アードベッグがリリースしたカスクの中で最も古い、1975年製カスク「アードベッグ カスク No.3」を、アジアの個人コレクターに1600万ポンド(日本円:約26億円)で売却

アードベッグがリリースしたカスクの中で最も古い、1975年製カスク「アードベッグ カスク

No.3」を、アジアの個人コレクターに1600万ポンド(日本円:約26億円)で売却 ウイスキーのカスク史上、最も高額での取引 MHD モエ ヘネシー

ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)は、 究極のアイラモルト「アードベッグ」がリリースしたカスクの中で最も古く、

唯一無二の1975年製カスク「アードベッグ カスク No.3」を、 アジアの個人コレクターに1600万ポンド(日本円:約26億円)で売却しました。

今回の販売は、 ウイスキーのカスク史上、 最も高額での取引となります。

「アードベッグ カスク No.3」は、 アードベッグ蒸留所の2度の閉鎖を乗り越えた、 唯一無二の1975年製カスクです。

1970年代にはシングルモルトがほとんど造られず、 また1980年代と1990年代にはアードベッグ蒸留所が閉鎖されていた時期もあり、

アードベッグがリリースしたカスクの中で最も古く、 類を見ないほど貴重なものです。 今後、 オーナーのために5年かけてボトリングされ(毎年一定数のボトル)、

少なくとも10年間は再現不可能な、 唯一無二のアードベッグコレクションを提供します。

今回の「アードベッグ カスク No.3」の個人売却は、 アードベッグの約200年の歴史において、

これまでのシングルモルトカスクのオークション記録をはるかにしのぐ特別なマイルストーンとなりました。 現在では、 世界各地でカルト的な人気を誇り、

数え切れないほどの受賞歴を持つアードベッグですが、 その歩みは波乱に満ちたものでした。 先行き不透明な状況から蒸留所の閉鎖や再開を繰り返し、

廃業の危機を免れたアードベッグは、 現在力強く発展を遂げています。

グレンモーレンジィ社 トマ・モラプールCEOは今回の売却について、 「私達のこれまでの道のりを支えてくれたアードベッグコミュニティの全ての人にとって、

誇らしいことだと思います。 わずか25年前、 アードベッグは存続の危機に瀕していましたが、 現在では世界で最も人気のあるウイスキーのひとつとなっています。

スモーキーなスピリッツを生み出す蒸留所スタッフから、 何十年にもわたって樽を管理する熟成庫スタッフ、 そしてファンやバーテンダー、

コレクターの間でこのウイスキーの評価を高めることに貢献してくれている世界中のチームに至るまで、 何世代にもわたる努力の結晶がここにあるのです。 」と語りました。

この販売による利益の一部、 100万ポンド(約1.6億円)は、 このカスクを何世代にもわたって大切に扱ってきた蒸留所のスタッフに敬意を表し、

アイラ島の活動を支援するために寄付する予定です。

「アードベッグ カスク No.3」に注いだ同じ情熱とこだわりを、 フラッグシップの「アードベッグ 10年」から限定商品まで、 すべてのボトルに注いでいます。

今後のアードベッグの歩みにもご注目ください。

アードベッグがリリースしたカスクの中で最も古く、 唯一無二の1975年製カスク

アードベッグ カスク No.3

「アードベッグ カスク No.3」は、 アードベッグ蒸留所の2度の閉鎖を乗り越えた、 唯一無二の1975年製カスクです。

70年代にはシングルモルトがほとんど造られず、 また80年代と90年代にはアードベッグ蒸留所が閉鎖されていたため、

アードベッグがリリースしたカスクの中で最も古く、 類を見ない貴重なものです。 そしてこのカスクは、 熟成年数、 希少性、

味わいのクオリティーの並外れた組み合わせを実現しています。 この度、 アジアの個人コレクターに1600万ポンド(日本円:約26億円)で売却された「アードベッグ

カスク No.3」は、 そのオーナーのために5年かけてボトリングされます。 アードベッグ蒸留所のメンバーはオーナーに代わってアイラ島の安全な場所で「アードベッグ

カスク No.3」の熟成を続け、 1975年の希少なアードベッグの、 46、 47、 48、 49、 50年熟成を提供します。

最後のボトルは50年熟成のアードベッグとして更なる味わいの複雑さと深みを増していく予定です。 これらは少なくとも今後10年間は再現不可能な、

唯一無二のアードベッグコレクションです。

1975年11月25日に蒸留されたスモーキーでバランスのとれた「アードベッグ カスク No.3」のスピリッツは、

バーボンとオロロソシェリーの2つの樽で熟成されました。 これらのカスクは、 アードベッグの熟練の職人たちによって、

38年以上にわたって辛抱強く熟成を重ねてきました。 そして、 アードベッグ 最高蒸留・製造責任者ビル・ラムズデン博士は、 この2つのカスクを組み合わせて、

さらに特別なシングルモルトを造る決断をしました。 その誕生から46年以上経った今日、 このシングルモルトは、 シェリーの特徴、 スモーキーな香り、

豊かでエレガントな味わいが融合したウイスキーになっています。 世界的に有名なウイスキー専門家、 チャールズ・マクリーン氏は「歴史が刻まれた液体、

驚異的な作品」と評しています。

アードベッグ蒸留所のメンバー

——————————————–

——————————————–

テイスティングノート

色調 : 深いブロンズ色

アロマ: ブラジルナッツとトフィーの香りが広がり、 亜麻仁油、 カシスの花の香り、 甘く芳しいピートスモークとタバコのニュアンスが感じられます。 加水すると、

ライムやフェンネルなど、 さらに複雑な香りが広がります。

味わい : 複雑で豊か、 そして驚くほどエレガント。 スペアミントのトップノートに、 ラプサンスーチョン茶、 ビスケット、 優しいタールのニュアンスが感じられ、

エスプレッソコーヒーと塩キャラメルのタフィーの風味が重なり合います。

フィニッシュ : タール、 スモーキーノート、 オークの贅沢なハーモニー。

——————————————–

——————————————–

ウイスキーに革命を起こすサイエンティスト

ビル・ラムズデン博士

アードベッグ 最高蒸留・製造責任者

アードベッグとグレンモーレンジィ蒸留所の最高蒸留・製造責任者として、 全てのウイスキー造りに携わっています。

バイオケミストリー(生化学)の博士号取得という科学のバックグラウンドと、 ウイスキーに携わってきた経験、 芸術的センスによってその才能を発揮し、

世界屈指のウイスキークリエイターとして数々の賞を受賞。 ウイスキー界に革命を起こし、 その名を馳せています。

常に「もしも…ならば…」という固定概念を崩す発想の持ち主で、 その柔軟なアイデアで、 ウッド・マネジメントのパイオニアとして、

厳選された様々な樽を用いた実験的な試みや追加熟成の技術などで広く知られています。 また、 世界中のワインやスピリッツの産地を旅して周り、

ウイスキーに独特の個性を与える最高の樽を求め続けています。

【ビル・ラムズデン博士コメント】

「アードベッグ カスク No.3」は、 アードベッグ史上最高の味わいです。 アロマはナッツ、 ハーブ、 スモーキーで、 タール、 エスプレッソコーヒー、

スペアミントの風味は、 この年代のウイスキーとしては驚くほど繊細です。 この時代の原酒はほとんど残っていないため、 このカスクはまさに唯一無二。

その複雑なフレーバーは、 何十年にもわたってこのカスクを管理してきたアードベッグチームの並外れた技術の証しです。 この先5年間、

どのように進化し続けるのかますます楽しみです。

——————————————–

——————————————–

アードベッグ

1815年にスコットランドのアイラ島で生まれたシングルモルトウイスキー。

ピートが非常に強くスモーキーでありながら繊細な甘さと高い品質で人を魅了してやまないその風味は、 “ピーティーパラドックス”との愛称もある。

クセになる個性的な味わいから“アードベギャン”と呼ばれる熱狂的なファンに愛されるカルト的な存在であり、 世界130ヶ国 以上、

15万人のコミッティーメンバーに支持される、 世界で最もピーティーでスモーキーな究極のアイラ・モルト。

アードベッグの詳しい情報は、 公式WEBページおよび、 Ardbeg Japan Facebookページをご覧ください。

WEB:

http://www.ardbegjapan.com/

Facebook: www.facebook.com/ardbegjapan

アードベッグコミッティー

アードベッグをこよなく愛するファンの皆様のために発足した会費無料のファンクラブです。 20歳以上であればどなたでもご加入いただくことができ、

メンバー登録はオンライン上で可能。 ご登録後には、 蒸留所からの最新ニュースをお届けします。 現在、 130ヶ国以上で15万人以上のメンバーが参加しています。

コミッティーメンバーは、 定期的に新しいボトリングやウイスキーの表現についての情報を受け取り、 メンバー限定のボトルが提供されます。

コミッティーメンバーの登録はこちらから:

https://bit.ly/3AHReQ2

——————————————–

——————————————–

MHDモエ ヘネシー ディアジオのSustainability/CSRに関してはこちら

https://www.mhdkk.com/company/csr/

Posted by owner