骨の強さが寿命を決める!元気に長生きしたければ、筋肉よりも骨に注目したほうがいい理由とは…?『70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい』発売
骨の強さが寿命を決める!元気に長生きしたければ、筋肉よりも骨に注目したほうがいい理由とは…?『70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい』発売
かかと落としとおなかへっこみ体操+骨を強くする食事で「転んでも折れない骨」が手に入る!
青春出版社(東京都・新宿区)は『70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい』(中村幸男/著)を5月17日に発売いたしました。 70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい
70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい
75歳以上の3人に1人が、1年間に1回以上転んでいる。
65歳以上で介護が必要になった人の原因第4位が、骨折・転倒である(女性に限れば、要介護になる原因の第2位が、骨折・転倒)。
このようなデータがあるのを、ご存じでしょうか。
高齢者の転倒・骨折は、寝たきりに直結します。
だからこそ、足腰の筋トレなど「転ばないための努力」をすることは欠かせません。でも、それと同じくらい大事なのは「たとえ、転んでしまったとしても折れない骨をつくること」なのです。
寝たきり予防というと、筋肉が注目されがちですが、実は大事なのは「骨」。本書では骨を鍛えて強くし、「寝たきりを防ぐ方法」をご紹介します。たとえば、おへそひっこみ体操なら、1日たった1分30秒で、背骨の骨密度が上がり、腹筋・背筋まで鍛えられます!
* 本書の目次
* 著者プロフィール
中村 幸男(なかむら ゆきお)
社会医療法人栗山会飯田病院整形外科部長、第2人工関節センター長。骨粗しょう症のエキスパート。長野県生まれ。自治医科大学卒業。ハーバード大学医学部講師、信州大学医学部整形外科・講師を経て、飯田病院に勤務。専門は骨・関節、骨粗しょう症。国内外の骨研究に関する賞を多数受賞。「名医とつながるたけしの家庭の医学」の「骨粗しょう症」特集などテレビ出演も多数。著書に『本当に必要な「ゆるスクワット」と「かかと落とし」:骨と筋肉、どっちも大事。ほどよい運動で若返る。』(小学館ムック)がある。
* 書籍情報
『70歳からは「転んでも折れない骨」をつくりなさい』
著者:中村幸男
発売日:2024年5月17日
定価:1,210円(税込)
ISBN:978-4-413-21211-3
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません