています。

本会の開催により、更なる情報共有を行い、健康増進施設・指定運動療法施設の社会的意義を明確化し、皆様の事業拡大に活かしていただきたく思っております。

※健康増進施設・指定運動療法施設の詳細については下記を参照ください。~第3回大会の内容と特徴~

今年度は、健康増進施設の厚生労働科学研究班による「標準的な運動プログラム」を踏まえ、内科系と整形外科系に分けたプログラムを組み込んでおります。運動療法の指標となるものですので、ぜひご参加ください。また、厚生労働省からは今後の運動施策について情報提供をさせていただきます。

施設の事例は、地域連携事業・医療連携の内容を中心としたプログラムとなっており、指定運動療法施設の取り組みを昨年の学術大会の講演から学び、広げた事例、提携医療機関側が地域の取組として指定運動療法施設の活用を広げた事例、公共施設として運動療法にどう取り組んでいるかなどの構成となっております。

健康増進施設、指定運動療法施設が、地域にどう根ざしていくか、大きなきっかけとなる発表を行います。◎運動施設、医療機関、企業、運動指導者など情報共有の場の提供

◎懇親会では日本健康スポーツ連盟 担当者に直接制度取得の質問・相談も可能

第2回学術大会の様子

パネルディスカッションは毎年活発な意見が交わされ非常に盛り上がります!厚生労働大臣認定 健康増進施設とは?

厚生労働大臣が認定した、健康増進のための運動を安全かつ適切に実施できる施設です。指定運動療法施設とは?厚生労働大臣認定

健康増進施設のうち一定の要件を満たし、運動療法を行うのに適している施設です。指定運動療法施設では、医師の指示に基づき運動療法を実施する、運動施設の利用料

が所得税法第73条に規定する医療費控除の対象とすることができます。健康増進施設・指定運動療法施設の一覧:

nintei/search/健康増進施設・指定運動療法施設 制度について:

健康増進施設認定制度

https://www.kenspo.or.jp/nintei/~学術大会概要~【日時】

2025年3月20日(木/祝)10:00~17:00(9:15~受付)【開催場所】早稲田大学 大隈記念講堂小講堂 〒169-0071

東京都新宿区戸塚町1-104【定員】200名【参加費】一般:7,700円(消費税込)厚生労働大臣認定 健康増進施設にご所属の方:3,300円(消費税込)

学生:3,300円(消費税込)【懇親会】17:15~18:30

会場:早稲田大学 大隈ガーデンハウス 2階

〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-104-1(大会会場より徒歩3分)

懇親会:3,300円(上記参加費と別料金)【お申込みページ】

https://www.kenspo.or.jp/zousinsemi/3307/【プログラム・詳細】

https://prtimes.jp/a/?f=d130012-3-46d927a3e8e9aed07db23bc3368038b5.pdf

※同時配信やアーカイブ配信の予定はございません。【主な参加対象者】

健康増進施設、指定運動療法施設、医療機関、42条施設、メディカルフィットネス、フィットネスクラブ、

パーソナルジム、整骨院、治療院、公共運動施設等にご所属の方、健康運動指導士、健康運動実践指導者、その他運動指導者の方、運動療法を専門としている研究者・学生、スポーツ科学研究者、これから健康増進施設・指定運動療法施設の取得を検討されている施設の方など、ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

【お問合せ】公益財団法人 日本健康スポーツ連盟〒111-0053 東京都台東区浅草橋4-9-11 大黒ビル3階TEL:03-5809-1807

E-Mail:[email protected]:https://www.kenspo.or.jp/

https://www.kenspo.or.jp/

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000130012.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner