第二回タピオカグランプリ2021で全国のタピオカの頂点を決定!
一般社団法人日本タピオカ協会(東京都世田谷区、 理事長たぴりすと。 )は、
今や日本全国にありふれているタピオカ商品の頂点を決めるべくタピオカの日本一決定戦『タピオカグランプリ2021』を2020年3月31日(水)より約2ヶ月にわたって開催いたします。
* イベント概要
予選投票期間 : 03月31日(水)~04月16日(金)
決戦投票期間 : 05月04日(火)~05月31日(月)
結果発表 : 06月15日(火)
* 投票方法
◎予選投票
・予選投票では、 専用フォームに部門、 地域、 店名を記載し送信することで、 投票を受け付けます。
・一定以上の票数を集めた店のみ、 決選投票に進むことができます。
・予選投票期間の票数は、 決選投票の票数には影響しません。
・部門はタピオカ総合部門、 黒糖タピオカ部門の2部門を予定しております。
タピオカ総合部門…黒糖タピオカ以外のタピオカドリンク全般
黒糖タピオカ部門…黒糖タピオカドリンク全般
◎決選投票
・決選投票では、 専用フォームに記された予選投票で選出された店の中から各部門ごとに選び、 投票します。
・持ち票数は、 協会が認定するたぴりすと。 は5票、 一般は1票とします。
※投票数等の情報は公開いたしません。
◎投票場所
日本タピオカ協会オフィシャルサイトのフォームにて、 投票を受け付けます。
* 主催する日本タピオカ協会とは
日本タピオカ協会は、 タピオカを通じて世界中の人々が幸せを感じることのできる社会を実現するために設立され、
これに共感を抱く6047名(2021年3月現在)のたぴりすと。 が一丸となって活動しております。
* たぴりすと。 とは
もともとはたぴりすと。 の名前で2人の女子大生がSNSを通じて全国のタピオカを紹介していたのが始まりで、
現在は日本タピオカ協会の協会員の名称として使用されております。
日本タピオカ協会が行なっているタピオカ検定に合格することで、 どなたでもたぴりすと。 になることが可能です。
なお、 タピオカ検定は日本タピオカ協会のオフィシャルサイトからいつでも受験することができます。
* なぜ、 タピオカグランプリを開催するのか?
タピオカは歴史とともにブームを繰り返し、 その形を進化させ、 徐々に日本の文化にも浸透してきました。
特に2019年は"タピる"が流行語大賞にノミネートされたり、 ぐるなび総研主催の「今年の一皿」にタピオカが選出されるなど、
言うまでもなく『タピオカの年』でした。
しかし、 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令もあり、 多くのタピオカ店が打撃を受け、
巷では「タピオカブームの終焉」と嘆かれるようになりました。
では、 本当にタピオカは一過性のブームで終わってしまったのでしょうか?
もう誰もタピオカを飲んでいないのでしょうか?
実を言うと決してそうではありません。
前回のタピオカブームをきっかけに、 タピオカファンは全国的に大きく数を増やしています。
そしてブームをきっかけに、 タピオカ専門店だけでなく、 チェーンのファストフード店やファミリーレストランでもタピオカを通常メニューとして提供するようになり、
より幅広い層が日常の中でタピオカを飲むようになりました。
確かにブームは過ぎ去ってしまったかもしれません。 しかし、 タピオカは今も私たちの生活の中にあります。
ブーム以前と比べるとタピオカは確実に日本全国に浸透し、 もはや特別なものではないのです。 日本のドリンク・スイーツ文化の定番として成立しているのです。
そうして今や日本の食文化のニュースタンダードとして受け入れられ、 多くの人々から愛されている「タピオカ」。
そんな「タピオカの頂点」を、 今決めようではありませんか。
タピオカを心から愛する"たぴりすと。 “たちが選ぶ日本一のタピオカをまだタピオカを知らない、 飲んだことがない方に教えたい。
そしてタピオカのさらなる可能性を見つけ、 未来に繋げていきたい。 そんな思いで第二回タピオカグランプリを開催いたします。
* なぜこの時期に開催するのか?
タピオカの素晴らしさはなんといっても、 あらゆるシチュエーションで飲み物としても食べ物としても役目を果たすことのできる点。
デザートとして、 エネルギー補給として、 時間がない時のランチ代わりとしても、 水分とともに糖分とタピオカ特有のもちもち感を摂取することで、
心と体を満たしてくれる、 それこそがタピオカなのです。
そしてこのタピオカのパワーが最大限に発揮されるのが、 気温が上がり始め水分不足や夏バテに悩まされる初夏から真夏にかけて。
そこで本格的に暑くなる前に「日本一のタピオカ」をみなさまにお知らせするために、 春先から投票を開始させていただくこととなりました。
<<当プレスリリースについてのお問い合わせ>>
日本タピオカ協会
広報担当 : 金子/田頭
メール : [email protected]
TEL : 03-5760-6022
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません