おにぎりせんべいがベビースターに!? 三重から笑顔と驚きをお届け!企業の垣根を越えた三重県が生んだ夢のお菓子プロジェクト!!

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る [] []

IXホールディングス株式会社 プレスリリース:2025年02月20日 報道関係者各位 おにぎりせんべいがベビースターに!?

三重から笑顔と驚きをお届け!企業の垣根を越えた三重県が生んだ夢のお菓子プロジェクト!!

「ありそうでなかった」がここに。”ベビースターチキン風味のおにぎりせんべい”&”おにぎりせんべい味のベビースター”の相互コラボ!

IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社、株式会社マスヤ(所在地:三重県伊勢市

代表取締役社長:森紀之)は、同じく三重県を地盤とする老舗企業、株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市

代表取締役社長:横山正志)とタッグを組み、「ベビースター」のチキン味を表現した『おにぎりせんべい(ベビースターチキン風味)』と「おにぎりせんべい」の味わいを表現した『ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)』を、それぞれ両社から2025年2月24日(月)より全国のコンビニエンスストアで期間限定発売します。

■三重県のお菓子メーカー同士がまさかの相互コラボで三重県の魅力を発信!

日本屈指の観光スポットやグルメを有する三重県。しかし、世代を超えて愛されている「ベビースター」と「おにぎりせんべい」が三重県発のお菓子であることは意外と知られていない。

そこで、三重県津市に本社を置く株式会社おやつカンパニーと、三重県伊勢市に本社を置く株式会社マスヤが、競合という垣根を超えてタッグを組み、1999年発売の「ベビースタードデカイラーメン」と1969年発売の「おにぎりせんべい」を入れ替えたコラボ商品を同時発売!せんべいとスナック菓子という全く異なるカテゴリーである、各社を代表する商品の味わいを相互に表現しました。両社のプロジェクトメンバーの情熱と創造力により、「ありそうでなかった!」という驚きを実現し、これまでにない商品を開発しました。

大切な人と一緒に楽しんでいただきたい逸品です。三重県の豊かな食文化、長年培ってきた両社の伝統と情熱、そして何より地域への揺るぎない愛情。このコラボレーションを通して、三重県の魅力を日本全国に発信していきます。

三重県のお菓子メーカーがタッグを組んで誕生した入れ替わりコラボ商品の発売にあたり、2025年2月20日(木)には、両社代表が三重県庁へ一見勝之知事を表敬訪問しました。一見知事からは「子どもの頃から、ベビースターラーメンさんも、おにぎりせんべいさんも三重県のものだと知らずに食べていた。既に全国区でご活躍いただいている両社が、(コラボ商品をきっかけに)三重県をさらに推していただけることに感激している。三重県としても最大限協力していきたい。」とのコメントをいただきました。

さらに試食して「ベビースター風味のおにぎりせんべいは、洋風なおせんべいに感じました。おにぎりせんべい風味のベビースターは甘辛い味わいで大変おいしい。」とコメントし、三重県のお菓子コラボに期待を寄せていただきました。

一見三重県知事と株式会社おやつカンパニー、株式会社マスヤ

試食の様子

コメントをする一見三重県知事

左からおやつカンパニー社長、マスヤ社長

左からホシオくん、おにぎり坊や

それぞれの食感を活かしながら、オリジナルの味を表現した、「ベビースター」と「おにぎりせんべい」。いつもの味と食べ比べてみるのもよし!食感の違いを楽しむのもよし!さぁ、三重県のお菓子メーカーが競合という垣根を超えて挑戦した、まさかのコラボレーションを一緒に体感しよう!!

●ベビースターがおにぎりせんべいに!?

三重県津市に本社を置く株式会社おやつカンパニー。みなさんご存知の「ベビースター」は、1959年の発売以来、幅広い世代に愛されているロングセラー商品です。「ベビースター」の香ばしいチキン風味の味わいと旨味を独自でブレンドした特製ダレを使っておせんべいで表現しました。口いっぱいに広がる「ベビースター」の味わいを、おにぎりせんべいならではのふっくらサクサクとした食感とともにお楽しみください。

【商品概要】商品名:おにぎりせんべい(ベビースターチキン風味)製造元:株式会社マスヤ内容量:40g価格:オープン価格(店頭想定価格:税込140円前後)

発売日:2025年2月24日(月) 全国のコンビニエンスストア※2025年4月7日(月)中部地区の一般量販店等で限定発売予定

※取扱い状況は企業および店舗により異なります。●「おにぎりせんべい」がベビースターになった!?

三重県伊勢市に本社を置く株式会社マスヤ。おにぎりの形の三角形をかたどったソフト食感のおせん

べい「おにぎりせんべい」は1969年発売時から幅広い世代に愛されるロングセラー商品です。そんな「おにぎりせんべい」の味わいを、つまみやすくて食べやすい幅広麺で表現した『ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)』。生地に米粉を練り込み、濃厚で甘辛いしょうゆダレ風味で仕上げています。噛むほどに米粉の風味としょうゆダレの香ばしさが口の中に広がる、あの”おにぎりせんべい”の味を表現。おにぎりせんべいの味わいをベビースタードデカイラーメンならではのパリッサクッとした食感とともにお楽しみください。

【商品概要】商品名:ベビースタードデカイラーメン(おにぎりせんべいしょうゆ味)製造元:株式会社おやつカンパニー内容量:62g

価格:オープン価格(店頭想定価格:税込162円前後)発売日:2025年2月24日(月)全国のコンビニエンスストア

※2025年4月7日(月)全国のスーパーマーケットなどで販売予定※取扱い状況は企業および店舗により異なります。

※共同リリースのため、重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。

「おにぎりせんべい」とは?

ふっくらサクサクのお米の生地にうまみにこだわったしょうゆタレで味付けし、香り高い焼き海苔をふりかけた三角のソフトな食感のおせんべいです(1969年発売)。

もう1つの定番商品は2012年発売の「おにぎりせんべい銀しゃり」。おせんべいの表面に大きさの異なる「つぶ塩」を付けて、お米の旨味をより一層引き立てました。【製法特許取得】

株式会社マスヤ■所在地:〒519-0594 三重県伊勢市小俣町相合1306

■URL:

http://www.masuya.co.jp/

■電話番号:0596-22-0303

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000116691.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner