心理学の手法を用いてデザインの課題を解決する!書籍『よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント』発売
心理学の手法を用いてデザインの課題を解決する!書籍『よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント』発売
株式会社日刊工業新聞社
2020年12月21日
PRESS RELEASE
書籍『よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント』発売
2020年12月21日
株式会社 日刊工業新聞社
日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、 書籍『よくわかるデザイン心理学
人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント』を発売します。
心理学は記憶、 学習、 思考などを含めた人間の行動全般を科学的に扱います。
「どういうデザインが好まれるのか」「何がストレスになるのか」「どうすれば注意を引きやすいのか」といった商品開発時に発生するデザインの課題解決に心理学の手法を用いるのが、
デザイン心理学です。 形あるものだけでなく、 サービスやシステムのような目に見えないものも応用できる対象となります。
よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント
よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント
* 本書のおすすめポイント
・商品開発に活かせるデザインのヒントが満載!デザインの初心者や心理学の知識がない方でも興味を持って読み進めてもらえるよう、 1項目読み切り形式になっています。
専門書を敬遠しがちな方でも安心してお読みいただけます。
・消費者・利用者に選ばれるデザインがどんなものかわかる!
人を惹きつけるデザインとするには、 対象となる人間の特性を知ることが大切です。 例えば人間には、
強制されると反発したくなる気持ち(心理的リアクタンス)や変化を避けようとする気持ち(現状維持バイアス)があります。
デザインに欠かせない人間の特性をやさしく解説します。
・心理学の手法をデザインに応用した事例を紹介!
「シニアが欲しくなる商品」「作業がはかどるノート罫線」「居心地の良い店舗」など、 著者がデザイン心理学を応用して取り組んだ具体的な事例をいくつか紹介します。
・機能とデザインを両立させる方法とは?
利用する人に配慮したはずの商品でも、 消費者に選ばれないものがたくさんあります。 そこには、
消費者が使いたいと思うようなスマートで洗練されたデザインの要素が欠けていたからかもしれません。 機能とデザインを両立させるにはどうすれば良いのか。
本書ではそのヒントを紹介します。
・デザインの科学的根拠がほしい方へ!
心理学は人間の行動全般を科学的に扱います。 心理学の手法を応用することで、 どんな科学的根拠を示すことができるのか。
心理学の基礎的な要素を随所で解説しています。
P16-17より
P16-17より
* 書籍情報
書名:よくわかるデザイン心理学 人間の行動・心理を考慮した一歩進んだデザインへのヒント
定価:(本体2,200円+税)
仕様:A5判、 並製、 156頁
ISBN:978-4-526-08098-2
発行:日刊工業新聞社
発行日:2020年12月23日
* 目次
第1章 「デザイン心理学」とは
第2章 デザインへのヒント ―人間の特性を知る
第3章 シニア向け商品をデザインする
第4章 ノートをデザインする、 文字をデザインする
第5章 空間をデザインする
第6章 色とデザイン
第7章 科学的根拠が求められる理由
* 監修者・著者紹介
日比野 治雄(ひびの はるお)
千葉大学大学院工学研究院 教授(日本で唯一のデザイン心理学研究室)
株式会社BB STONEデザイン心理学研究所(特許第5854411号を基盤とする千葉大学発ベンチャー) 技術顧問
●専門分野
デザイン心理学、 色彩科学、 デザインに関する認知科学、 エモーショナル・デザイン
●学歴
1982年 東京大学文学部心理学科卒業
1985年 東京大学大学院人文科学研究科修了(文学修士)
1990年 カナダ国ヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D.)
●職歴
1990年 千葉大学教養部 講師
1992年 同 助教授
1994年 千葉大学工学部 助教授(配置換)
1997年 英国エセックス大学およびカナダ国ヨーク大学 客員助教授
2000年 千葉大学大学院工学研究科 教授(現在に至る)
●所属学会
日本照明学会、 日本心理学会、 日本色彩学会、 日本視覚学会、 日本デザイン学会、 日本感性工学会等多数所属
●受賞
1993年 日本心理学会研究奨励賞
2006年 平成18年度第47回科学技術映像祭・文部科学大臣賞(対象:ニュートンとゲーテ~物理学者と文学者が導き出した色の科学~)
2011年 千葉大学工学部 地域・社会貢献賞
2012年 2012年度グッドデザイン賞[対象:らくらくエアコン ラクエア(ダイキン工業株式会社)]
2014年 Asia Pacific Family Medicine誌 年間最優秀論文賞受賞(日本人初)
●主な著書
プロダクトデザイン 商品開発に関わるすべての人へ、 ワークスコーポレーション、 2009年(分担:10章(76)「認知科学・心理学とデザイン」)
色彩学入門 色と感性の心理、 東京大学出版会、 2009年(分担:9.3節「色による安全のデザイン」)
心理学辞典、 丸善、 2004年(共訳)
株式会社BB STONEデザイン心理学研究所
科学的なデザイン・コンサルティング手法で特許を取得した千葉大学工学部デザイン心理学研究室発のベンチャー企業。
人間の行動、 言葉で語れない部分を、 実験心理学の手法を応用し、 紐解いていくという、 今までにない科学的なアプローチによるコンサルティングを行っている。
心理学的視点を用いることで、 従来のアンケートや主観的な評価では得られなかった、 消費者の本音、 嗜好、 意思決定のプロセスを明らかにすることを可能とした。
デザインの見やすさ、 わかりやすさ、 印象だけではなく、 企業の抱えるさまざまな問題解決も独自の実験手法にて行っている。
その顧客の9割以上が一部上場企業であり、 金融機関、 官公庁、 大手メーカーなど多岐にわたる。
「デザイン心理学で顧客の言葉にならない声を紐解き未来を予測 新たなマーケティングを科学する」企業である。
http://www.bbstonedpu.com/
[]
●略歴
2009年 設立
2010年 第9回ベンチャーカップ千葉準グランプリ、
2011年 千葉大学ベンチャー認定、 公益財団法人ひまわりベンチャー育成基金助成事業認定、 千葉元気印大賞奨励賞、 千葉大学工学部地域社会貢献賞受賞
2012年 グッドデザイン賞受賞、 国際ユニヴァーサルデザイン協議会IAUDアワード(プロダクトデザイン部門)受賞
2014年 日本パッケージングコンテスト医薬品医療用具包装部門賞受賞
2015年 日本政策投資銀行主催 第4回女性起業家コンペティションにて優秀賞受賞
2016年 富士通アクセラレータプログラム準優勝
2019年 第34回千葉県ビジネスプランコンテストにて大賞受賞
【問い合わせ】日刊工業新聞社
書籍編集部 03(5644)7490
販売・管理部 03(5644)7410
日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003544
[]
Amazon商品ページ
[]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません