「チキンラーメン」や「カップヌードル」で楽しく学ぶ“ECO食育”!特設ページ「インスタントラーメンを通じて環境のためにできること」が8月8日(月)よりオープン
イベントを疑似体験できる動画とオリジナル教材に加え、子どもたちが考えた「ECOアレンジメニュー」も公開!
2022年3月に実施した百福士 (ひゃくふくし) プロジェクト第29弾「日清 ECOシェフ プロジェクト」は、 「食」を通じて環境のためにできることを、
インスタントラーメンを題材として子どもたちに学んでもらう“ECO食育”イベントです。 全国から60人の小学生がオンラインで参加し、
「賞味期限と消費期限の違い」や「エコ製品マーク」「食品ロス」などについて学びました。
8月8日(月)にオープンした特設ページ「インスタントラーメンを通じて環境のためにできること」では、 今回のイベントで行った「ECO食育授業」をまとめた動画と、
授業で使用したオリジナル教材「ECOシェフノート」を公開しています。 動画を見ながら「ECOシェフノート」に書き込んだり、
自分で用意したシールを貼り付けたりすることで、 イベントを疑似体験していただけます。
また、 イベントに参加した子どもたちが考えた「チキンラーメン ECOアレンジメニュー」も公開中です。
冷蔵庫や食品ストッカーなどで眠っている食材と「チキンラーメン」を組み合わせた、 子どもならではのユニークなアイデアがいっぱいのメニューですので、
ぜひご家庭の食材でお試しください。
特設ページ「インスタントラーメンを通じて環境のためにできること」
[URL]
https://www.nissin.com/jp/sustainability/feature/ecochef
■「百福士プロジェクト」について
日清食品グループは、 社会貢献活動に情熱を注いだ創業者・安藤 百福 (あんどう ももふく) の志を継ぎ、
50年間に100の社会貢献活動を行う「百福士プロジェクト」を2008年から実施しています。
「百福士プロジェクト」の詳しい活動内容については、 「百福士プロジェクト」のウェブサイト (
https://www.nissin.com/jp/sustainability/social/contribution/hyakufukushi/)
をご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません