アマネジャー必見!『ささえる・つながる・ひろがる 物語〔ナラティブ〕で学ぶ ケアマネジャーのためのソーシャルワーク実践』発売!

物語〔ナラティブ〕で学ぶ ケアマネジャーのためのソーシャルワーク実践』発売!

ソーシャルワークの視点に触れ、実践スキルを学ぶことで、ケアマネジメントの質を高める! 法律関連出版物、

各種データベースを提供する第一法規株式会社(所在地:東京都港区、 代表取締役社長:田中 英弥)が『ささえる・つながる・ひろがる 物語〔ナラティブ〕で学ぶ

ケアマネジャーのためのソーシャルワーク実践』を2022年10月21日に発刊いたしました。

★商品の詳細、 購入はこちら!(お試し読みもできます)

https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/104541.html?prtimes

・amazonでの購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4474077768

・楽天での購入はこちら

https://books.rakuten.co.jp/rb/17262241/

・紀伊国屋WEB STOREからの購入はこちら

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784474077768

本書は、 質の高いケアマネジメントを実践するために、 ソーシャルワークの視点で書かれた物語と解説で、 現場をイメージしながら実践スキルを学ぶことができます。

物語で学ぶことができるため、 解説書での学習に苦手意識がある方にもおすすめの一冊です。

* 本書の特長

〇ソーシャルワークの視点で書かれた共感できる物語とわかりやすい解説で、

ケアマネジャーの役割や利用者との向き合い方、 アプローチのあり方がわかる!

〇「面接・アセスメント」「サービス調整・多職種連携」「地域資源の活用・開発」

「権利擁護」「スーパービジョン」の考え方や技術が学べる!

〇物語形式だから、 理解しやすく共感できる!

* 各章の構成

1.「Narrative」

具体的な利用者理解と支援の流れがわかる物語

2. 「Lecture」

利用者支援における考え方と実践技術の解説

3.「もっと知りたい」

ソーシャルワークの理論をより深く学べる解説

* 目次

はじめに

序章 ケアマネジメントとソーシャルワーク

1 ケアマネジメントとソーシャルワーク

2 ニーズと社会資源の結び付け

3 環境への働きかけ

4 利用者理解が支援を左右する

5 問題に目を向ける 強さに目を向ける

6 サービス調整と多職種連携

7 アドボカシーの視点と、 スーパービジョンによる支援の質の向上

第1章 利用者&利用者家族との面接・アセスメント

Narrative 「母と一緒に暮らし続けたい」と息子は言った

Lecture 利用者&利用者家族との面接・アセスメント

1 ソーシャルワーク実践の中核技術 ―面接とアセスメント―

2 面接―誤解を取り除くことから始めましょう―

3 ソーシャルワークにおける面接

4 面接の基本技術、 機能、 形態、 条件

5 面接における具体的なコミュニケーションと技法

6 アセスメント―「取る」という表現は不適切―

7 アセスメント自体がプロセス

8 アセスメントは知的・能動的活動

9 面接とアセスメントの関係性

もっと知りたい ストレングス・エンパワメント

第2章 サービスの調整・多職種との連携

Narrative 要介護になった地域の有名人

Lecture サービスの調整・多職種との連携

1 頻度・難易度ともに高いサービスの調整・多職種との連携

2 サービスの調整・多職種との連携=「交渉」

3 アサーティブコミュニケーション

4 アサーティブコミュニケーションを用いた多職種との交渉

5 サービスの調整・多職種との連携にもプロセスが大切

もっと知りたい 人と環境の交互作用という見方1.

第3章 地域資源の活用・開発

Narrative おせっかいをきっかけに

Lecture 地域資源の活用・開発

1 社会資源とソーシャルワーク実践

2 地域、 地域社会とは

3 地域福祉の概念と実践

4 コミュニティソーシャルワーカー

5 地域資源を開発する―ソーシャルアクション―

6 さらに高次元の展開―マクロソーシャルワーク―

もっと知りたい 人と環境の交互作用という見方2.

第4章 高齢者の権利擁護

Narrative 夜の会議と藪の中の支援

Lecture 高齢者の権利擁護

1 利用者の地域生活と基本的人権

2 権利擁護のためのソーシャルワーク実践

3 ケアマネジメントにおける権利擁護―高齢者虐待への対応―

4 高齢者虐待の実際とケアマネジメント

5 ケアマネジメントにおける権利擁護―成年後見制度と日常生活自立支援事業―

6 ケアマネジメントにおける権利擁護―詐欺・消費者被害―

もっと知りたい ケアマネジメントの三つのモデル

第5章 ケアマネジャーのスーパービジョン

Narrative 苦情の絶えない家族に、 ケアマネジャーは困り果てた

Lecture ケアマネジャーのスーパービジョン

1 ケアマネジャーとスーパービジョン

2 今、 なぜSVが求められるのか

3 スーパービジョン―その理論と実践―

4 SVにおけるパラレルプロセス

5 日本でSVが普及しない理由

もっと知りたい スーパービジョン

あとがきにかえて

―なぜ、 「ケアマネジャーのためのソーシャルワーク実践」なのか―

参考文献

著者紹介

* 商品概要

『ささえる・つながる・ひろがる 物語〔ナラティブ〕で学ぶ ケアマネジャーのためのソーシャルワーク実践』

・編著:福富 昌城/小長谷 恭史

・編集協力:佐賀 由彦

・定価:2,640円(本体2,400円+税10%)

・仕様:A5判・280頁

★商品の詳細、 購入はこちら!(第一法規ストア)

https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/104541.html?prtimes

https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/104541.html?prtimes

・amazonでの購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4474077768

・楽天での購入はこちら

https://books.rakuten.co.jp/rb/17262241/

https://books.rakuten.co.jp/rb/17262241/

・紀伊国屋WEB STOREからの購入はこちら

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784474077768

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784474077768

発売元:第一法規株式会社

Posted by owner