《 震災10年企画 》 自宅で楽しむ「花見山」 ~ 国内屈指の名所の花枝が福島市ふるさと納税返礼品に(限定30箱) ~
震災10年企画 》 自宅で楽しむ「花見山」 ~ 国内屈指の名所の花枝が福島市ふるさと納税返礼品に(限定30箱) ~
震災10年、感謝の気持ちをこめて「花見山の詰め合わせ」がふるさと納税に初登場 まもなく震災10年。 福島市では、 これまでのご支援への感謝の気持ちをこめて、
福島市民が誇る「美しい春」を全国の皆様へお届けいたします。
《 花見山の美しい花々をご自宅へ 》
福島市では、 これまでたくさんの方々に応援を頂きながら、 震災前の穏やかな暮らしを取り戻すため歩みを進めて参りました。 10年という節目を迎え、
「福島の今」を全国のみなさまに知って頂きたいという想いから、 国内屈指の花見の名所「花見山」の花枝を、
ふるさと納税返礼品として全国に発送することができるようになりました。
(一部地域を除く)
◆福島市民がこよなく愛する桃源郷『花見山』(3月27日開園)
毎年20万人が訪れる花見の名所の花が手に入ると聞いて驚いた方も多いのではないでしょうか。
実はあまり知られていないことですが、 「花見山(花見山公園)」は花き農家を営む個人所有の山、 つまり「畑」に当たるものなのです。
花見山公園二代目園主・阿部一郎氏とその父・伊勢次郎氏が、 それまで営んでいた養蚕をやめ、 昭和の始めに花き農家として生計を立てようと決心し、
雑木林の開墾にその身を投じたのが「花見山公園」誕生の生い立ちです。
色とりどりの花木が咲き誇る山の風景のあまりの美しさに訪れる人が年々増えていきましたが、 阿部一郎氏は「自然の花の美しさを一人で見るのはもったいない。
この喜びを万人のものとしたい」 と山を無料開放してきました。 写真家の故・秋山庄太郎氏に見いだされ、 “福島に桃源郷あり”と称賛されたことで一躍有名になり、
全国各地からたくさんの人々が訪れる屈指の観光名所となったのです。
花見山の散策は誰でも無料で楽しめますが、 「花見山の花」は販売先が決まっているため地元でも手に入れることができる人は限られており、
花屋さんで目にすることはまずありません。
しかし今回、 「福島市のお役に立ちたい」という阿部家の皆様のご協力を得て、 花見山を彩る花木を、
福島市へのふるさと納税を通じて一般の方々へ直接お届けくださることになったのです。
《 福島の『今』を知るきっかけに。 生産者の想いとともにお届け 》
花見山の花木の特徴はその種類の多さ。 サクラ・ハナモモ・レンギョウ・ボケなど約70種類もの花々があります。
今回はサクラ(品種おまかせ)、 レンギョウ、 サンシュ、 モモ等から、 2~3種類の花木の組み合わせで、 花見山をイメージできるよう、 ピンクや黄色など、
できるだけ複数の色を取り入れてくださるそうです。
「ご自宅で花見山の花を愛で、 福島へ思いをはせていただきたい。 また福島を知るきっかけにしていただきたい」という阿部さんの想いとともにお届けします。
《 “数量限定30箱” 春の花見山詰め合わせ 概要 》
・取扱期間 2021年3月31日(水)まで
・返礼品名称 春の花見山詰め合わせ
・返礼品内容 サクラ、 レンギョウ、 サンシュユ、 モモなど花見山をイメージした色合い(ピンクや黄色)の
花枝15~20本。 つぼみ又は一部咲きの状態で発送。
・寄附金額 15,000円
・数量 30箱(上限に達し次第、 取り扱い期間中であっても受付終了となります)
・お届け時期 2021年4月上旬~4月中旬
・配送エリア 全国(但し、 沖縄県・離島を除く)
・掲載サイト(URL)
◆ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/07201/8957?city-product_original
◆ANAふるさと納税
https://furusato.ana.co.jp/07201/products/detail.php?product_code=1140
◆ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=295633
◆47CLUB
https://www.47club-furusato.jp/goods/detail/9a630a6d71dffcb7adcb179cc5efd938
◆福島市民がこよなく愛する桃源郷『花見山』ご紹介(3月27日開園)
https://www.hanamiyama.jp/(福島市の花回廊紹介公式ページ)
https://www.f-kankou.jp/pickup/7383
(花見山特集VOL.1/福島市観光公式ページ)
https://www.f-kankou.jp/pickup/7472
(花見山返礼品紹介特集/福島市観光公式ページ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません