虫食の自由研究オンラインイベントを開催!食用コオロギが育てられてパンになるまでを見学 7月31日(日)14:00~

敷島製パン株式会社(Pasco)は、 2022年7月31日(日)14:00~、

食用コオロギが生まれてからパンになるまでを学ぶオンラインイベント「コオロギパン自由研究ツアー コオロギがパンになるまでを調査しよう!」を開催します。

現在開催中の「おいしい!たのしい!コオロギパン自由研究コンテスト2022」と合わせて、 昆虫食やSDGsに興味を持つ小学生の夏休みの自由研究をサポートします。

(昨年のイベントの様子)

(昨年のイベントの様子)

■開催概要

【タイトル】「コオロギパン自由研究ツアー コオロギがパンになるまでを調査しよう!」

【日 時】 2022年7月31日(日)14:00~

【参加料】 無料

【開催形式】オンライン(Zoom)

【参加方法】▽こちらのURLより事前登録をお願いいたします。

URL:

https://pasconet-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_P1ovMQ6jTzeh7j5ysYRC7w

■昆虫食はなぜ注目?どうやって作られている?

イベントには、 高崎経済大学地域政策学部教授・飯島明宏氏をゲストに迎え、 昆虫食が未来の食として注目される理由を教えていただきます。

昆虫食の意義を理解する中で、 環境問題やSDGsについて考えるきっかけづくりを目指します。

また、 食用コオロギを育てている様子や、 Pascoのコオロギパンを作っている様子をオンラインで見学し、 昆虫食がどのように作られているのかをご紹介します。(昨年のイベントの様子)

(昨年のイベントの様子)

■食用のコオロギの育て方を調べよう

食用のコオロギは、 家庭でのコオロギの飼育とは異なり、 きちんと衛生管理された環境で育てられています。 イベントでは、

普段めったに見ることが出来ない食用コオロギの養殖場の様子や製粉機などを見学し、 食用ならではの育て方について調べていきます。

■Pascoがコオロギパンを専用の施設で手作りする理由とは

食用コオロギの「ある特性」のため、 Pascoでは、 工場の大きな製造ラインではなく専用の施設『未来食Labo』でコオロギパンを手作りしています。

Pascoの「コオロギのクロワッサン」の製造の様子を見学しながら、 その特性についても調べていきます。

▽「Korogi Cafe」シリーズ 特設サイト

URL:

https://www.pascoshop.com/Page/LP/korogi/

■「おいしい!たのしい!コオロギパン自由研究コンテスト2022」とは

Pascoは、 FUTURENAUT株式会社(群馬県高崎市、 代表取締役CEO櫻井 蓮)と共に、

「おいしい!たのしい!コオロギパン自由研究コンテスト2022」を開催しています。

2022年7月15日(金)~8月31日(水)の期間、 小学3年生~6年生を対象に、 「コオロギの食育パンキット」でコオロギパンを手作りする中で調べたこと、

考えたり感じたりしたことをまとめた自由研究を募集いたします。

世界人口の増加に伴い未来の食糧不安が懸念される中、 「昆虫食」は地球に優しい未来のタンパク源として注目されています。

未来を担う小学生にとって、 未来の食材であるコオロギを身近に感じ、 昆虫食やSDGsについて学び、 未来の食への考えを深める機会になればと考えています。

▽「おいしい!たのしい!コオロギパン自由研究コンテスト2022」特設サイト

URL:

https://www.pascoshop.com/Page/LP/korogi/contest.html

■お客さまからのお問い合わせ先

お問合せフォーム:

https://www.pascoshop.com/inquiryform

Posted by owner