達検査は受けた事ある?

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社SVC

プレスリリース:2024年01月27日

【調査レポート】発達検査は受けた事ある?

子どもの発達が気になる保護者を対象に発達検査について聞いてみました。

株式会社SVCが運営する発達に悩みを抱えるパパママ向けQ&Aサービス「ふぉぴす」(

https://4peace-qa.jp/

)では、1歳~12歳までの子供の発達に悩む保護者を対象に、「発達検査について」のアンケート調査を実施いたしました。その結果を公表いたします。〈調査概要〉

調査対象:1歳~12歳までのお子様を持つ男女

調査日:2023年12月

調査方法:インターネットによる回答

調査人数:200名*本アンケート結果を引用する場合は「ふぉぴす」のURL(https://4peace-qa.jp/

調査結果

発達検査についてのアンケート調査した結果、以下のような結果となりました。

◆検査を受けた事がある 75人 35.7%

同率1位の一つ目は、既に発達検査を受けた事があるという回答が多かったです。

昨今、発達障がいへの認知も広がり早期療育への取り組みが重要視されており、発達に不安をもった保護者や、学校や園でも発達検査への促しを受ける機会が少なくありません。しかし、実際は検査に対応できる小児科や専門医が少なく需要に対して間に合わず検査を受けるにも数か月待ちという自治体もあります。

◆検査を受ける予定がない 75人 35.7%

「検査を受けた事がある」と同率1位だったのが「検査を受ける予定がない」でした。

その中でも、意識に差が見られ「個性の範囲と考えている」が36%、「遅れているとは感じる」32%、「発達障がいを疑っている」21%と発達に悩んでる保護者の中でも幅がある事が分かりました。

◆検査済みと検査を受けたいと思う割合は6割越え

発達検査を受けた(受ける予定)人、発達検査を受けたいと思っている保護者は全体の6割越えとなりました。発達障害への認知が広まり、早期療育の重要性が叫ばれることで子供の困り事を少しでも改善したいという保護者や園や学校関係者などの考えにより、早めに検査を受けたり、検査を促したりするケースが増えています。

◇◆まとめ◆◇

200人にアンケートを取った結果、約6割の人が発達検査について検討または実施済みと回答しています。それと同時に、発達における悩み事を抱えてはいるが検査を受ける予定がないと答える保護者も約3.5割と低い数字ではありません。

これは、発達障がいというもの自体が明確な基準を持つことが難しく、症状や困り事が多岐にわたり曖昧な部分もあること、個性と障がいの区別の難しさがある為とも考えられます。

発達で気になる事や悩みがあるパパママは専門家や専用コミュニティなどで相談してみてください。

ふぉぴす~発達に悩むパパママのQ&Aコミュニティ~公式サイトhttps://4peace-qa.jp

■運営会社株式会社SVC企業HP :

https://s-vc.jp/

WEBサービス事業・マーケティング事業・東京都港区で児童発達支援事業所を運営

当リリースの詳細について https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000007786.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000007786.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。