業界を超えた業務提携で各社の強みを活かしたオーダーメイド型「ワーケーション プログラム」を4月1日からJTBにて販売開始!
大企業・中小企業問わず、各業界のプロがカウンセリング&コーディネート! 株式会社JTB(本社:東京都品川区、 代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎)、
株式会社スノーピークビジネスソリューションズ(本社:愛知県岡崎市、 代表取締役:村瀬 亮)、 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、 代表取締役社長:赤坂
祐二)、 三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、 代表執行役 執行役社長: 吉田 淳一)は、
新しい働き方・生き方として注目を集める「ワーケーション(※)」を真の意味で日本に定着させ企業に利用・導入いただくにはどうすればよいか?という共通課題を共に解決すべく業務提携を行いました。
“関係各社の強み”を活かしたオーダーメイド型「ワーケーション プログラム」を2021年4月1日よりJTBにて販売開始します。 ホームページ:
news/detail/id=1674(3月27日公開予定)
社内外でワーケーションを推進し、 旅行商品としてパッケージングできるJTB。 2016年の設立以来、
多くの企業課題を“アウトドア”という切り口で解決してきたスノーピークビジネスソリューションズ。
2017年にいち早く積極的にワーケーションを実践し社内人事制度改革や実証実験を行ってきた日本航空。
2018年にワーケーション事業へ参入し和歌山県南紀白浜や長野県軽井沢にてワーケーションオフィスを展開してきた三菱地所。
この4社の経験・スキル・ネットワークを組み合わせ、 企業の生産性改善・チームビルディング・社員満足度向上などに貢献するオーダーメイド型商品をお届けいたします。
なお本商品は、 エンタテイメントやワークショップの企画運営において実績を持つ株式会社博報堂の協力を得て、
博報堂マーケティングスクールの講師による創発型ワークショップなど利用者にとって魅力的で効果の高いプログラムとして提供していく予定です。
※ ワーケーション : 「Work」と「Vacation」を組み合わせた欧米発の造語 といわれております。
【 オーダーメイド型「ワーケーション プログラム」商品概要 / 開発経緯】
■コンセプト
様々な目的や多様な利用者属性を持つワーケーションには、 画一的な商品ではなく、 各企業の課題に合わせて、
各業界の強みを持ち寄ったオーダーメイド型プログラムが必要ではないか。 そんな各社の専門性を持った担当者の意見から誕生した一体型のプログラムです。
■商品特徴
「社内の人事制度改革・説得シナリオづくり」「貴社の課題に合わせたプラン」「特別な実施体験」「成果検証レポート」「記念ムービー制作」までワーケーション各分野の専門性を持った担当者をアサインしてワンストップでサポートいたします。
【各社代表スタッフと役割】
【コンテンツ例 】※利用企業のケースに合わせたコンテンツのカスタマイズや、 ニーズに合わせたプランをご提案予定。
コンテンツ 1 : ツアーコーディネーション by JTB
コンテンツ 2:チームビルディングキャンプ・焚火プログラム by スノーピークビジネスソリューションズ
コンテンツ 3 : 人事制度改革事例紹介や制度設計等のご紹介・ご相談 by 日本航空
コンテンツ 4 : ワーケーション施設利用手配・ファシリティマネジメントコンサルティング by 三菱地所
コンテンツ 5 : 博報堂マーケティングスクールの講師によるワークショップ・企業フェス企画運営 by 博報堂(※協力
■なぜ業界を超えた企業連合となったのか?業務提携に込めた想い
・きっかけは2019年10月23日のJTB主催ワーケーションセミナー。 各社の登壇メンバーが焚き火を囲みながら議論し意気投合し、
その後不定期で会合を開き約2年、 議論を重ねてまいりました。
・「ワーケーションは働き方だけではなく、
生き方自体も見直すきっかけになる」「日本に真の意味でワーケーションを定着させるには大企業に制度として導入する必要がある」など20~40代のメンバーの実体験に基づき、
今後の日本社会における豊かさ形成に貢献していきたい、 と企業や業界の枠を超えて有志で集まり今回のプログラムを共同開発いたしました。
■ワーケーション(Workation)とは?
日本と同様、 有給休暇取得が進まないと言われていたアメリカで誕生し2015年頃から欧米を中心に普及した概念です。
近年では日常を離れ大自然などで仕事をすることで「脳がリフレッシュされ新しいアイディアが生まれた」「リラックス環境下で効率が上がった」など生産性を上げるための本質的な効果が実証され始めました。
日本におけるワーケーションは、 休暇を活用した個人型のものから、 企業合宿のようなオフサイトミーティングのものまで、 多くのバリエーションが議論されております。
【 オーダーメイド型「ワーケーション プログラム」実施プラン例 】
ケース :大企業 事業部門 20~50名前後
課題 :組織の停滞感・ワクワクやイノベーションの欠如・人材育成リモートワークによる人間関係の希薄化
ワーケーションの制度化・導入が難しい
ソリューション:非日常空間でのワークショップでイノベーション創発を促進
アウトドアなどのアクティビティを通じたチームビルディング
人事制度改革やファシリティコンサルで実務に活きる知識も取得
【参考】日本におけるワーケーション現況(市場環境、 利用実態)
日本におけるワーケーションについては、 受け入れ側の環境整備は進んでいますが、 企業における浸透が進んでおりません。 コロナ禍を経て、
個人個人の労働者は柔軟性のある働き方が加速し場所に捉われない働き方のニーズが高まっているものの、 ワーケーション制度がある企業は1.2%(
ワーケーション制度やブリージャー制度についてはサンプル数が少ないため、 参考値)となっており、 変革に一歩踏み出せない企業も多くあります。
※出典:2020年3月25日発表:JTB総合研究所「働き方の変化とテレワークに関する意識調査」
https://www.tourism.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/telework.pdf
【ワーケーションに対する各社の取り組み】
■株式会社JTB
JTBでは、 新たな働き方改革の推進や働く環境変化への対応としてワーケーションやテレワークの導入を目指す「企業(組織、 産業、
ヒト)」と「地域」との最適なマッチングを行っています。 法人企業には
多様な働き方を推進することで社員の有給休暇の取得やイノベーション人財の創出を目指すプログラムを提案します。
ワ―ケーションの受け入れを目指す地方自治体や地域の皆様とは、 関係人口の拡大による地方創生を切り口にした推進計画の策定や、
地域資源を活用したプログラム開発を企業の課題解決の視点を入れて行います。 これまでの観光開発の知見、
35,000社(*1)の法人と555市区町村(*2)の自治体のお客様とのネットワークを活かし、 企業に最適なワーケーションプログラムを提供することで、
ツーリズム産業の発展も目指してまいります。
(*1)2019年度にご用命いただいた法人のお客様の数
(*2)2019年度に地方創生に関わるお手伝いをした自治体数
・本商品に関するホームページhttps://www.jtbbwt.com/business/news/detail/id=1674
https://www.jtbbwt.com/business/news/detail/id=1674(3月27日公開予定)
・JTB法人サービスサイト:https://www.jtbbwt.com/business/
https://www.jtbbwt.com/business/
■株式会社スノーピークビジネスソリューションズ
スノーピークビジネスソリューションズはアウトドア総合メーカーであるスノーピークの子会社として2016年に設立して以来、 「自然と、 仕事が、 うまくいく。
」をコーポレートメッセージとし、 人と人をつなぐキャンプの効果をビジネスに活かしたキャンピングオフィス事業を展開。
自然に囲まれたロケーションが魅力のアウトドアワークプレイス「CAMPING OFFICE」を全国に展開しており、
ワーケーションを切り口として多くの人に『人間らしくワクワク働く』環境や体験を提供しています。
・企業サイト:
https://www.snowpeak-bs.co.jp/
・CAMPING OFFICE施設ページ:
https://snowpeak-bs.co.jp/camping_office
■日本航空株式会社
日本航空はワークスタイル変革の一環として2017年にワーケーションを導入。 社内の浸透施策として、
自治体と連携した社内向けのワーケーションモニターツアーなども実施。 2020年度はテレワーク対象者の約2割の社員がワーケーションを行っている。 昨今では、
社内の取り組みだけでなく、 ワーケーション関連の商品造成、 他企業への制度の導入支援など社会全体へのワーケーションの普及に向けた取り組みも行っている。
・企業サイト:
・ジャルパック ワーケーションページ:
https://www.jal.co.jp/domtour/jaldp/workation_journey/index.html
■三菱地所株式会社
三菱地所は2018年にワーケーション事業に参入して以降、 和歌山・南紀白浜や長野県・軽井沢で施設開業し、 静岡県・熱海、 同・下田においても施設を開業予定。
「『働く』を変えれば、 『生きる』が変わる」をコンセプトに掲げ、
「WORK×ationプロジェクト」としてワーケーションの普及と認知拡大に向けた取り組みを推進。 ポータルサイトも開設しています。
・企業サイト:
・三菱地所のWORK×ationポータルサイト:
<企業・団体のお客様のお問い合わせ先>
株式会社JTB 東京中央支店 営業第一課 TEL:03-6737-9281(平日9:30~17:30)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません