「GROHE SPA」がミラノデザインウィークに出展

水と建築物を融合させた「Aquatecture」空間でGROHE SPAの魅力を発信

● ラテン語で「Health Through Water」を示す“Salus per

aquam”にフォーカスを当て、GROHEのプレミアム・サブブランド「GROHE SPA」コレクションを展示●

ミラノ中心部にあるネオクラシカル様式の歴史的建造物、旧王宮パラッツォ・レアーレ(Palazzo Reale di

Milano)にて展開する魅惑的なインスタレーションで、水をコアとした没入体験を提供● GROHE

SPA独自の4つの階層にあわせ、「Aquatecture(アクアテクチャー)」の各空間を構成。モジュール型シャワーシステム、滑らかなサテン仕上げのコレクション、オーダーメイドのプレミアムコレクション「Allure

Gravity」、3Dメタルプリンターを活用した「GROHE Icon3D」シリーズを紹介

イタリア・ミラノで開催される世界最大級のデザインイベント「ミラノデザインウィーク2024」に、GROHEが展開するプレミアム・サブブランド「GROHE

SPA」が出展します。

長い歴史の中で生まれた自然と文化の共生関係が、芸術、ファッション、建築に多大な影響をもたらしてきたことをふまえ、今年のミラノデザインウィークは、「Materia

Natura」をテーマに、様々な分野でインスピレーションの源となる自然の影響力を探求します。

バスルームやキッチン水栓をはじめとする水まわり製品のグローバルリーディングブランドであるGROHEのプレミアム・サブブランド「GROHE

SPA」にとって、本イベントは理想的な舞台です。SPAの語源は、GROHE SPAの設立コンセプトである"Salus per aquam

“の頭文字に由来し、ラテン語で水を通じた健康をあらわしています。ミラノ大聖堂(Duomo di

Milano)に隣接する壮大な旧王宮パラッツォ・レアーレ(Palazzo Reale di

Milano)にて、水が持つ力を讃え、新たなラグジュアリーラインやオーダーメイドデザインを厳選し、空間全体を使ったインスタレーションでご紹介します。

自然と歴史的背景への敬意

水と建築物の融合を意味する「Aquatecture(アクアテクチャー)」のコンセプトに基づき、パラッツォ・レアーレの中庭で、建築における水の重要性と水との関わりがもたらす癒やしや健康への効果を訴求したインスタレーションを展開します。

LIXIL Global Design およびBrand

Identityチームが考案したインスタレーションは、会場となる歴史的建造物に敬意を表しつつ、GROHE

SPAの現代的なコンセプトを融合しました。旧中庭とミラノデザインウィークのテーマ「Materia

Natura」から着想を得て、自然と建築物を融合させた没入型の空間を生み出し、GROHE

SPAブランドの真髄を体感いただけます。旧中庭の魅力を蘇らせ、訪れた人びとに新たなエネルギーとインスピレーションを提供する洗練された空間となっています。

LIXIL Global DesignでEMENA地域のデザインチームを率いるPatrick

Speckは、次のようにコメントしています。「パラッツォ・レアーレでのインスタレーションを通じて、自然と人間の創造性との深い関わりを映し出し、旧王宮の豊かな歴史とGROHE

SPAの現代的精神の融合を表現しています。建築家やデザイナーをはじめとする来場者の皆様には、『Aquatecture』の空間で、水を通じた健康というコンセプトを体感し、建築と水の強い結びつきを感じ取っていただけるのではないかと思います。新たなインスピレーションを生み出し、今後のコラボレーションや実験的な取り組みにつながることを期待しています。」

4つの階層を通してスパ・ラグジュアリーを再定義「Aquatecture」の各空間は、GROHE

SPAに命を吹き込む4つの層のひとつひとつを表現しています。来場者は、バスルームを究極のホームスパのような贅沢な隠れ家に変え、業界をリードする製品を展示する第4層から、没入型の旅に出発します。

「GROHE Rainshower Aqua」や「F-Digital

Deluxe」といったシャワー製品は、最新の技術で光、蒸気、音、香りで五感を楽しませ、いつの時代でも愛される気品にあふれた空間を生み出します。また、自然との強い繋がりやその静けさを感じ、リフレッシュ効果を生み出す「GROHE

Atrio Outdoor Shower」の魅力もご紹介しています。第3層では、新たなサテン仕上げの「GROHE Colors

Collection」をご覧いただけます。ラグジュアリーな質感の製品を幅広いデザインで取り揃えており、好みに合わせた仕上がりを実現します。この新しい仕上げは「GROHE

Allure」や「GROHE

Atrio」シリーズに採用され、シャワーやその他のバスルームアクセサリーをサテン・スチールやサテン・グラファイトの色調で統一することも可能です。

第2層のハイライトは、プライベートコレクション「GROHE Allure

Gravity」です。スリムなスクエアのシルエットを基調とした水栓のシリーズは幅広いカスタマイズができ、交換可能なカバープレートをガラス、ミラーまたは大理石の素材から選択可能です。高級カウンタートップを扱う世界的パイオニアのCaesarstone社と提携し、耐久性の高い素材を生かした普遍的なデザインのカバープレートを作り上げました。展示の最後を飾る第1層は、「GROHE

Icon

3DCollection」です。3Dメタルプリンターで作られる本製品は、これまでにないカスタマイズ性を実現し、サステナブルな製品デザインを新たなステージに引き上げました。

GROHE SPAの展示について2024年4月16日から4月21日の期間、パラッツォ・レアーレにてGROHE

SPAのコレクションとインスタレーションをご覧いただけます。建築家やデザイナーの皆様をはじめ、多くの皆様のご来場をお待ちしています。

インスタレーションの一般公開(中央ヨーロッパ時間)

*

4月16・17日午前10:30~午後7:30

*

4月18日午前10:30~午後5:00

*

4月19・20日午前10:30~午後10:00

*

4月21日午前10:30~午後6:00

GROHEでは、期間中に著名な建築家やデザイナーを会場にお迎えし、16日(火)および17日(水)の午後5時から6時、19日(金)の午前11時から12時にトークイベント「アクア・トーク(Aqua

Talks)」を開催いたします。イベント詳細(英文)はこちら

[]からご覧ください。プレス資料(英文)については、こちら

[]をご覧ください。GROHEのFacebook

[]、Instagram

[]、LinkedIn

[]

、YouTube []アカウント、LIXIL Global DesignのInstagram

[]、GROHE Japan社のInstagram

[]でも情報を発信しています。【お問い合わせ先】グローエジャパン株式会社

本社TEL:03-6748-1180/FAX:03-6748-1181E-Mail: [email protected]

営業時間9:30~17:30*(定休日土・日・祝)公式WEBサイト:

https://www.grohe.co.jp/【GROHE(グローエ)社について】1936 年創業。ドイツ、デュッセルドルフに本社を置く、世界150

ヶ国以上に製品を輸出しているサニタリー製品業界のトップ企業。キッチン、浴室、洗面室用のサニタリー製品のほか、シャワー製品、浴室アクセサリーなどを生産、販売している。デザイン性の高さに定評があり、世界中の高級ホテルの浴室などに採用されている。ドイツ国内に3ヵ所のほか、ポルトガル、タイに生産工場を持ち、ドイツ国外の売上は全体の約85%。従業員は約9000

人。【LIXILについて】

LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American

Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約55,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供

することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。株式会社LIXIL(証券コード:

5938)は、2023年3月期に1兆4,960億円の連結売上高を計上しています。LIXILグローバルサイト:

https://www.lixil.com/jp/LIXIL Facebook(グローバル向け):

https://ja-jp.facebook.com/lixilglobal/LIXIL Facebook(日本国内向け):

https://www.facebook.com/lixilcorporation

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000128889.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner