三郎丸蒸留所×長濱蒸溜所 日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品「FAR EAST OF PEAT」発売
日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品「FAR EAST OF PEAT」発売 3月30日(火)発売 若鶴酒造株式会社 三郎丸蒸留所は、
長浜浪漫ビール株式会社 長濱蒸溜所とのモルトウイスキー原酒交換で実現した商品「FAR EAST OF PEAT」を3月30日(火)に発売します。
若鶴酒造株式会社 三郎丸蒸留所(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表取締役社長:小杉康夫)は、 長浜浪漫ビール株式会社 長濱蒸溜所(所在地:滋賀県長浜市
代表取締役社長:伊藤 啓)とのモルトウイスキー原酒交換で実現した商品「FAR EAST OF PEAT」を3月30日(火)に発売します。 日本において、
クラフトウイスキー蒸留所同士の原酒交換による製品化は初めての試みとなります。
商品化の背景として日本洋酒酒造組合により「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」*が定められたことがあります。 日本のウイスキー産業は、
近年小規模な蒸留所が多く誕生しているものの、 まだそのルーツであるスコットランドと比べて蒸留所の数が少なく、 小規模な蒸留所が多くなっています。
さらには原酒交換の伝統もないことから、 使用できる原酒のバリエーションが限られるなど課題が数多く存在します。
三郎丸蒸留所は基準を遵守するとともに日本のウイスキーが多様性を保ちながら、 業界全体として発展していくため、 蒸留所同士による原酒交換を提案しています。
(「ジャパニーズウイスキーの基準に対する三郎丸蒸留所の方針と提案」
https://www.wakatsuru.co.jp/archives/2446)
本商品はそんな呼びかけにより生まれた日本初のクラフトウイスキー蒸留所同士の原酒交換によるウイスキーであり、
日本のウイスキーに多様性をもたらす第一歩と位置付けています。
今回のブレンドは双方がそれぞれの蒸留所に訪問し、 原酒をセレクトするところから始まりました(写真)。
多種多様な原酒より今までにない新たな可能性を持ったウイスキーをみなさまにお届けします。長濱蒸溜所にて
長濱蒸溜所にて
三郎丸蒸留所にて
三郎丸蒸留所にて
●商品概要
商品名 : 「FAR EAST OF PEAT FIRST BATCH」BlendedMaltJapanese Whisky
原材料 : モルト アルコール分 : 50% 容量 : 700ml
販売本数 : 700本予定 希望小売価格 : 15,000円(消費税別)
商品コンセプト :三郎丸蒸留所と長濱蒸溜所による日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボ。
2017年蒸留の三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト&アイラクオーターカスク熟成の長濱蒸
溜所ライトリーピーテッドモルトを三郎丸蒸留所ブレンダー稲垣貴彦がセレクトしブレンドしました。
販売地域 : 「若鶴 令和蔵」、 オンラインショップ「私と、 ALC.」抽選販売 等
商品名 : 「FAR EAST OF PEAT SECOND BATCH」Blended Malt Whisky
原材料 : モルト アルコール分 : 50% 容量 : 700ml
販売本数 : 5,000本予定 希望小売価格 : 5,900円(消費税別)
商品コンセプト :三郎丸モルトと長濱モルトをキーモルトにモルト原酒のみをブレンド。
2017年蒸留の三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト&アイラクオーターカスク熟成の長濱蒸
溜所ライトリーピーテッドモルトに加えスコッチモルトを吟味してブレンド。 モルト原酒のみを使い
華やかで多層的な味わいを目指しました。
販売地域 : 全国
●三郎丸蒸留所×長濱蒸留所 コラボ初ボトル記念 特別対談
コラボ初ボトルを記念して、 三郎丸蒸留所 マネジャー&ブレンダーの稲垣貴彦と長濱蒸溜所ブレンダー屋久佑輔氏の特別対談を視聴することのできるURLが「FIRST
BATCH」購入者特典としてついています。
●「FIRST BATCH」オンラインショップ「私と、ALC.」での抽選販売について
若鶴酒造オンラインショップ「私と、 ALC.」では、 「FIRST BATCH」を数量限定で抽選販売致します。 申し込み方法につきましては、 「私と、
ALC.」会員様向けメールマガジン、 若鶴酒造ホームページ、 SNSにて追ってお知らせします。
申し込み期間 : 2021年3月8日(月)12:30~3月14日(日)23:59
当選者発表 : 2021年3月17日(水)~
当選された方に直接メールをお送りします。
※先着順ではありません。 抽選になります。
※2021年3月発売する「FIRST BATCH」の一部を抽選販売するものです。
●姉妹商品のご案内
詳細はこちら
https://www.romanbeer.com/news/20210302_id140/
参考 *日本洋酒酒造組合「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」(
http://www.yoshu.or.jp/statistics_legal/legal/independence.html)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません