つみたてNISA、ETF、株主優待の3大特集!『AERA Money 2022夏号』が5月16日発売!!
Money 2022夏号』が5月16日発売!! 大好評「AERA Money」の「夏」最新号『AERA Money 2022夏号
「NISAの出口〈売り方〉」』(アエラ増刊)が2022年5月16日(月)発売になりました!
3大特集は「NISAの出口〈60歳以降の売り方〉」「ETFの基本〈分配金で老後の生活費がラクになる〉」「はじめての株主優待」。
巻頭インタビューには料理愛好家の平野レミさん、 公認会計士(オタク会計士)の山田真哉さんが登場。 特別対談に田端信太郎さん×テスタさん!
『AERA Money 2022夏号』(アエラ増刊)より、 「お金を増やしたいけど投資経験ゼロ」のみなさんに超ビギナー向けの最新マネー情報をお届けします!
* 巻頭特集の内容は?
巻頭特集前半は「NISAの出口〈売り方〉」がテーマです。 投資信託のつみたてを始めたはいいが、 60歳以降にどうやって売るの?
ちょうど取り崩すときにリーマンショック級の大暴落が来ていたら……? できるだけ損せず上手に引き出す方法を教えます。
巻頭特集後半では、 まだ投資信託のつみたてをはじめていない人のために「知識ゼロではじめるNISA入門」を。
つみたてNISA、 一般NISA、 2024年スタートの新NISAの違いは? 3種類のNISA、 実は全部使えるって知ってた?
3種類とも使えば非課税で投資できる金額は、 大幅に増えるのです!!
2022年に入り、 ネット証券各社が戦争状態になっている「投資信託のクレジットカードつみたて」も解説。
つみたてているだけで最大1.1%のポイントがもらえるとあっては、 やらなきゃ損!
投資信託のつみたてで、 何を買っていいかわからない人は「NISAで買う投資信託」をどうぞ。 著書累計351万部突破のベストセラーFP、
横山光昭さんが厳選した15本を紹介しています。
毎号好評の、 【本誌でしか読めない、 つみたてNISAの売れ筋投資信託ランキング】の最新版も巻末に201本、 すべて網羅。
「インデックスファンド」だけでなく「アクティブファンド」のリストもランキング形式で掲載しています。
* 平野レミさん、 山田真哉さん、 田端信太郎さん、 テスタさん…旬の有名人が続々登場
巻頭には料理愛好家の平野レミさんが登場。 「レミパン」を愛用している人も多いのでは? 底抜けの明るさにファンも多い平野さんですが、
これまでつらかったことなど〈本当の心の中〉も明かしてくれました。
さらに、 YouTubeのチャンネル登録数40万人突破の山田真哉さんも、 賢く行きていくための秘訣を教えてくれました。
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?~身近な疑問からはじめる会計学~』で165万部のベストセラーを叩き出した山田さん。
現在は公認会計士(オタク会計士)として本業をこなす傍ら、 YouTubeでお金の知識を披露しています。
50億円トレーダー・テスタさんと、 リクルートやZOZOなど名だたる旬の企業で活躍してきた田端信太郎さんの対談も爆笑の連続。
ほぼ同世代のお二人が投資談義に花を咲かせました。
* 第2特集の内容は?
第2特集は「ETFの基本」。 元本を取り崩さずに分配金だけチャリンチャリンと受け取れる「ETF」が注目されています。 ここ数年で純資産総額は3倍以上!
ETFというと難しそうに感じますが、
中身は投資信託でおなじみの「米国株式(S&P500)」「全世界株式(オール・カントリー)」「先進国株式」のものがあるのです。
今回の特集では、 海外株のETFの中でも、 東証に買えるものに絞りました。 これなら普通の日本株と同じように買えて、 主要ネット証券なら売買手数料もほぼタダ。
米国に上場するETFなら0.495%の売買手数料に加え、 為替手数料もかかるところが東証ETFなら段違いの低コストで運用できるのです。
東証ETFは米国ETFと比べて「価格にズレがある」「分配金が少ない」と批判する人もいますが、 これについては三菱UFJ国際投信にまっすぐ取材。
どれくらいズレているのか、 分配金はどれくらい違うのか? その理由は? 運用元だからこそ明らかにできる正確な回答を載せています。
なお、 この特集では投資アドバイザーの「たぱぞう」さん、 個人投資家の「おけいどん」さんも登場。 自らのお金を投じて億り人になったお二人だからこそ言える、
実感こもるアドバイスも必読です。
第2特集の最後にはビギナーにもおすすめできる東証ETFベスト10を紹介してあるので、 ご参考に!
* 第3特集の内容は?
第3特集は「得する株主優待」。 外国株の投資信託や米国の個別株が大人気ですが、 企業から食べ物や飲み物、 食事券がもらえる株主優待は根強い人気です。
株価の値上がりだけを期待せず、 長期保有で配当ももらいながら年に1~2度、 おいしいものが送られてくるのが株主優待。
「気長に持つなら超優良企業がいいよね!」ということで、 名だたる有名22社がAERA Moneyに協力、 優待の実物写真を提供してくれました。
株価や配当利回り、 権利確定月などの定番データとともに、 優待でもらえるモノを金額換算した「優待利回り」もつけています。
* 連載も絶好調
大人気の経済評論家、 勝間和代さんの連載は「手作りマジック」がテーマ。 なぜみなさん、 「国産」「手作り」と聞くとそれだけでありがたがってしまうのか?
「億り人の投資脳」では30代会社員にして億り人の橘ハルさんが“岸政権と株価”について語ってくれました。
株価を下げようとしているのか?と言いたくもなるような現政権について冷静にコメントしてくださっています。
身銭を切って、 何度も相場暴落を乗り越えてきた人だからこそ知っている、 納得のコメントが取れました。
巻末には「読者プレゼント企画」でビールやミルクティー、 コスメが載っています! ぜひごらんください!
『AERA Money 2022夏号 「NISAの出口〈売り方〉」』(アエラ増刊)
定価:1100円(本体1000円+税10%)
発売日:2022年5月16日(月曜日)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09X26WLPG/
※Amazon Kindle、 楽天Koboなどの電子書籍でも発売されています!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません