夏のお出かけはまんのう公園で決まり!「サマーフェスタ」を開催します(国営讃岐まんのう公園)
ブラウザで見る [] []
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F プレスリリース:2024年07月08日 報道関係者各位
夏のお出かけはまんのう公園で決まり!「サマーフェスタ」を開催します(国営讃岐まんのう公園)
7/13(土)~8/12(月休)の期間、香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、夏休みのお出かけにぴったりのイベントが盛りだくさんの「サマーフェスタ」を開催します。
香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、7/13(土)~8/12(月休)の期間、夏休みのお出かけにぴったりのイベントが盛りだくさんの
「サマーフェスタ」を開催します。期間中は夏の園内を彩るひまわりの花畑やライムグリーンのふわふわもこもこした姿が可愛らしいコキアが楽しめるほか、
夏休みにぴったりな各種イベントを開催します。青竜の谷を黄金に染める「ひまわり」の花畑
夏を代表する花「ひまわり」に囲まれながら写真を撮ろう!まんのう公園では7月中旬~下旬ごろにかけて、園内の青竜の谷および竹風庵にてひまわり
の花畑をお楽しみいただけます。今年は7品種8,000本のひまわりが園内でご覧いただけます。青竜の谷に列をなして咲く様は、まるで谷に横たわる黄金の竜のよう!
ひまわりに囲まれながら、鑑賞や写真撮影をお楽しみください。過去の開花時の様子
青竜の谷ではひまわりに歓迎されているかのような風景をお楽しみいただけます。
竹風庵の見ごろは7月中旬ごろから、青竜の谷の見ごろは7月下旬ごろの見込みです(写真は青竜の谷)
園内の空には電線がないので、青空とのコラボレーションが存分に楽しめますよ!お土産にひまわりオイルはいかが?
エントランス広場の売店では、おうちでもヒマワリを楽しめる珍しい商品を販売中。原料にまんのう町産のひまわりの種を100%使用したひまわりオイル
や、ひまわりオイルを配合したグルメなひまわりぽん酢の他、ひまわりの種から作った国内でも珍しいひまわり焼酎なども販売しています。
ひまわりオイルは今年の春からパッケージを刷新し、贈り物にもピッタリなおしゃれなデザインに。お土産やプレゼントとして、ぜひお求め下さい。
売店一押しの「まんのうひまわりオイル」と「黄色いひまわりぽん酢」。オイルはナッツの風味がクセになります。炒め物からサラダやお菓子作りにも使える健康志向のオイルです。(左:黄色いひまわりぽん酢、真ん中:まんのうひまわりオイル
ミニ、右:まんのうひまわりオイル スタンダード)ひまわりの開花状況はこちらから
[]
ライムグリーンのふわもこがたまらない!「コキア」の緑葉は7月下旬~8月がおすすめ♪
ライムグリーンのふわふわもこもこがなんとも愛おしくて、不思議なコキア。その数なんと6,000株!
まんのう公園では夏~秋にかけて、ふわふわもこもことした姿が可愛らしい「コキア」を鑑賞いただけます。
コキアはヒユ科の一年草で、夏から秋にかけて80cm程の大きさまでまんまるに成長し、秋に気温が下がると真っ赤に紅葉する性質を持っています。まんのう公園では
6,000平方メートル の面積に6,000本のコキアを植栽しており、丘一面にポコポコと育つ様子は思わず笑顔になってしまう光景です。
緑のコキアは葉っぱも柔らかく優しい印象がありますので、見ているだけで癒されること間違いなし。
花巡りの丘は日陰になるところが少ないので、帽子や日傘などで熱中症対策をしてご鑑賞ください。赤ちゃんコキアも可愛いので必見!
2024年7月8日現在のコキア。バレーボール大の両手で包めそうなお手頃サイズです♪赤ちゃんでもしっかり丸い!大きくなる前の赤ちゃんコキア
も可愛いのでおすすめ!コキアは成長速度が速いので、このようにころころとした姿を見られる期間は意外と短いです。
ぜひ小さい時の姿と大きくなった時の姿を見比べてみてください。過去の見ごろ時の様子
夏コキアの醍醐味は青空と山々のさわやかなコラボレーション!
一個一個、存在感のあるユニークな姿です。
ふわふわのはっぱ。やさしく触ってみてください。コキアの生育状況はこちら
夏の人気者「カブトムシ」と触れ合える「カブト虫ランド」も開催!まんのう公園では夏休みにぴったりな各種イベントを開催します。
自由研究や工作の宿題に役立つイベントなどが盛りだくさん。一部をご紹介します。夏の人気者カブトムシと触れ合おう!「カブト虫ランド」
小屋の中に放し飼いされたカブト虫を間近に観察できます。カブトムシを触れ合える人気のイベント。間近でカブトムシを観察したり、触ったりできますよ。
参加費無料で自分のペースで観察できるので、初めて昆虫観察をするお子様にもおすすめです。運が良ければクワガタもいるかも???開催日7/20(土)~8/4(日)
開催時間10:00~17:00場所竜頭の森 体験学習館前参加費無料受付方法当日現地にて受付
※カブトムシやクワガタの生育状況により、見られる数に変動がある場合がございます。
※カブトムシを含む園内の生き物は採取したり持ち帰ることができません。また、園内ではカブトムシの販売はしていません。
夏休みの工作にも!「段ボールクラフトで動物をつくろう!」
カブトムシやクワガタをはじめとするいろんなモチーフがあります!夏休みの工作宿題にもピッタリな段ボールを使ったエコなクラフトイベントを開催します。
夏らしいカブトムシやクワガタのモチーフに加え、ウサギやクマ、ライオンなどの動物や竜などから選べますよ。
どなたでも簡単に作ることができますが、色塗りで個性が出しやすいのもおすすめポイントです!開催日7/20(土)、27(土)開催時間1.10:00~12:00
2.13:30~16:00場所ビジターセンター参加費200~300円(作品により変わります)
参加対象4歳以上定員各回30名(当日受付)持ち物持ち帰り用の袋里山管理の技を体験しよう!「里山伝承体験 竹細工をしよう」
竹を活かす様々な技を教えてもらおう。イベントに参加したらあなたも竹マスター?!里山の生活に活かされてきた竹を使って、水鉄砲や竹トンボなどのおもちゃを作ります。
講師の先生が優しく教えてくれるので、大人からお子さままで誰でも楽しむことができますよ!開催日8/12(月休)、18(日)開催時間1.10:00~12:00
2.13:00~15:00場所自然生態園参加費100円/作品定員各回20名(当日受付)
参加対象2歳以上(中学生以下は保護者の同伴参加必要)雨天時実施お問合せ先自然生態園 0877-79-1807暑い夏は水遊びでクールダウン!「ドラ夢の泉広場」
園内には暑い日にもピッタリな園内の水遊びスポット「ドラ夢の泉広場」があります。浅い水場なので、小さなお子様でも安心して遊ぶことができます。
周りは涼しい木陰となっているので、休憩にもピッタリ!ご利用時の注意事項について
・オムツ(水遊び用含む)を着用してのご利用はできません。
・ペットを連れてのご利用はできません。
・ドラ夢の泉の石を投げないでください。
・ゴムシートの上は滑るので走らないでください。その他のイベントはこちら []
サマーフェスタのチラシはこちらから!
サマーフェスタチラシ(PDF)はこちら
[]
国営讃岐まんのう公園について
国営讃岐まんのう公園は、350haの公園面積を有する四国で唯一の国営公園です。
本公園は、香川県まんのう町にあるわが国最大級の農業用ため池である「満濃池」を望む丘陸地に位置しており、満濃池とその周辺の豊かな自然、そして空海を生んだ四国の文化的土壌を活かして、基本テーマを『人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい』とし、昭和59年度に整備に着手、平成25年4月に全面開園しました。
<所在地>〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12<開園時間>3月1日~7月19日 9:30~17:007月20日~8月31日
9:30~18:00そのほかの時期の開園時間は公園ホームページをご確認ください。<休園日>7/9(火)、16(火)
7/17(水)~9/2(月)までの期間は毎日開園その他の期間の休園日については公園ホームページをご確認ください。
※まんのう町が「洪水」「暴風」等の警報発令が伴う異常気象時は、臨時閉園になる場合があります。
<アクセス>車をご利用の方へ広島・岡山方面から/瀬戸中央自動車道・坂出I.C.より車で約35分愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分
徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.C.より車で約40分電車をご利用の方へ
JR利用/JR「琴平駅」よりタクシーにて約15分琴電利用/琴電「琴平駅」または「岡田駅」よりタクシーにて約15分お問い合わせ先まんのう公園 管理センター
運営管理:まんのう公園マネジメント共同体
代表企業:一般財団法人公園財団構成員:グリーンパークまんのう株式会社、香川県造園事業協同組合
まんのう公園管理センター(公園全体について)TEL 0877-79-1700 FAX 0877-79-1705自然生態園・さぬきの森TEL
0877-79-1807 FAX 0877-79-1704ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)TEL 0877-79-1717公園ホームページ
https://sanukimannopark.jp/公式SNSX:
https://twitter.com/sanukimannopark
Instagram:
https://www.instagram.com/sanukimannopark/Facebook:
https://www.facebook.com/sanukimannopark/ 当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000202.000032901.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません