パッケージとECサイト「わかりやすさ」のセミナーを開催
コミュニケーション デザイン協会(UCDA) パッケージとECサイト「わかりやすさ」のセミナーを開催 食品、 医薬品のパッケージとECサイト、
どちらも生活者の生命・健康を守る重要な情報が表示されています。
それは「わかりやすく」デザインされているでしょうか。
また、 DXによって企業と生活者のコミュニケーションデザインも多様化してきました。
今回のUCDAアワード2022パッケージセミナーでは「生活者を守るコミュニケーションデザイン」について一緒に考えます。 2020年4月、
「食品表示法」が施行されました。 法律ができたからと言って、 重要な情報が「わかりやすく」なるわけではありません。 法律を守ることと生活者を守ることは、
企業が果たさなくてはならない重要なミッションです。
重要な情報が「わかりにくい、 わからない」ことによるトラブルは、 企業と生活者双方の不利益になります。 生活者を守るコミュニケーションデザインは、
企業を守る情報でもあるのです。
今回の「UCDAアワード2022 パッケージセミナー」は消費者庁食品表示企画課の松原晃様と北海道大学文学研究院教授の河原純一郎様をお招きして、
「パッケージとECサイト、 生活者を守るコミュニケーションデザイン」として開催します。 また、
UCD研究所からは食品ECサイトにおける「表示の見やすさ」基礎調査の発表をします。
▼プログラム・詳細はこちら
https://ucda.jp/package_seminar_2022.html
▼UCDAアワード2022の詳細はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません