人気南インド料理店のシェフ、稲田俊輔氏監修のインドカレーのレッスン(全4回)が登場!使う分だけ届くスパイスと食材で、GWは本格的なスパイスカレー作りに挑戦しよう!
1回ごとに決済する「ア・ラ・カルト」レッスンもスタート! 料理業界をテクノロジーの力で前進させ、
食から始まるよりよい社会を目指す会社「efoo(イフー)」(所在地 : 東京都杉並区、 代表 : 山本 篤)は、 「学び」をテーマにし、
シェフ自身が調理解説する食材キット付きオンライン料理教室サービス「シェフレピ (
)」が、 4/21(金)に「カレー」に特化した全4回のレッスンを、
人気南インド料理店「エリックサウス」の総料理長・稲田俊輔シェフが監修したレシピでスタートしました。 さらに、
コースのレッスンをその都度支払いして1回ずつ購入できる「ア・ラ・カルト」のサービスも始まります。
* スパイスと食材が届いたらすぐに始められるオンライン料理教室
シェフ自身が調理解説する食材キット付きオンライン料理教室サービス「シェフレピ」の新しいレッスンコースは、 人気南インド料理店「エリックサウス
」の総料理長・稲田俊輔シェフによる"カレーレッスン"「届いたスパイスから作るインドカレーの基本」です。 全4回にわたって、
インド各地の伝統的なカレーを学んでいきます。
レッスンで作る料理の材料がほぼすべて届くシェフレピのサービスは、 スパイス料理との相性抜群。 レシピにある10種類程のスパイスが使う分だけ届くので、
買い集める時間や計量する手間がかからないばかりか、 買っても使いきれずに余らせてしまうといったことがありません。
キットが届いたその日からオンラインのカレー作り教室が始められます。
しかも講師を務めるのは、 カレーのレシピ本が大ヒット中の稲田シェフ。 蓋付き片手鍋だけでできるシンプルなレシピながら、 ミックススパイス「ガラムマサラ
」を自分で調合したり、 ちょっとしたひと手間で劇的においしくなる肉のスパイスマリネなどを、 丁寧な解説と再現性の高いレシピで作れるのが魅力です。
ゴールデンウィークの予定が決まっていない方、 はじめてのインドカレーを作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
届いたスパイスから作るインドカレーの基本|稲田俊輔(エリックサウス)
価格:【初回お試し】2,980円 【2回目以降】各5,980円 各回送料無料
https://chefrepi.com/courses/the-essentials-of-indian-curry-inada
【レッスンの内容】
北インドの宮廷風料理に仕上げた「チキンコルマ」や、 ポルトガル料理にルーツを持つインド西南部の「ポークビンダルー」、
中南部の古都ハイデラバードで作られる伝統的な製法のチキン・カッチ・ビリヤニといった、 インド各地の伝統的なカレーを順番に作っていきます。 最終回は、
インド亜大陸の“シチュー”ともいわれる「ニハリ」を、 稲田シェフ流にアレンジした「鴨のニハリ」に挑戦します。
【各レッスンで作る料理】
☑ チキンコルマ
☑ ポークビンダルー
☑ ハイデラバーディ・チキン・カッチ・ビリヤニ
☑ 鴨のニハリ
【このレッスンで学べること】
☑ インド各地に伝わる代表的なカレーの作り方
☑ 基本のスパイス使い方からガラムマサラの調合
☑ グッと味を深める肉のスパイスマリネや野菜の炒め方
☑ 計る・量る・測る、 数字でおいしさを管理する
【講師紹介】
稲田俊輔●いなだ・しゅんすけ
料理人・飲食店プロデューサー。 鹿児島県生まれ。 京都大学卒業後、 飲料メーカー勤務を経て、 友人が起業した「円相フードサービス」の設立に参加。 和食、
ビストロ、 インド料理など、 幅広いジャンルの飲食店25店舗の展開に尽力。 事業立ち上げやメニュー開発などを手掛ける。 2011年には、
東京駅八重洲地下街にカウンター席主体の南インド料理店「エリックサウス」を開店。 南インド料理ブームをけん引する人気店のひとつになる。 料理人、
プロデュース業のかたわら、 Twitter(@inadashunsuke)などで情報を発信し、 「サイゼリヤ100%☆活用術」なども話題に。
著書に『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新書)、 『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー』、
『だいたい1ステップか2ステップ!なのに本格インドカレー』(ともに柴田書店)がある。
エリックサウス ▶
稲田シェフTwitter ▶
https://twitter.com/inadashunsuke
* 「ア・ラ・カルト」レッスンスタートで、 パーティメニューやギフトにも
稲田シェフのカレーレッスンの発売に合わせて、 1回ごとにレッスンを申し込める「ア・ラ・カルト」レッスンもスタートしました。
これまで同様に数回で学ぶレッスンコースと比べて、 さらにユーザーのペースや利用シーンに合わせて選べ、 楽しみやすくなりました。
「ア・ラ・カルト」を利用する場合の注意事項
・「コース」で販売している初回のレッスンが購入できます。
・「コース」のうち初回のレッスンを終えると、 第2回のレッスンが購入できます。
※「コース」を注文した場合でも、 利用ごとの引き落としで、 いつでも途中解約はできます。
* 1,000円分のポイントGETキャンペーン、 締め切り迫る!
4/30(土)までに、 新規会員登録をしたユーザーに、 初回の申し込みから使える1,000円分のポイントを贈呈中。 もともとコースの初回は、
通常料金の30%OFFで購入できるのに加え、 このポイントを使えばさらにお得にシェフレピを始めることができます。
4月の新年度に合わせて、 シェフレピを始めたい人にうれしいキャンペーンがもうすぐ締め切りです。
シェフレピ会員登録はこちらから:
* シェフ自身が調理解説する食材キット付きオンライン料理教室サービス「シェフレピ」
「シェフレピ」は、 既存のミール(食材)キットが提供してきた「家事改善」や「時間短縮」のサービスとは異なり「教材(食材)を届ける」ことに注目し、
レシピで使う分の食材が使う分だけ届くオンライン料理教室としてミールキットを販売しています。
レッスンコースの回数は、 テーマによって異なるほか(現在は最大で5回)、 難易度やテーマ、 講師からユーザーが学びたい内容を選ぶことができます。
ア・ラ・カルトレッスンでは、 コースのレッスンを1回ずつ購入することができます。
「信頼できるシェフの動画で学ぶ」「食材がすべて分量分だけ届く」といった動画付きミールキットの特性を活かしながらも、
同じテーマのレッスンを複数回積み重ねていくことで、 1度の料理体験では得られなかった学びが得られるだけでなく、 覚えたことを応用する機会も生まれます。
覚えて応用することで、 学びは定着する。 これがシェフレピが描く「料理上手」への道筋です。 そしてその先には、 「料理を作って、 学ぶことで人生は豊かになる
」というシェフレピの目指す、 食から作る豊かな世界があると考えています。
シェフレピ:https://chefrepi.com/
* efoo概要
efooは、 サービスを立ち上げた元料理人で代表の山本篤のほか、 共同創業者(CTO)の阿部圭史、
食に精通した編集者の江六前一郎など様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成された会社です。 料理業界をテクノロジーの力でアップデートするため、
2020年5月に創設しました。
会社名には、 《food→dfoo→efoo》「料理業界を前へ前へと前進させる」という意味を込められています。
料理人の新たな活躍の場を創出し、 それにより食を通じて人々の暮らしが豊かになる、 「シェフレピ」を起点にそのようなエコシステムを作っていきます。
■会社概要
社名:efoo株式会社
住所:東京都杉並区井草4-4-6 川広ビル101
設立:2020年5月20日
代表:代表取締役 山本 篤
URL:https://chefrepi.com/
efooに対する問い合わせ先:[email protected]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません