今代司酒造、お正月の風物詩『純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳』大好評販売中!

巳』大好評販売中! 墨絵で描かれた干支が美しい、年末年始限定の純米大吟醸

『純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳』

今代司酒造株式会社(所在地:新潟市中央区)は、2025年の干支である「巳」をラベルにあしらった純米大吟醸酒を数量限定で販売中です。2021年から始まった縁起の良い干支ラベルシリーズも5年目を数えます。ご贈答には見た目も美しい桐箱入りもあり、新年のお祝いの席にも、会えない方へのご挨拶にもふさわしい一本です。

稲を守る豊穣神

蛇(巳)は脱皮をすることから「復活と再生」を連想させ、また強い生命力を感じることから縁起が良く、豊穣神や天候神として古くから信仰されています。2025年の干支ラベルには、酒蔵にとって大切な"稲を守る神様"として白い蛇を描きました。お年賀などの贈り物にはもちろん、新年を祝う機会におすすめしたい1本です。

商品概要

新年のお祝いに最適純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳内容量 :720ml

原材料名 :米(国産)、米麹(国産米)新潟県産五百万石100%使用

精米歩合 :50%

アルコール分:15度

価格 :2,640円(税込)

数量限定、無くなり次第終了ラベルデザイン涌井陽一氏

1970年東京都大田区生まれ。人物、動物を中心に筆の勢いを活かした墨絵を制作。和風でありながらダイナミックな絵柄で知られ、ポスター、書籍装画、小説の挿絵など活動の幅は多岐にわたる。

墨絵のライブパフォーマーとして海外でも活躍中。2021年の丑年からは、毎年今代司酒造の純米大吟醸酒干支ラベルの墨絵を手掛けている。

ご贈答に最適な桐箱入り 3,850円(税込)もございます

背景には酒蔵にとって大切な稲穂が描かれていますオンラインショップ []

販売店情報●全国の酒類販売店様

詳細はお問い合わせください。

お取り扱いをご希望の酒類販売店様もこちらからお問い合わせください。

TEL:025-245-3231

●今代司酒造 直営オンラインショップ

純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳

https://www.imayotsukasa.com/products/eto純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳 桐箱入り

https://www.imayotsukasa.com/products/eto_box2024年お歳暮特集

https://www.imayotsukasa.com/pages/oseibo_collection●今代司酒造 直売店

所在地 : 新潟市中央区鏡が岡1-1

TEL : 025-245-0325

営業時間: 9:00~17:00

※12月31日(火)~1月3日(金)は休業いたします。

最新の営業状況は今代司酒造HPにてご確認ください。https://imayotsukasa.co.jp/info/

新潟駅から歩いていける酒蔵むすぶ お酒を

今代司(いまよつかさ)酒造は1767年創業。日本一の蔵元数を誇る新潟県内において、玄関口である新潟駅から歩いて行ける距離に蔵を構えています。酒造りを見直したいという想いで、2006年からアルコール添加を一切行わない全量純米仕込みに切り替えました。

少しでも多くの方々によりいっそう地酒に親しめる環境をご提供したいという想いで酒蔵案内も毎日行っており、多くのお客様にお越しいただいています。

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000062038.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner