ヘアカラー毛束検証Instagramアカウント運営の株式会社カラログ、第三者割当増資を実施し株式会社ビューティガレージの持ち分法適用会社に
ブラウザで見る [] 株式会社カラログ
プレスリリース:2025年02月14日 報道関係者各位
ヘアカラー毛束検証Instagramアカウント運営の株式会社カラログ、第三者割当増資を実施し株式会社ビューティガレージの持ち分法適用会社に
Instagramでヘアカラー毛束検証アカウント「カラログ(@colorlog_official)」を運営する株式会社カラログ(本社:東京都世田谷区、代表取締役
田代裕也)は、第三者割当増資を行い、プロ向け美容商材EC最大手の株式会社ビューティガレージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO兼COO:野村秀輝)がその引き受けを行い、当社株式の37.5%を取得いたしました。これにより、当社は株式会社ビューティガレージの持ち分法適用会社(関連会社)となります。
「株式会社ビューティガレージ」について
株式会社ビューティガレージは「美容業界に新しい価値を創造し、サロンビジネスの繁栄に貢献する」というミッションの下、プロ向け美容商材の物販、店舗設計デザインをはじめとする事業を通じた提供価値の拡大、ならびに価値の再生産を実現します。累計会員口座数は64万6,626件(2024年4月期
決算時点)と国内最大規模のプロ向け美容商材卸として開業と繁盛を総合的に支援する「サロンコンシェルジュNo.1企業」を目指しています。
https://www.beautygarage.co.jp/当社事業について
「カラログ」は2023年4月から投稿をスタートしたInstagramアカウントで、開始直後からフォロワーを急伸長させ、2025年2月現在で6.8万人となっています。
https://www.instagram.com/colorlog_official/
理美容師だけが扱うことのできるプロ向けヘアカラー剤は100色以上のラインナップを持つブランドもあり、さらにそれぞれの色を「クリアカラー」で薄めることも可能で、薄める比率のバリエーションも含めると、1色のカラー剤からも何種類もの色味を作れるので、全メーカー全ブランドのカラーバリエーションは無限に存在します。
カラログでは、プロ向けに流通しているメーカーのほぼ全てのブランドのヘアカラー剤を使用し、同じ条件/環境下で実際に毛束を染めた実験結果に加え、1つのカラーに対して「クリアカラー」の比率違いを7パターン程度で比較検証した実験結果やブリーチ後のカラーシャンプーの比較検証などを投稿しています。
理美容師が実際の現場で得られる発色に近いリアルな結果を見られる「カラログ」は、多くの理美容師が実際のサロンワークで活用する人気アカウントとして現在もフォロワーを増やし続けています。
カラログインスタグラム
また今月には、Instagramで投稿してきたデータを搭載した「カラログアプリ」をリリースしており、情報の閲覧や検索が容易になるほかにも、アプリ内でカラーレシピの計算ができる電卓機能や、レシピの保存や共有ができる機能など、実際のサロンワークで使える機能を標準装備しています。現時点ではiOS版のみとなっていますが、今後Android版もリリース予定です。
iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%B0/id6739271713
カラログアプリ資本提携の背景・目的
当社は、ヘアカラーを通してすべての美容師さんの「はじまり」を応援し、美容師ライフに寄り添う事を理念に、ヘアカラー実験をInstagramで発信する事で、短期間で多くのフォロワーを獲得してまいりました。
当社Instagramアカウントとビューティガレージオンラインショップを連携させ、購買に近い場で商材情報を提供することで、更なるフォロワーの獲得やビューティガレージオンラインショップの販促支援に繋がると考えられます。
当社は、株式会社ビューティガレージとの資本提携を通じて、ヘアカラー実験におけるSNS運用の強化、販促支援の協業等を、一層推進してまいります。
当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000155704.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません