働く女性のバレンタインデー意識調査2021年!義理チョコをやめる人が◯◯%!?

バレンタインデーの行動はコロナ禍で変わる?チョコレートを渡すという行為への認識は変化? これまでとは大きく異なった仕事環境を迎えているコロナ禍の2021年に、

どのようにバレンタインデーの行動が変化しているのかを把握するために、 女性向けメディアSpicomiを運営する株式会社UOCCは、

職場に男性がいる女性300人にアンケートによる意識調査を行いました。 <回答者のデータ>

回答者の平均年齢:34.6歳

勤務形態 :正社員48.7%、 契約社員8.3%、 パート・アルバイト:43%

以下、 質問内容と回答結果のデータです。

Q1. 職場の方との接点は、 コロナ前と後でどうなりましたか?

増えた :1.0%

変わらない:53.3%

減った :45.7%

Q2. 職場の男性へ今年はチョコレートは渡しますか?

(1)毎年渡していて今年も渡す :26.0%

(2)毎年渡しているが今年は渡さない :24.7%

(3)毎年渡していないが、 今年は渡す :2.0%

(4)毎年渡しておらず、 今年も渡さない:47.3%

つまり、 2021年に義理チョコを渡すことをやめた人は、 24.7%でした。

上記の回答(2)を選んだ方の具体的な意見は以下のようなものでした。

「何かを渡すことが、 ウイルスを渡す機会になったら嫌だからです。 」

「衛生的に食べ物を渡すのは控えた方がいいと思ったから。 」

「コロナで人に物をあげるのに気を遣うからです。 」

「リモートワークによって、 職場に出向かなくなったから。 」

「出勤ペースをかなり抑えていて、 中々みんなで出社するタイミングがないから。 」

「今年は日曜日なので出勤しないから渡しません。 」

コロナウイルス、 リモートワーク、 休日という複数の理由で、 「毎年渡しているが今年は渡さない」と回答する人が増えたようです。

Q3. チョコレートを渡すときにコロナで衛生面が気になりますか?

はい :61.7%

いいえ:38.3%

気にならないと回答する人も多数いることが分かりました。

Q4. チョコレートはどんなチョコレートを渡しますか?

渡すと回答した人がどんなチョコレートを渡すのか質問しました。

既製品:95.2%

手作り:4.8%

回答した人の意見を確認すると、 コロナウイルスを気にして手作りを止めた人もいました。 また、 混みそうな売り場に行くのを控えてネットで購入したり、

混みそうな日を避けて購入すると回答した人もいました。 加えて、 既製品の中でも個包装を購入するという意見も見られました。

Q5. 職場の男性への1人当たりのチョコレートの予算はいくらですか?

既製品のチョコレートを渡すと回答した方に、 予算金額を質問しました。

3000円以上 :1.3%

1000~3000円 :20.3%

500~1000円 :55.7%

500円以下 :22.7%

Q6. 職場の男性からのお返しは期待しますか?

期待する :47.6%

期待しない:52.4%

渡す予定の女性の中で約半数の方は、 お返しに期待していないことが分かりました。

Q7. 義理チョコ文化への意見を教えて下さい。

あったほうがいい:13.0%

どちらでもいい :44.7%

ないほうがいい :42.3%

今後コロナウイルスが落ち着いて衛生面へのおそれが無くなったとしても、 リモートワークが増えたこともあり、 義理チョコを渡す女性は減るかもしれません。

■調査概要

調査時期:2021年2月4日

調査方法:インターネット調査

調査対象:職場に男性がいる女性300人

女性向けメディアSpicomiでは、 ライフスタイル・恋愛・結婚・仕事・ペット・占いなどの情報を発信しており、 毎月数百万人以上の方に閲覧していただいています。

以下のサイトもご参考にしてください。

<Spicomi関連サイト>

女性向けメディア :

https://spicomi.net/media/

無料占い :

https://fortune.spicomi.net/

マッチングアプリ比較サイト:

https://matching.spicomi.net/

YouTubeチャンネル :

https://www.youtube.com/channel/UCI8hcRB0fBKne_axKsIFrsQ/