1月10日は、あなたの明太子が生まれた日。福岡市天神地下街イベントコーナーや直営店で記念イベントを開催!
味の明太子ふくやでは、創業者 川原俊夫が日本で初めて明太子を売り出した昭和24年1月10日を記念して「明太子の日」としています。
2025年の「明太子の日」はより多くの方に、明太子のことを知って・食べて・楽しんでいただけるよう福岡市の天神地下街イベントコーナーにて『めんたいこ誕生祭
はっぴりりバースデー!』の開催や直営店イベントを実施します。今、あなたが食べている明太子が生まれたのは、昭和24年1月10日。
博多・中洲で小さな食料品店を営んでいたふくや創業者 川原俊夫 が日本で初めて明太子を販売した日です。川原俊夫は戦前の韓国釜山で生まれ育ちました。
そこでかつて食べていたたらこのキムチ漬けの味を忘れら れず、その味を再現したい、みんなを笑顔にしたいという
思いで明太子づくりをはじめました。昭和24年商売繁盛の 神様である十日恵比須神社の縁日の1月10日、店頭に明太子を並べました。
その後、明太子の製法を公開したことで福岡に多くの明太子メーカーが誕生し、今では福岡名物の代名詞となりました。
1月10日「明太子の日」とは現在多くのお店の店頭に並び、そしてみなさまの食卓に並ぶ『あなたの明太子』が生まれた日なのです。
めんたいこ誕生祭 はっぴりりバースデー!【日程】2025年1月9日(木)、10日(金)の2日間(両日とも11時~19時まで)【場所】天神地下街イベントコーナー
(福岡市中央区天神2丁目 天神地下街1番街)2回目となる今回のイベントでは、明太子や限定福袋、お菓子や総菜などを販売。前回大好評だった巨大ガラポンも設置。
(有料・1回500円)アビスパ福岡やドゲンジャーズで活躍中のふくや公式キャラクターMAKO、切袴(きれこ)を含むヒーローやスペシャルゲストによるトーク
ショーなど盛りだくさん! 新年にふさわしい賑やかでお子様から大人まで楽しめる『めんたいこ誕生祭 はっぴりりバースデー!』へぜひお越しください。
ふくや直営店イベント【日程】2025年1月10日(木)~13日(月・祝)の4日間【場所】ふくや直営店(一部店舗を除く)【内容】毎年好評 数量限定の福袋
家庭用明太子プレゼントキャンペーン赤いものご提示でふくやポイント5倍※詳しくは最寄りの店舗へお尋ねください。
当リリースの詳細について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000136251.html
※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません