旅行系スタートアップのDeeper Japanが、観光庁主催のマッチングイベント参加をきっかけに旭川/豊岡での旅行商品造成へ
Japanが、観光庁主催のマッチングイベント参加をきっかけに旭川/豊岡での旅行商品造成へ
旭川市及び豊岡市にて、地域の事業者とマッチング。文化体験商品のモニターツアー実施へ。 日本各地の職人やアーティスト、 自然ガイドと連携し、
訪日外国人向け伝統文化体験オンライン予約サービスを提供する
Deeper Japan(本社:東京都世田谷区/代表 石川光)は、
観光庁主催の観光における地域課題を地域事業者とスタートアップとのマッチングによって解決するイベントに参加しました。 ピッチイベントへの登壇を経て、
事業者とのマッチングに成功し、 事業化へ向けた取り組みを開始する運びとなりました。
旭川市、 豊岡市共に地域の課題として、 魅力的な観光資源があるにも関わらず、
スキー場や温泉街の観光が中心であるため広域的な周遊型観光に繋がっていない現状があります。 Deeper
Japanの得意分野である広域での高付加価値の着地型体験コンテンツ造成により、 今まで通り過ぎていた旅行客が滞在時間を伸ばし、
旅行消費単価が上がることが期待されます。
+「インバウンド観光課題解決マッチングイベント」
旭川
https://asahikawa-matching-event.peatix.com/
豊岡
https://toyooka-matching-event.peatix.com/
Deeper
Japanは、訪日旅行客が通常はアクセスするのが難しい日本の伝統文化体験を、簡単にオンラインで予約ができるサービスです。質の高い文化体験や自然体験を厳選し、最前線で活躍する職人やアーティストと直接提携することで、言語や文化、価値観の違いを越え、旅を通した異なる文化間の相互理解、伝統と多様性の保全、共感と寛容に満ちた社会を目指します。対象を原則として少人数のゲストに絞り、大人数向けの画ー的な体験ではない、職人とゲストがより深く接する時間を提供します。
また、独自に採用し研修を重ねた通訳ガイドが同行することで、可能な限りゲストの母国語での通訳を行っています。
地域の宝ものを発掘し、伝統を担う職人やアーティストとの関係づくり、日本人と外国人どちらにも傾きすぎない視点からの体験商品づくり、磨き上げ、各地での通訳ガイドの採用・研修、クリエイティブチームによって地域・人・モノの魅力が継続的に伝わっていくビジュアル・仕組みづくりをワンパッケージで進めます。
旭川市、豊岡市いずれにおいても、今回実施するモニターツアーの結果を受けて事業化を目指します。特に豊岡市エリアは、DeeperJapanにとって新たな展開エリアとなります。今回の事業化をきっかけに他の事業者との連携を前提に、商品群を作っていく予定です。
本リリースにあたり、旭川、豊岡各地域においてご協力いただいたお二方より、コメントをいただいています。
旭川市経済局企業立地課 課長 白木 義宏 様
「Deeper
Japan様と北海道旭川市が連携し、地酒と食を切り口とした新たな旅行商品の造成に挑戦できることを嬉しく思います。本実証事業が、好奇心旺盛な訪日外国人旅行客に、当地の歴史や風土をより深く知っていただき、旅先での満たされたひとときを過ごすきっかけとなる企画へと成長することを期待します。」
但馬信用金庫 常務理事 総合企画部長 宮垣 健生 様
「豊岡市で開催されたマッチングイベントを通じて、Deeper
Japan様と当地の鮮魚店が連携した文化体験のモニターツアーが開催される運びとなり、大変嬉しく思っております。新たな体験コンテンツの創出に繋がるよう、当金庫も伴走支援致します。」
下記にて、今回予定している取り組みについてご紹介します。
旭川市/酒造会社と日本料理店のコラボレーション創出による、日本酒体験
旭川市では、酒造会社と日本料理店のコラボレーションの創出による、新たな日本酒体験商品の事業化を目指します。酒造会社での酒蔵見学ののちに、その酒蔵の日本酒をセットにした市内の日本料理店でのペアリングディナーがパッケージとなっています。さらに、ディナーでは案内役の酒蔵の担当者が日本料理店でゲストへ改めて日本酒の魅力について語ります。ゲストは、料理との相性を感じながら、食中酒としての日本酒の奥深さ、引いては旭川の食文化の真髄に触れることとなります。
豊岡市/地元鮮魚店の店主が案内する漁港でのセリ見学体験
豊岡市では、地元鮮魚店との提携により、店主が案内する漁港での朝のセリ見学体験の事業化を目指します。鮮魚店は料理店を併設しており、ゲストは漁港での朝のセリで店主が購入したものも含め、一日一組限定の料理店で海鮮のフルコースの提供を受けます。城崎温泉地区は、年々外国人旅行客は増えているものの、言語の壁の問題からなかなか外国人旅行客が地域の魅力に触れてもらう機会を創出しきれていない現状があります。有名な蟹や、豊富な鮮魚を、活気ある流通の現場からテーブルで料理をいただくまでを体験する、魅力的な旅行商品となるでしょう。
Deeper
Japanは、東日本大震災で壊滅的被害を受けた岩手県陸前高田市で主に民泊事業を行うNPO法人マルゴト陸前高田や伝統的工芸品産業振興協会、大宮盆栽村協同組合、各地の自治体や観光協会らとも連携し、地方活性化や日本の伝統工芸の保存を積極的に支援しています。
新型コロナウイルスの感染拡大によって訪日旅行客が激減し、明確な見通しが持てない状況ではありますが、徐々に海外の旅行会社からの問い合わせは増えています。新型コロナウイルス禍の状況が落ち着き、訪日旅行客が戻ってくる時を見据え、より踏み込んだ旅行体験を提供すべく、今後も事業を進めてまいります。
<運営会社概要>
【会社名】 ディーパートラベル株式会社
【代表者】 代表取締役 石川 光
【会社設立】2021年7月
【URL】
<本件に関するお問い合わせ>
【広報担当者】 江口 哲史
【TEL】 050-3696-0903 / 090-4533-3732(携帯)
【E-mail】 [email protected]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません