大人も子どもも、頭をほぐして新年スタート!「判じ絵」を元にした、古くて新しいなぞなぞ絵本『なぞなぞどろんのもり』発売!

株式会社ポプラ社は、文・織田りねん、絵・ちえちひろによる創作絵本『なぞなぞどろんのもり

ひらがなであそぼ!判じ絵えほん』を、2024年1月11日(木)に発売いたしました。本作は、次々に登場するユーモラスな「なぞなぞ」を解きながら読み進める、ことば遊び絵本。ひらがなを覚え始める5歳くらいから小学生まで、幅広く楽しめます。

* 概要 「判じ絵」の遊びが現代版に!

日本古来の言葉遊び「判じ絵」を元に、現代版の言葉と絵で描き下ろした、古くて新しいことば遊びの絵本です。

判じ絵とは、主に江戸時代の庶民に広く親しまれていた、絵を読み解いて答えを出すなぞなぞ。

主人公「ひかる」目線で進むストーリーの中に、ひらめきやユーモア、ひらがなの知識をいかして解くなぞなぞが、ぜんぶで26問登場します。

問題の例

問題の例

* あらすじ

ある朝、ひかるは早起きをしました。そこへ「なぞなぞどろん」とやってきたのは、「鈴」に「目」がついたへんてこな子。

この子に誘われて「なぞなぞどろんのもり」へ出かけたひかる。

するとそこには、森の生き物たちが化けた、さらにへんてこなモノたちが待っていました。

森を進むにつれて、次々に現れるへんてこたち。

「パン」に「だ」がついて…? 「くるま」の真ん中がぬけて…?さあ、だ~れだ!

ひかると一緒に、この謎が解けるかな?

* 特徴1.やわらか脳が試される! ユーモラスな知恵くらべが楽しい!

ひらがなベースのなぞなぞ絵本が多い中で、本書のなぞなぞは問題が「絵」になっています。

ちえちひろさんの大らかなタッチで描かれる判じ絵や動物たちは、ユーモラスで愛嬌たっぷり。

・「ぱん」の絵に「だ」がついているので「ぱんだ」

というように、絵をひらがなに置き換える問題や、

・「わ」が2個だから「わに」

というように、数がヒントになる問題など、単純だけれど頭をつかう問題を、ぜんぶで26問収録。

動物たちと知恵くらべをしているような感覚で、解けたときのすっきり感、達成感が最大の魅力です。

* 特徴2.ひらがなで楽しく、何度もあそべる!

ひらがなを1文字読めれば解ける問題も多く、ページ内にはヒントも多数掲載。

ひらがなを覚えたての子から楽しめるレベル感に設定しています。

またページをめくるごとになぞなぞはレベルアップ

。問題数も増えていき、前のページの解き方が次の問題のヒントになることも。ページ内には「隠し判じ絵」もあり、最後には楽しいオチも…繰り返し読む楽しさ

もつまっています。

本文より/最初は簡単な問題から

本文より/最初は簡単な問題から

本文より/徐々に問題数も増えていきます

本文より/徐々に問題数も増えていきます

* 絵本の制作過程をたどる、作者インタビュー公開中!

この絵本の制作過程を、作者と担当編集が語る記事を、ポプラ社こどもの本編集部noteアカウントにて公開中です。約2年間のあゆみを、作家・織田りねんさんと、画家・ちえちひろさんに伺いました。

note記事はこちら>>

https://note.com/poplar_jidousho/n/n8d324383ef43

動画サムネイル

動画サムネイル

紹介動画はこちら>>

https://youtube.com/shorts/oY5t9axkgtQ?si=m3JleR77Vr7iA2lD

* 著者プロフィール

文・織田りねん(おりた りねん)

大阪生まれ。ロンドン芸術大学キャンバーウェル校卒業。

絵本に『ポンチ』『ママ、どっちがすき?』(以上パイインターナショナル)、村田りねん名義の著書に小説『ゆきあかり』(講談社)がある。

絵・ちえちひろ

佐賀生まれの姉妹ユニット。

姉はロンドン芸術大学キャンバーウェル校卒業。

焼き物やイラストを中心に幅広く活動中。絵本に『ポンチ』『ぐらぐらたん』『やまのおなか』(以上パイインターナショナル)がある。

* 書誌情報

『なぞなぞどろんのもりひらがなであそぼ!判じ絵えほん』

文・織田りねん/絵・ちえちひろ

ポプラ社刊

発売年月:2024年1月

定価:1,540円(10%税別)

B5変型判/32ページ

ISBN:978-4-591-18021-1

書誌ページ>>

https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2083094.html

Amazon>>

https://amzn.to/3vqxnEB