5月17日は「お茶漬けの日」!永谷園公式Instagram/Twitterでは「お茶漬けの日大賞キャンペーン」を実施中!

あなただけの“お茶づけレシピ”を大募集♪ 株式会社 永谷園(社長:五十嵐 仁、 東京都港区)は、 5月17日の「お茶漬けの日」を盛り上げるべく、

公式Instagram/Twitterにて、 写真投稿型の「お茶漬けの日大賞キャンペーン」を実施します。 本キャンペーンを通じて、

「お茶づけ」の魅力を知ってもらう機会の創出を目指します。 5月17日は『お茶漬けの日』

5月17日は『お茶漬けの日』

◇5月17日は『お茶漬けの日』

2012年に「お茶づけ海苔」が発売60周年を迎えたことを記念し、 5月17日を「お茶漬けの日」として日本記念日協会に登録・制定されました。

弊社のルーツは、 江戸時代に煎茶の製法を発明し、 京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。 弊社創業者の永谷嘉男は、

永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。

『お茶漬けの日』は、 その永谷宗七郎の偉業をたたえ、 命日の5月17日に制定しました。

◇『お茶づけ海苔』誕生秘話発売当時のパッケージ(小袋)

発売当時のパッケージ(小袋)

「お茶づけ海苔」は、 「おいしいお茶づけを、 家庭で手軽に楽しめたら」という思いから、 1952年に発売されました。

弊社の前身であるお茶屋で数多くのアイディア商品を生み出してきた嘉男の父・武蔵との共同作業によって生み出された商品で、 抹茶・塩・砂糖などの調味料、 あられ、

海苔だけでシンプルに作られています。 発売当時から現在まで、 ほとんど変わらぬ味で、 長きにわたりご愛顧いただいております。

発売当初は「江戸風味 お茶づけ海苔」でしたが、 1956年の商標登録に伴い、 「永谷園の お茶づけ海苔」に変更しました。 以来、 大きなリニューアルはなく、

現在に至ります。 「お茶づけ海苔」の、 漢字やひら仮名のバランスにもこだわったパッケージで、 デザインはお茶づけから連想した“江戸の情緒”をイメージし、

歌舞伎の定式幕になぞらえた「黄・赤・黒・緑」の縞模様となっています。

◇永谷園公式SNS(Instagram/Twitter)では、 『お茶漬けの日大賞キャンペーン』を開催中!

Instagram、

Twitterにてキャンペーン実施中です!

Instagram、 Twitterにてキャンペーン実施中です!

永谷園公式Instagram,Twitterアカウントでは、 『お茶漬けの日大賞』と題して、

お茶漬けの日を盛り上げる写真投稿キャンペーンを開催中です!募集テーマは、 “本当は教えたくない!あなただけのお茶づけのオリジナルレシピ”。

素敵な投稿の中から選考し、 合計20名様に永谷園商品をプレゼントさせていただきます。キャンペーンサイトはこちらより

キャンペーンサイトはこちらより

キャンペーンサイト:

https://www.ochaduke-taishou.com/

実施期間:2021年4月30日(金)17時00分~ 5月31日(月)23時59分

◇永谷園公式ホームページでは、 お茶づけのヒットの裏側からアレンジレシピまで情報が盛りだくさん!豊富なアレンジレシピ掲載中です!

豊富なアレンジレシピ掲載中です!

お茶漬けの日」に、 お茶づけを楽しむのはもちろん、 いつもの召しあがり方とは一風変わったレシピにチャレンジしてみませんか?公式ホームページでは、

“お湯をかける”だけではない、 バラエティ豊かなアレンジレシピを多数ご用意しております。

ヒット商品の舞台裏

ヒット商品の舞台裏

また、 「お茶づけ海苔」ブランドサイトでは、 「お茶づけ海苔」が大ヒットした裏側や、 豆知識を学べるクイズなども掲載中です。

意外と知られていない“お茶づけのあれこれ”をお楽しみいただけます。

商品ブランドサイト:

https://www.nagatanien.co.jp/brand/ochaduke/

永谷園

Posted by owner