くらがわ地域医療センターが「Smart:DR」を導入
代表:中田孝明)は、
さくらがわ地域医療センター(開設者:茨城県桜川市/指定管理者:医療法人隆仁会)が災害時危機管理体制強化サービス「Smart:DR」(スマート
ディアール/特許番号:第6801848号)を2021年4月16日より導入し、 運用を開始したことを発表します。
さくらがわ地域医療センターは、 250人の職員からなり、 9つの診療科目、 128病床をもつ地域に密着した医療機関です。 近隣の医療機関、 介護施設、
居宅介護支援事業所、 地域包括支援センターと連携しています。 今回、 同センターで導入された「Smart:DR」は、 災害やテロなどの緊急事態が発生した際に、
病院や企業が損害を最小限に抑えて、 事業継続や復旧を図るための業務継続計画(BCP:Business Continuity
Planning)に準拠し開発されました。 また本システムはパンデミックを自然災害と捉えて、 新型コロナウイルス感染症に対応する機能を有しています。
◆さくらがわ地域医療センターへ導入された理由
1.災害時体制を整えておきたい
2.職員の健康管理を徹底したい
3.ワクチン接種を速やかに実施し、 その後の職員健康管理を注視したい
地域基幹病院として、 あらゆる緊急事態に有効なシステムとして、 Smart:DRは認められ導入に至りました。
同医療センターでは、 職員250名で地域医療を支えています。 不測の事態においても、 全ての職員が、 市民に対応できるようにSmart:DRは支援します。
◆Smart:DRの概要
・災害時対策
病院職員の安否確認・集合要請、 救急現場への人員配置を支援
・新型コロナウイルス感染症対策
院内感染の予兆とワクチン接種に伴う体調変化を管理画面から把握
◆Smart:DRの特徴
・全職員へ災害発生を一斉通知
・本部からの集合要請に1クリックで回答
・集合状況を自動集計、 救急現場に人員配置
・職員の日々の体調を管理集計
災害時などにおいても対応する医療機関構築へ貢献できるように、 Smart:DRをはじめ医療支援システム開発につとめます。
◆関連プレスリリース
・2021年3月22日 コロナワクチン接種後の健康管理「Smart:DR」が千葉大学病院で利用開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000056624.html
・2021年3月11日 りんくう総合医療センターが新型コロナ・ワクチン接種後の副反応チェック・健康管理システムを利用開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000056624.html
・2021年3月5日 【新型コロナ・ワクチン接種後の健康管理DX化】大阪急性期・総合医療センターでの試験運用が3月8日より開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000056624.html
・2020年12月25日 【新型コロナの病院内クラスターを防ぐ】医療機関用災害対策システム「Smart DR」に「職員健康管理機能」を追加
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000056624.html
◆「Smart:DR」ウェブサイト
<株式会社Smart119について>
株式会社Smart119は「現役救急医が設立した、 千葉大学医学部発ベンチャー」です。
『今の「119」を変える』ため、 音声認識とAIを活用した救急医療支援システム「Smart119」を開発・運用。
千葉市において、 日本医療研究開発機構 (AMED) の救急医療に関する研究開発事業を実施。
緊急時医師集合要請システム「ACES」、 災害時の病院初期対応を「Smart DR」の開発・運用を行なっています。
Smart119は「安心できる未来医療を創造する」を目指します。
【株式会社Smart119 会社概要】
会社名: 株式会社Smart119
住所: 千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館 7階
設立: 2018年5月
代表者: 中田 孝明
事業内容:
音声認識とAIを活用した救急医療支援システム「Smart119」の開発・運用
緊急時医師集合要請システム「ACES」の開発・運用
災害時の病院初期対応を「Smart DR」の開発・運用
URL: https://smart119.biz
Twitter:
https://twitter.com/Smart119_jp
メールアドレス: [email protected] (担当:中村)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません