「高齢者を支える多職種連携ケアの実践」と題して松江赤十字病院 本田氏/公立八女総合病院 中島氏によるセミナーを2021年 3月17日(水)に開催!!

「高齢者を支える多職種連携ケアの実践」と題して松江赤十字病院 本田氏/公立八女総合病院 中島氏によるセミナーを2021年 3月17日(水)に開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2021年 3月17日(水)に下記セミナーを開催します。

───────────────────────────────

■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご視聴可)

───────────────────────────────

診療看護師と専門作業療法士の視点から

高齢者を支える多職種連携ケアの実践 【セミナー詳細】

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21132

【開催日時】

2021年 3月17日(水) 14:00~16:10

【講師】

松江赤十字病院 教育研修推進室

主任 診療看護師 本田 香 氏

公立八女総合病院 リハビリテーション科

専門作業療法士 中島 龍彦 氏

【重点講義内容】I.チームでの多職種カンファレンスの取り組み本田 香 氏【14:00~15:00】高齢社会、 COVID-19等、

医療福祉システムの需要と供給のバランスが災害級の様相を呈す一方、 その対策は現場レベルではまだまだ醸成途上にある。 高齢者ケアの質向上にあたっては、

職種内外問わず、 質量ともに十分な議論が必須である。 そのような中、 多職種協働を重視する診療看護師の日々の実践、

チームで実施したデスカンファレンスの内容と成果を紹介しつつ、 次世代の医療人・高齢者ケアの在り方について言及する。1.高齢者ケアの現状

2.看護カンファレンスにおける課題3.診療看護師の活動・多職種協働実践の実際4.チームでのデスカンファレンスの取り組みと成果

5.次世代の医療人とは~医療社会学的観点から~II.急性期病院における多職種連携ケアの考察中島 龍彦 氏【15:10~16:10】

昨今医療業界だけでなく様々な業界でも、 多職種や他分野との連携を通じて、 生産力向上を目指している。

医療業界もまた多職種連携(IPW)にて患者様の治療とケアで生活機能の向上が図れている。

我が国は高齢社会であり医療の現場も高齢者への治療やケアの取り組みが日々行われている。 とりわけ急性期病院では全身状態の不安さで様々な症状悪化の懸念がある。

そこで本講では当院で実践した急性期病院での多職種連携でのケアを紹介する。1.連携とは2.多職種を知ろう(作業療法を一例として・・)3.高齢者を理解する

4.急性期病院における高齢者への多職種連携とは5.当院での実践実例

【お問い合わせ先】

新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

Email: [email protected]

TEL: 03-5532-8850

FAX: 03-5532-8851

URL:

http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】

新社会システム総合研究所(SSK)は、 1996年12月6日に設立、

創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する

情報提供サービスを主な事業としております。

SSKセミナーは、 多様化するビジネス環境下で、 ハイレベルな経営戦略情報、 マーケティング情報、

テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、 事業機会の創出に貢献することを目的としております。

また、 セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、

セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、 BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等

お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、 サービスを提供しております。

SSKは常に最先端の情報を発信し、 お客様の戦略パートナーであり続けます。

株式会社

Posted by owner