「語彙・教養」が自然と身につく夏休みに。マンガ仕掛けで読みやすい!四字熟語200語/慣用句・ことわざ278語を取り揃えた『小学100%丸暗記』シリーズが新登場。
小学生から自然と身につく。中学入試にも役立つ。『四字熟語』と『慣用句・ことわざ』をラインナップ! 辞典より小さく軽い手のひらサイズに、 使える語彙・教養を凝縮!
●すべての「四字熟語」「慣用句・ことわざ」に2コママンガ。 ユニークな内容で記憶に残る!
●日常的な題材で親しみやすい用例を掲載。 使い方をスムーズにインプット!
●中学入試にも役立つ「必ず覚えたい」「おさえておきたい」「入試で差がつく」の3段構成 教育出版社 株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、
代表取締役:岡本明剛)は、 ユニークな2コママンガを取り入れて、 辞典より手に取りやすく、
四字熟語や慣用句・ことわざ・故事成語の語彙・教養が身につきやすい構成にした『小学100%丸暗記 四字熟語』『小学100%丸暗記
慣用句・ことわざ』の2点を2021年7月2日より発売いたします。
手のひらサイズで使いやすく、 中学入試にもつながる知識を自然と身につけていくことができます。
▼『小学100%丸暗記 四字熟語』より
▼『小学100%丸暗記 慣用句・ことわざ』より
●「四字熟語」「慣用句・ことわざ」がマンガで記憶に残る!
すべての四字熟語、 慣用句・ことわざに2コマのユニークなマンガが添えられているので、 小学生のうちに知っておきたい語句がイメージとして記憶に残りやすく、
しっかりと覚えることができます。
●「四字熟語」「慣用句・ことわざ」の使い方がバッチリわかる!
すべての四字熟語、 慣用句・ことわざに意味や使い方を示しています。 「使い方」では、 日常的な題材を扱った親しみやすい用例を中心に掲載していますので、
四字熟語、 慣用句・ことわざの実際の使い方をスムーズにインプットしていくことができます。
●関連づけで語彙が増える!
関連する類義語や対義語を掲載しているので、 合わせて覚えることで、 みるみる語彙が増えていきます。
●「入試直前チェック」で実践的な準備ができる!
入試で出題された語句の問題を掲載しているので、 試験前に集中的に取り組めば、 試験への実戦的な対策が可能です。
●消えるフィルターで重要語を徹底チェック!
日常のテストや中学入試に頻出する重要語の一部が赤字になっています。 消えるフィルターを使って、 繰り返し何度でも確認できます。
※紙面のイメージは、 配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。
■書籍概要
小学100%丸暗記 四字熟語
判型:A6判 128ページ
発売予定日:2021年7月2日
定価:880円(税込)
小学100%丸暗記 慣用句・ことわざ
判型:A6判 160ページ
発売予定日:2021年7月2日
定価:各968円(税込)
■書籍情報の詳細はこちら
小学100%丸暗記 四字熟語
https://www.zoshindo.co.jp/elementary/267/9784424267034.html
小学100%丸暗記 慣用句・ことわざ
https://www.zoshindo.co.jp/elementary/267/9784424267041.html
■保護者向け教育情報サイト「manavi」
これからを生きる子どもたちに、 学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。 そして、 人生を輝かせてほしい。
「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。
国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、 ぜひご覧ください。
https://www.manavi.zoshindo.co.jp
■会社概要
株式会社増進堂・受験研究社
1890年創業の教育系出版社。 日本初のドリル型教材や、 「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、
2600万部60年のロングセラーとなっている『自由自在』シリーズなど、 創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。 “学ぶすべての人に、
最良の学びを届ける”をミッションとし、 現在は出版にとどまらず、 デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、
様々な角度から教育事業を推進。 AI・VRなどの最新技術の実証研究や、 新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。
所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号
代表者:代表取締役 岡本明剛
130周年記念サイト
https://www.zoshindo.co.jp/special/130th.html
■本件に関する取材およびお問合せ先
株式会社増進堂・受験研究社
担当:総務部 広報・マーケティング課 山本
E-mail:[email protected]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません