現役教員がクラフトビール事業でクラウドファンディングスタート!古い住宅をビール醸造所へ改築するための資金を集める取り組み

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社Dragon Brewing プレスリリース:2025年02月07日 報道関係者各位

現役教員がクラフトビール事業でクラウドファンディングスタート!古い住宅をビール醸造所へ改築するための資金を集める取り組み

現役教員がチームを組んでクラフトビール事業を行う株式会社を設立。学校の保護者やOBのネットワークを活用してビジネスを展開し、生徒の学びに還元しようという取り組みを始めた。

名古屋市の現役の教員を中心に設立された株式会社Dragon Brewing(ドラゴンブリューイング)が、クラフトビールの醸造所

を開設するための資金を集める目的で、2月7日(金)、Campfireでクラウドファンディングをスタートした。

全国的にも珍しい現役教員によるこのプロジェクトの背景には、生徒たちに「仲間と協働して正解のない課題解決に取り組んでほしい」、

「越境して人と繋がることで、自らの進路を主体的に考えてほしい」という思いがあるという。生徒が新しい挑戦に一歩踏みだす勇気を与えるために、まずは

教員自ら起業に挑戦して、そのプロセスを生徒たちに見せようという考えだ。

理科・英語・国語の各教科の教員でチームを結成醸造所となる物件、会社のロゴやHP、物件の改築、ビールの販売先などを、

すべて保護者やOBなどの学校関係者のネットワークだけで準備しているというのも、他に例のない学校ビジネスモデルであるといえる。

今回のクラウドファンディングで集まる支援金は、物件の改築費用、醸造機材の購入費の一部に充てる予定だ。

返礼品には、保護者が経営するデザイン会社に作成してもらったロゴをあしらったノベルティグッズや委託醸造で造るオリジナルIPAビールなども含まれる。

ロゴをあしらったビア缶デザインのビアグラス

島根県のマイクロブリュワリー石見麦酒に委託して醸造するオリジナルビールも提供予定今回のクラウドファンディングは3月21日(金)まで行われる。

教育自ら起業して、教育の世界を変えようという彼らの取り組みに注目だ。Campfireのクラウドファンディングページ

https://camp-fire.jp/projects/810252/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

Dragon Brewing公式インスタグラム

https://www.instagram.com/dragon_brewing_co?igsh=ZzV4Nmw3MjhxZDkx&utm_source=qr

当リリースの詳細について https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000155314.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000155314.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner