「病院広報アワード2025~広報がつなぐ、これからの地域医療~」プレイベント開催のお知らせ

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社CBホールディングス プレスリリース:2025年02月12日 報道関係者各位

「病院広報アワード2025~広報がつなぐ、これからの地域医療~」プレイベント開催のお知らせ 芙蓉総合リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:織田

寛明)の完全子会社で、医療・介護・福祉業界の経営支援を行う株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 尚之、以下

当社)は、病院広報の活性化を目指す「病院広報アワード2025~広報がつなぐ、これからの

地域医療~」※1のエントリー概要等を発表するプレイベントを開催いたします。

当社は、医療・介護に特化したニュース配信サイト「医療介護CBnews」を運営しております。

2023年から、CBnewsで開催する「病院広報アワード」は、「持続可能な地域医療の実現を、広報の力で支援する」をコンセプトに全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた広報活動を行う病院を表彰する年に一度の式典です。

2023年には174件、第2回となる2024年には252件もの素晴らしい病院広報事例を

お寄せいただくなど大変ご好評いただいており、第3回となる2025年も開催が決定いたしました。

そこで、「病院広報アワード2025」のキックオフに先立ち、2025年2月13日(木)14:00~17:25に、プレイベントを開催いたします。

本イベントでは前回、経営者部門で大賞を受賞した医療法人社団洛和会 洛和会音羽病院 理事長の矢野 裕典 様と、広報担当部門の大賞受賞病院である医療法人神甲会

隈病院 管理本部 企画課の宮崎 沙耶加 様、また、特別賞を受賞した社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院

様をお迎えし、広報事例や各賞受賞後の反響や“秘話”などについて語ります。

また、「病院広報アワード2025」の協賛企業や審査員からの講演では病院広報へのヒントを見つけることができます。《協賛企業/ご講演者》・TAKK株式会社 湯浅 卓

氏(代表取締役・Senior PM)・株式会社Take Action 加藤 大貴 氏(専務取締役 COO)株式会社Take Actionのユーザー様 宇塚 明生

氏(医療法人秋田病院 常務)・LINE WORKS株式会社 生熊 清司 氏(セールスマーケティング本部 セールスプロモーション)・ピクスタ株式会社 古俣 大介

氏(代表取締役社長 兼 fotowa事業部長)《審査員》・NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ 山田 隆司 氏(理事長)

後半では、「病院広報アワード2025」の応募概要やエントリー方法、審査のポイントをご案内します。また、「病院広報アワード2025」で新設する「みんなの賞」※2の投票結果発表も行います。

自院の広報に関心のある経営者や担当者の皆様は、まずはお気軽にプレイベントにご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

※1.各部門のファイナル進出病院は、2025年7月16日(水)に「国際モダンホスピタルショウ2025」内で執り行う

「病院広報アワード2025」表彰式でプレゼンテーションを行っていただきます。審査員審査と来場者投票により「病院広報アワード2025」大賞を決定いたします。

※2.「病院広報アワード2025」では、さらなる病院広報の活性化を目指し、「みんなの賞」を新設します。「みんなの賞」の内容案は、皆さまから 募集いたします。

投票フォーム(

https://business.form-mailer.jp/fms/4025876d275708)より、2月12日(水)までにお申込みください。

■プレイベント開催概要日時※32025年2月13日(木)14:00~17:25対象病院広報・経営に携わる方、病院広報への理解を深めたい方会場※4・リアル会場

:〒105-0013

東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F

株式会社CBホールディングス東京本社

・オンライン会場:Zoom参加費無料申込み締切日2025年2月13日(木)13:00※3.後日、お申込みいただいた皆様にアーカイブ視聴をご案内いたします。

当日のご参加が難しい方も是非、お申込みください。※4.リアル会場ではプレイベント終了後に、山田 隆司 様との質疑応答の時間を設けます。

リアル会場でのご参加を希望される方は、お申込みフォームの備考欄に「会場参加希望」とご記載いただきますようお願いいたします。

また、リアル会場は定員(20名)となり次第、お申込み受付を終了いたします。予めご了承ください。オンライン会場はお申込み完了後にメールにてお知らせいたします。

■お申込み受付医療・介護セミナーサイト「CBseminar(

https://www.cbnews.jp/seminar/entry/hp-pr-award2025_pre)」より、お申込みを受け付けております。

■お問合せ先本件に関するお問合せ先株式会社CBホールディングス 「病院広報アワード2025」 運営事務局

E-MAIL:[email protected] TEL:0120-988-161(平日 9:00~18:00)

広報・取材に関するお問合せ先株式会社CBホールディングス 経営企画部 広報担当E-MAIL:[email protected]

TEL:03-6435-8672(平日9:00~18:00) 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000151675.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000151675.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

https://prtimes.jp/

この企業からのメール配信停止

[]

全てのメール配信停止

[]

HTMLメール配信停止

[]

発行:株式会社PR TIMES Copyright © PR TIMES Corporation All Rights Reserved. [http://prtimes.cl.mptx.jp/mo/prtimes/ci.7te8ltno7.prtimes.mt83.9pp4.gif

Posted by owner