CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が個人クリエイター向け支援サービスを提供するMOSH社へ出資を決定
FUND」が個人クリエイター向け支援サービスを提供するMOSH社へ出資を決定 健康・美容領域における新たな体験の創出に向けた協業を探索
キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志)は、独立系ベンチャーキャピタル大手のグローバル・ブレイン株式会社(社長
百合本安彦)と共同で設立したコーポレートベンチャーキャピタル(以下CVC)ファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND(キリン ヘルス
イノベーション ファンド)」を通じて、MOSH株式会社(代表取締役 籔和弥、以下MOSH社)に2024年12月に出資しました。
MOSH社は、個人クリエイター向けにインターネットでサービスを提供する「MOSH」を運営するスタートアップ企業です。同社は、「情熱がめぐる経済をつくる」をミッションに掲げ、個人が自身の持つ技術や情報を簡単に発信・予約・決済できる手法がないという課題を解決すべく、オンライン販売するために必要なホームページ作成、オフライン・オンラインの予約決済、デジタルコンテンツ販売、月間サブスクリプションなどをワンストップで提供しています。
これまで「KIRIN HEALTH INNOVATION
FUND」は、ヘルスサイエンス関連の技術やビジネスモデルを持つスタートアップ企業へ投資を行ってきました。MOSH社は、ヨガ・フィットネス・美容・音楽・料理・キャリア・育児など200職種以上のさまざまな領域でのサービス展開を実現するストアフロント型サービスEC※1を展開しており、当社はMOSH社との連携により、健康・美容領域における新たな体験の創出に向けた協業を探索していきます。
※1 独自ドメインを取得して個人のサイトを運営する自社EC形態■MOSH社について
MOSH社は、インターネットであらゆるサービスを簡単に提供することができるストアフロント型サービスECプラットフォーム「MOSH」を運営するスタートアップ企業です。ホームページ・予約・決済・月額サブスクリプション・会員サイト・コンテンツ管理などの機能をスマートフォンで簡単に作ることができ、顧客管理やデジタルコンテンツの販売なども行うことができます。「情熱がめぐる経済をつくる」というミッションを掲げ、個人クリエイター向けに多機能なプラットフォームを提供し、現在は国内で8万人を超える
※2クリエイターがMOSHを活用しています。※2 2025年1月時点■CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」について
当社は本CVCファンドを通じて、ヘルスサイエンス関連の先端技術や顧客体験の向上を実現するソリューションなどを対象とした、革新的な技術やビジネスモデルを有する国内外のスタートアップ企業へ投資を行っています。短期的なシナジー創出にこだわらず、中長期的な視点で価値創出が見込めるスタートアップを対象に、スタートアップ企業が持つ新たな発想や技術とキリングループのヘルスサイエンス領域の強みや資源を掛け合わせることで、お客様の生活を豊かにする魅力的な価値を創出していきます。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。■企業概要
(1)CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」概要名称KIRIN HEALTH INNOVATION FUND
(登記上の名称)KIRIN・GB投資事業有限責任組合投資対象国内外のヘルスサイエンス領域に関連したスタートアップ企業組成時期2020年3月運用総額50億円
運用期間グローバル・ブレイン株式会社URL
https://kirincvc.kirin.co.jp/(2)グローバル・ブレイン株式会社の概要会社名グローバル・ブレイン株式会社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目 17 番 1 号代表者代表取締役社長 百合本 安彦設立1998年1月事業内容ベンチャーキャピタル事業URL
https://globalbrains.com/(3)MOSH株式会社の概要会社名MOSH株式会社
所在地東京都渋谷区渋谷2-14-13代表者代表取締役 籔和弥設立2017年7月事業内容インターネットビジネスの企画・開発・運営URL
https://corp.mosh.jp/ 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001155.000073077.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません