ヨシタケシンスケ最新絵本『そういうゲーム』のXキャンペーンに、クリープハイプ・尾崎世界観さんからコメントが到着!

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社KADOKAWA プレスリリース:2024年12月10日 報道関係者各位

ヨシタケシンスケ最新絵本『そういうゲーム』のXキャンペーンに、クリープハイプ・尾崎世界観さんからコメントが到着!

毎日を乗り切るためのオリジナルゲームを提案「#そういうゲームでやりすごせ」キャンペーン実施中 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、

ヨシタケシンスケ氏の最新絵本『そういうゲーム』刊行を記念し、X(Twitter)で「#そういうゲームでやりすごせ

キャンペーン」を開催中。日常をやりすごすためのゲームを皆様より募集しています。

この度、ミュージシャン/小説家の尾崎世界観さんにも「そういうゲーム」を考えていただきました。

●尾崎さん考案「そういうゲーム」(クリープハイプ公式アカウントより)他人の活躍を見るたび悔しくなるのに、今何が起きてるかつい気になってしまって、見る。

膨大なネットニュースを上から下までスクロールして、「悔しい」と思うごとに一機減る。ぜんぶで三機あって、見終わった時点で一機でも残っていたらかち。そういうゲーム。

ポストURL:

https://x.com/creephyp/status/1859793932168855789「クリープハイプ」公式X(Twitter)アカウント:

https://x.com/creephyp

1984年東京都生まれ。2001年結成のロックバンド「クリープハイプ」のヴォーカル・ギター。12年、アルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』でメジャーデビュー。16年、初の小説『祐介』を書き下ろしで刊行。その他の著書に『苦汁100%』『苦汁200%』『泣きたくなるほど嬉しい日々に』『私語と』など。2020年『母影』に続き、2024年『転の声』でも芥川賞候補に選出された。

●「#そういうゲームでやりすごせ」キャンペーン概要

~参加方法~毎日を乗り切るためのあなたのゲームを教えてください!1.『そういうゲーム』公式Xアカウント(@yoshitake_kado)をフォロー

2.応募要項を確認し、あなたの考えるゲームに「#そういうゲームでやりすごせ」をつけて下記ポストを引用リポストで応募完了!

https://x.com/yoshitake_kado/status/1859116073372795064

投稿されたゲーム案から、作者のヨシタケシンスケさんが選考、賞を決定します。

各賞やキャンペーン詳細につきましては、下記をご参照ください。

https://note.com/yomerubanote/n/nd8ef6c283673

・ヨシタケシンスケ『そういうゲーム』X(Twitter)公式アカウントhttps://x.com/yoshitake_kado

あなたのゲームは、どういうゲーム?

本書は『メメンとモリ』に続く、ヨシタケシンスケ氏の「生きる」をテーマにした絵本第2弾。

いろいろ考えすぎてつらくなってしまう人が、「自分だけじゃない」と感じ、人生をゲームに見立てることで日々をやり過ごすきっかけを見つける、ヨシタケ流「生きるためのベンリな考え方」ヒント集です。

また、いつものカラフルでユーモアあふれる作風とは異なり、著者初の全編モノクロ作品です。

「閉塞感」「やりきれなさ」と向き合う、ちょっとむきだしのヨシタケシンスケ作品にご期待ください。・書誌情報『そういうゲーム』著者:ヨシタケシンスケ

定価:1,400円+税発売日:2024年11月20日判型:B5判変型(ヨコ:182×タテ:152)頁数:64ページISBN:9784041155288URL:

https://note.com/yomerubanote/n/n8be2b6fa18b9 当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000016014.000007006.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000016014.000007006.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner