大阪府、動画で学ぶ「今こそ!健康経営」シリーズの公開スタート
大阪府、動画で学ぶ「今こそ!健康経営」シリーズの公開スタート ~新しい生活様式のもと健康的で働きやすい職場づくりをめざしましょう~
大阪府(所在:大阪市中央区大手前2丁目、 知事:吉村洋文)は、 もっと多くの企業が健康経営に取り組んでいただけるよう、
動画で学ぶ「今こそ!健康経営」の公開を本日からスタートしました。
本動画では、 「健康経営」の考え方や背景についての解説、 健康経営における「感染症予防対策」、 「喫煙対策」、 「続けるコツ」の3テーマについて解説します。
また、 実際に健康経営に取り組んでいる企業にご協力いただき、 健康経営への想いや実践している取組について紹介します。
2021年1月8日から「健活10」ポータルページ(
https://kenkatsu10.jp/management/)に順次公開します。 ■健康経営に取り組む企業が年々増加中!
大阪府の健康寿命は、 男性71.50歳(全国39位)、 女性74.46歳(全国34位)(*1)と全国と比較して低迷しています。 1日の多くの時間を過ごす職場で、
従業員が元気に働き続けることができる職場づくり(健康経営)に取り組むことは、 健康寿命の延伸に有益であると考えています。
近年、 経営戦略として従業員の健康づくりに取り組む「健康経営(*2)」が広がっています。 健康経営は、 従業員の健康増進だけでなく、
組織の活性化や優秀な人材の獲得・定着につながることが期待できます。
経済産業省が実施する「健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)」では、 全国で4,813社が認定され、
前年比約2倍(2019年2,501社)の企業が認定されています。 そのうち大阪府では611社(全国1位)となっています。
■動画で学ぶ「今こそ!健康経営」を6回シリーズで公開スタート
(1)健康経営の考え方や背景について解説
NPO法人健康経営研究会理事長 岡田邦夫氏から、 「健康経営」の考え方や背景について解説します。
<NPO法人健康経営研究会理事長 岡田邦夫氏による「5分で分かる健康経営とは」>
[]
[]
(2)健康経営における「感染症予防対策」「喫煙対策」「続けるコツ」3つのテーマをピックアップ
NPO法人健康経営研究会理事長 岡田邦夫氏による解説のほか、 実際に健康経営に取り組んでいる企業にご協力いただき、
健康経営への想いや実践している取組について紹介します。
【2月5日公開】「感染症予防対策と健康経営」高槻化成株式会社
【2月12日公開】「喫煙対策と健康経営」国分工業株式会社
【2月26日公開】「健康経営を続けるコツ」ACTUNI株式会社
【3月12日・3月26日公開】「健康経営の取組」株式会社西壱金属・株式会社フロンケミカル
※「健活10」ポータルページ(https://kenkatsu10.jp/management/
https://kenkatsu10.jp/management/)に順次公開します。
■従業員の「笑顔」と「活力」にあふれた職場づくりをめざして
令和2年8月に大阪府が提供する健康アプリ「アスマイル」(*3)で行った1万人超の府民アンケートでは、
職場での健康づくりの取組をしてほしいと回答した人が6割以上いるなど、 働く人からの健康経営への取組のニーズもさらに高まっています。
≪職場での健康づくりに関する府民アンケート結果≫(*4)
〇調査期間:2020年8月5日(水)~2020年8月23日(日)
〇調査方法及び母数:健康アプリ「アスマイル」のアンケート機能による回答のあった府民18,720人
〇調査結果(概要):
・「職場での健康づくりの取組をしてほしい」と回答した人が6割以上と働く人からの高いニーズが認められる。
・健康経営実践企業(健康宣言企業、 又は経済産業省・健康経営優良法人認定企業)(*5)で は、 実践していない企業と比較すると、
働く人に「笑顔がある」と感じる割合が高い。
・「働く人の健康が、 企業の活力に関係があると思う」と9割以上の人が回答。
●職場での健康づくりの取組への希望について
・「職場での健康づくりの取組をして欲しい」と回答した人が65%となりました(図1)。
●健康経営実践企業における「笑顔」について
・健康経営実践企業に勤務する人では、 自分や同僚に「笑顔がある」と感じる人の割合が高い(図2、 図3)。
●同僚との「健康」についての話題について
・健康経営実践企業に勤務する人では、 「同僚の方との会話で、 健康についての話題がよく出る」と感じる人の割合が高い(図4)。
●働く人の健康と企業の「活力」について
・「働く人の健康は、 その企業の活力に関係があると思う」と回答した人が95%となりました(図5)。
■「今こそ!健康経営」に取り組もう!「健活10」ポータルページ「健康経営」
「健活10」ポータルページ「健康経営」
新しい生活様式のもと健康的で働きやすい職場づくりの重要性も高まっています。 動画で学ぶ「今こそ!健康経営」をご覧いただき、
このような従業員の「笑顔」と「活力」にあふれた職場づくりをめざし、 「イマケン」を始めましょう!
(参考)
(*1)出典は、 厚生労働科学研究班報告書データ(平成28年)。
(*2)健康経営は、 NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
(*3)アスマイルは、 大阪府民の健康をサポートするアプリです。 日々の健康活動を記録することで健康管理だけでなく、
ポイントが貯まって電子マネーが当たるなどの機能がついています。 2020年12月現在、 アスマイル会員数は約23万人です。
https://www.asmile.pref.osaka.jp/index.html
(*4)職場での健康づくりに関するアンケート調査の詳細はリンク先をご覧ください。
https://kenkatsu10.jp/post-1286/
(*5)この調査結果における「健康経営実践企業」とは、 健康宣言している、 又は経済産業省が実施する健康経営優良法人の認定を取得している勤務先としています。
※本プレスリリースは、 大阪府報道提供資料(大阪府ホームページへリンク:
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=40256)もご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません