無下剤バーチャル内視鏡検査システムを開発するBoston Medical Sciences、計9.3億円を追加調達

Sciences、計9.3億円を追加調達

Boston Medical Sciences株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岡本将輝、以下「当社」)は、既存投資家であるBeyond Next

Ventures株式会社に加え、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社、グローバル・ブレイン株式会社、明治安田生命保険相互会社(明治安田未来共創ファンド)、東日本旅客鉄道株式会社を主たる有限責任組合員とする高輪地球益ファンド、三菱UFJキャピタル株式会社、株式会社ユカリア、株式会社地域ヘルスケア連携基盤を新規投資家として迎え、シリーズAラウンド(プレシリーズAラウンドを含む)にて9.3億円の資金調達を実施したことをご報告します。

ハーバード大学医学部、およびマサチューセッツ総合病院で教員・研究者を務める医師が2023年4月に設立した当社は、AIの研究開発と医療画像解析、臨床医学への強力な技術・経験をバックグラウンドとして、「下剤不要のバーチャル内視鏡検査システム」である「AIM4CRC」を世界で初めて、日本から臨床実装することを目指しています。今回の調達資金は、研究開発体制のさらなる強化、目前に控える国内治験の実施、日本・米国の薬事対応、および市場展開を見据えた体制拡充、に充てられます。

これまで当社は、国立研究開発法人

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ディープテックスタートアップ支援事業」や、厚生労働省の「プログラム医療機器に係る優先的な審査(優先SaMD)」、米Mayo

Clinicと日本貿易振興機構(ジェトロ)が提供する「HealthTech Gateway “AI Medical in the

US"」に採択されるなど、加速度的な成長を遂げてきました。当社の理念である「早期発見・予防の力で世界から大腸がん死を根絶する」を一刻でも早く実現するため、全社員一丸となって邁進してまいります。

会社概要 ―――――――――――――――――――――――――――――――――本社: 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3F B-PORT内

研究開発拠点: 東京都中央区日本橋小伝馬町14-10 2F(BMS Research)設立: 2023年4月創業者・代表者:岡本 将輝主な事業:

非侵襲的大腸がんスクリーニングAIシステムの研究開発と臨床実装URL:

https://b-ms.tech

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000129637.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

BMS

Posted by owner