品を無料で動画化&月間100万PV超えの読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」に掲載!

~チャンネル登録者数3万人超えのYouTubeチャンネルで絵本作家のPRを支援!~

チャンネル登録者数3万人&月間100万再生を超える絵本読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」( www.youtube.com/kidstube_ch

)を運営する株式会社イースマイリー(本社:東京都渋谷区、 代表取締役 : 矢澤 修、 以下イースマイリー)は、 これまでに、

芸能人やYoutuber等のインフルエンサーを対象とした「オリジナル絵本共創プログラム for インフルエンサー」、 社会問題の解決に取り組む団体(以下、

社会的活動団体)を対象にした「オリジナル絵本共創プログラム for ソーシャル」といった、 読み聞かせ動画や、

絵本を無料で制作・販売支援する取り組みを行ってきました。

そして、 これらに続く第3弾として「絵本作家」を対象に、

自作の絵本を無料で読み聞かせ動画化及び「きっずちゅーぶ」にて配信ができる支援プログラムを開始いたしました。

また、 絵本作家支援プログラムの開始に先駆けて、 絵本作家・グラフィックデザイナーである、 西出弥加さんの絵本「げんきくん、 たべちゃうの?」を、

本日より「きっずちゅーぶ」にて無料配信いたします。

概要はつぎの通りです。

■絵本作家支援プログラムについて

支援背景:

絵本の新刊は年間で1,000冊を超える種類が発売されていますが、 絵本の選び方がわからなかったり、 作品との出会いのきっかけがなかったりすることで、

良い作品が埋もれてしまうことも多くあります。

そこで、 作家や作品のことを気軽に知ってもらい、 良い作品と出会ってもらえる様に、

無料で絵本作品の読み聞かせ動画を制作・配信することで認知を広げる支援プログラムを開始いたしました。

プログラム概要:

絵本作家の皆様には、 読み聞かせ動画にしたい自作絵本のイラストやシナリオを指定通りに入稿いただくのみです。

イースマイリーが、 ナレーションの収録、 動画編集、 YouTubeチャンネル「きっずちゅーぶ」での配信、

さらに希望があれば絵本の出版・販売までを一手に引き受けます。

■絵本作家支援プログラムへのお申込みについて

本プログラムに参加されたい方は、 以下URLよりお申込みをお願いいたします。

https://forms.gle/FRrrhdxrZSJEbQJG7

■西出弥加さんご紹介

絵本作家/グラフィックデザイナー。 1歳から色鉛筆で絵を描き始める。

20歳のとき、 SNSコミュニティ『mixi』に投稿したイラストがキッカケで絵本やイラストの仕事を始め、 捕食関係の動物キャラクターを中心に、

宇宙を連想させる幻想的なイラストと物語を描く。

また、 発達障がい自閉症スペクトラム障害の一種であるアスペルガー症候群を持ち、 幼少期より社会活動が困難だった時代を乗り越え、 画家、

グラフィックデザイナーとして生きていくことを決意。

発達障がいに関することや、 当事者、 親子向けの社会活動をライフワークとし、 ネットやイベントを通じ世界中で活動しており、

フジテレビ系Nonfixや朝日新聞withnewsの連載など、 メディアで多数取り上げられる。

■西出弥加さんの絵本「げんきくん、 たべちゃうの?」ご紹介

おおかみのげんきくんと、 うさぎのおはなちゃんのお話。 おおらかで心優しいげんきくんと、 純粋でお料理好きなおはなちゃん。

ふたりで仲良く暮らしているけど、 おおかみさんはうさぎさんを食べるために仲良くしているのでしょうか?

信じることは恐いけど、 信じつづければ小さな愛が産まれる心おだやかにゆったりとした時間の中で、 大人も子どもも読める1冊です。

絵本はこちら →

https://www.amazon.co.jp/dp/4908166005

※絵本原本と動画は文章内容が異なります。 絵本イラストは全て同じです

[]

[]

■きっずちゅーぶについて

絵本の読み聞かせを主として、 子どもの学びと遊びに役立つ知育動画を制作・配信する「きっずちゅーぶ」は、

幼児から小学校低学年に向けた約1,500もの「知育動画」をYouTubeチャンネル上で無料配信をしています。 絵本の他にも、 英語の歌、 工作、 体操、

折り紙、 貼り絵、 塗り絵等、 子どもが楽しめる動画コンテンツを数多く提供しています。

■株式会社イースマイリーについて

「みんなと"えがお"をつくる会社」をビジョンに、 子どもに安心・安全で質の高いコンテンツを提供するため、

絵本読み聞かせ動画チャンネル「きっずちゅーぶ」の企画・制作・配信事業を推進。 また、 出版事業「キッズチューブ出版」では、 紙の絵本を販売するだけではなく、

影響力のあるインフルエンサーや、 社会的活動団体、 絵本作家と共に、 子ども達により質の高いコンテンツを提供するべく、 共創プログラムを実施してまいります。

他にも、 障害・難病を抱える当事者と家族のためのオンラインコミュニティを主軸とした福祉支援事業も推進しています。

Posted by owner